妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年3月

2002年12月〜2003年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



その日   -- 2002/12/04 ..
 退院して3日になります。

 たくさんの方からお祝いの言葉を贈っていただき、本当に
ありがとうございます。

 KKさん、赤ちゃんを産む気になられていたのですね。
 よかった!気になっていました。
 今、福祉切り捨ての傾向の強い中、なかなか役所の態度冷たく
福祉制度を受けるのが厳しくなっていますから、
 福祉制度を活用してとアドバイスした手前、心配していました。
 来年の無事なご出産をお祈り致します。

 今月17日の入院が近づくにつれ、正規出産予定日より
1ヶ月も早く出産するのが、つらくなってきました。
 Drからたぶん赤ちゃんの出生時の体重はせいぜい多くて
2300gくらいだろうと言われていたので、
未熟児で産まれるのは避けられないと思うと、
我が子に申し訳なくて、切なくてなりませんでした。

 17日は毎年恒例の「障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会」の全国集会で、翌日は厚生労働省など各省との交渉が
ありました。
 私は結婚前から10年近く地方の県の代表として毎年この催事に
参加してきました。

 18日9時半頃、手術室に運ばれ背中を丸め
下半身麻酔の注射を打たれるとき
障害者、父母たちは厚生省のロビーに集結後
もう交渉の会議室で話し合いが始まっただろうかと想像しました。
 この10年間の自分の人生と今出産に臨もうとしている自分が
オーバーラップして、涙が出てきました。

 小泉首相の下、行財政構造改革が行われていますが、
同時に社会福祉基礎構造改革なるものも進められ
来年から障害者福祉も大きく変化します。
それは社会福祉に対する国の責任の大半を投げ捨て、
社会福祉を市場原理のなかに放り込む、すなわち
企業の儲けの対象にするという、大変な改革なのです。
儲けにならない障害者はまさに社会福祉の網からこぼれていくのです。
 それに対する抗議を行う非常に大切な今年の交渉なのです。

 麻酔はすぐに効きました。
 麻酔医が肩と下半身にアルコール綿を拭き、麻酔の効き具合を
何度も確かめます。
 こどものときは手術室がとても恐かったのですが、
43歳の今はもう手術室の天井のこうこうと光る丸いライトを
見上げても動揺しません。
 
 メスが入りましたと言われ、何も感じません。
 今赤ちゃんが出るところをつくっていますと言われ、
何も感じません。
 今赤ちゃんを出しましたと言われ、泣き出してしまいました。

 なかなか産声が聞こえません。
 5分間仮死状態でした。

 おぎゃおぎゃおぎゃおぎゃおぎゃおぎゃおぎゃおぎゃおぎゃ
 
 ついに手術室じゅうに元気な産声が響き渡りました。
 赤ちゃんが泣くたびに、私もそれに合わせて泣きました。
 やっと看護婦さんが赤ちゃんを見せてくれました。
 顔を見て、鼻の穴が主人に似てるなと思いました。
 「かわいい」と一言つぶやきました。
 「赤ちゃんにさわって」と言われ、頭を少し触ると、
「赤ちゃんが寒いからもう連れて行きます」とさっと
看護婦は行ってしまいました。
 あっという間で、ほとんどよく赤ちゃんの顔を見られません
でした。
 それも理由があって、赤ちゃんは低体温児でした。

 縫合が始まり、Drがぎゅうぎゅう縫っていくのがわかり、痛かったです。つらければすぐにも全身麻酔にすることになっていたのですが、我慢できる痛さでした。
 縫合は時間がかかりました。

 11月18日は偶然にも私の父の誕生日であり、
おまけにミッキーマウスの誕生日であるそうです。


ありがとう!   海
退院おめでとうございます   たれこげ
ご出産、本当におめでとうございます。   とも




 

   >>> ありがとう!   -- 2002/12/04..
 
 ともさん、ご無事なご出産をお祈りしています。
 たれこげさん、有益なアドバイス、ありがとう。
 まわりの手を借りて早く元気になります。
 おふたりとも、優しいメッセージをどうもありがとう
ございます。
 親子3人で幸せを築いていきます。
 もうすぐ赤ちゃんもNICUから退院してきます。
 





   >>> 退院おめでとうございます たれこげ   -- 2002/12/01..
 
お疲れさまでした。がんばったんですねー、涙がでそうです。
元気で育ってくれるよう、心からお祈りしてます。私は生まれてからではなく、母のお腹の中で心音をならしていない仮死状態が何分かあったそうです。それでも、大きな病気もなく育ちました。
これから大変な事や嬉しいことがいっぱい増えていきます。お互いがんばりましょうね。いろいろ大変でしょうが海さんの文章を読むと人生や周りの命を大切にできる方のようなのでご主人、お子様との人生をよそながら楽しみにしております。体験談からのお願いはとにかくまわりをこきつかうだけこきつかって、体を休めてくださいね。では。

 





   >>> ご出産、本当におめでとうございます。 とも   -- 2002/11/30..
 
私自身がこれからの事で、なんと言ってよいかわかりませんが...
ただ一言、「おめでとう!」と。
これからの3人の生活が、楽しく幸せに満ち溢れたものになりますように。
私自身も、これからがんばります。