妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年3月

2002年12月〜2003年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



羊水検査について なるまん  -- 2003/02/13 ..
私の言うことは矛盾していると思われるかもしれないけど 羊水検査=心の準備 と受け止めている方がいらっしゃる事を知り うれしく思いました。心から無事元気に生まれて欲しい!元気に育って欲しい!!と 思います。

羊水検査について 私は賛成派・反対派 どちらでもありません。
ただ これから受けようとする方・迷っている方に ご主人となんども話し合っていただきたいと思い 私の体験・意見を述べさせていただきます。

私は何度も主人と話をし 羊水検査の結果が悪かった場合子どもはあきらめる と決めてから妊娠しました。
妊娠したとき うれしさより不安が大きかった。
結果が悪かったらあきらめる=おなかの子を殺すのですから・・・
不安で不安でたまらなかった。考えないようにと思うのですが 突然 動悸・不整脈など 不安との闘いでした。
そして羊水検査をしました。検査の翌日 はっきりと胎動が感じました。
この子は生きている!そう感じ 絶対にダウンちゃんでも産もうと 決めました。心が素直になり お腹の子に話しかけるのが楽しかった。毎日が幸せでした。
 突然病院からの電話。私の幸せだった心は消え どうしたら良いのか判らなくなり ただただ泣くだけでした。そして お腹の子をあきらめました。

子育てとは 子どもを育て一緒に自分が育つ事 私が母から教わった言葉です。
私は子育てがしたかった。でも自ら子どもの命を決めました。子どもが生きようとする力を 受け止める勇気はありませんでした。弱い人間です。

先日 主人にお願いをし 一人旅に行かせてもらいました。絵画や宗教に興味の無い私ですが どうしても見たくなりヨーロッパに行きました。沢山の絵画を見 歴史を知りいろんな事を学びました。
帰国の前日 14日目に偶然入った教会で、とても素敵な天国の壁画を見ました。こんなに素敵なところに子ども達がいると思うとうれしくなりました。
私は子どもの命を決めた人間ですから 天国にいけるとは思っていません。
でも もし許されるのなら 子ども達を抱きしめたい!!
命をあきらめた次女に会ったとき 母親としてきちんと抱きしめる事ができる人間になりたい。

子どもをあきらめる ということは きつい言葉ですが 殺す と同じことです。
子どもをあきらめた後の心は とても重いものです。命が重いと感じる事と同じくらいに 重いです。
これから検査を考えている方 子育てをすれば 5年・10年後 子どもを産んでよかったのかどうか 判ります。あきらめた場合 一生判りません。何度も話し合い 子どもにとっての幸せを考え 決めて下さい。
私と同じ選択をされた方 自分を責めている方がいたらやめてください。自分を責める人生は楽です。
子どもの母親として 前に進んでください。


まとまらない文でごめんなさい。
ただ どんなにきちんと決めても 羊水検査の結果については 心が迷い 弱ってしまうことを知って欲しい。
そして 子どもをあきらめた後の人生も長い ということも分かってもらいたい。
 


私の本音   なるまん
44歳の現在3人目妊娠中です   つむぎ
かなしいですね。   なるまん
勇気ある選択に敬服します。   きみママ
育児 = 育自   fumi5780
言葉が足りませんでした。   なるまん
命の選択 = 重大な選択   fumi5780




 

   >>> 私の本音 なるまん   -- 2003/02/13..
 
当たり前のように羊水検査の質問をするこの掲示板が 私には不思議でした。高年齢だから当たり前のように 検査の会話がされているのを悲しく読んでいました。
先日検査の結果 ダウン症と分かり 悩んでいる方に出会いました。
産んで欲しい!!あきらめても仕方がない!!と 二つに議論が分かれている時 私ができることは 弱っている彼女の心を応援することと 私と同じ道を決めたとき お腹の赤ちゃんにしてあげれることをアドバイスすることでした。
私は 羊水検査について・命について もっと夫婦で話し合ってから 決めて欲しいと思い 体験を書きました。

手がなくてもいい 足がなくてもいい 生きる子が欲しい!!
私たち夫婦の願いでした。残念ながら今の医学では 羊水検査しか 判断するものがありませんでした。
言い方を変えれば 羊水検査にすがることにより 私はもう一度妊娠してみようと 前に進むことができました。
そして 次女をあきらめました。

羊水検査という中途半端なものではなく もっと医学が進んで欲しい。病気で苦しむ子どもがいなくなるように 医学が進んで欲しい。薬で 染色体異常や自閉症が治ったら どんなにすばらしいことでしょう。

つむぎさん 元気な赤ちゃんが生まれますように 願っています。

 





   >>> 44歳の現在3人目妊娠中です つむぎ   -- 2003/02/11..
 
私は33歳で長男を,36歳で長女を出産,そして44歳の現在3人目をみごもっつています。この長男は自閉症で,幼児期はかなり苦労がありました.そのことがあって長女を妊娠中に切迫流産で入院を余儀なくされた時には,かなりの不安,葛藤がありました.羊水検査のことも医師に相談もしました。しかし入院時に超音波撮影した時にはまだ芽でしかなかった存在が,2週間もすると手,足の存在が確認することができました。命の重みを感じずにはおれませんでした.どんな児でも・・・運命として受け入れていく覚悟,腹をくくると言うこと、その場に立てば不思議とできてる自分がいました.幸い生命力の勝利というのか,元気がとりえの子でした。それから月日は流れこの度の妊娠・・またまた不安な気持ちでこのサイトを開きました.お産って,うれしい,楽しいばかりではないこと,いまさらながらに感じます。
 





   >>> かなしいですね。 なるまん   -- 2003/02/05..
 
偏見のあるこの世の中 悲しい言葉ですね。
長女が死んだとき 「この子は障害児だから 死んで良かった。」
兄嫁の言葉です。
どうしたら 偏見がない世の中になるのでしょうか・・・?
かなしいです。

すべての子どもが幸せになる世の中になって欲しい。
 





   >>> 勇気ある選択に敬服します。 きみママ   -- 2003/02/04..
 
よく決断されましたね。
障害のある子供を育てていくことは大変なことです。
生まれて来た子もまだまだ偏見のあるこの世の中を生きていくことは大変です。
私も同じ立場だったらそうしていたでしょう。
ただ、なるまんさんには、これを大きなステップにしてコウノトリさんがまた命を運んで来てくれる事を願って新しい出発をしてほしいと思います。
希望を捨てずに頑張って下さい。

 





   >>> 育児 = 育自 fumi5780   -- 2003/02/04..
 
虐待、育児放棄・・・たくさんの人が自分の赤ちゃんを抱きたいと願っている一方で、このようなニュースを耳にすると胸が痛くなります。不公平を感じずにはいられません。

私は本当にありがたく4人の親にさせてもらいましたが、子育てをしながら学ぶこともたくさんあります。
 
 【 育児 = 育自 】

この言葉を胸に刻んで頑張る毎日です。
なるまんさんの下に 可愛い天使がやって来てくれることを心から祈ってます。
 





   >>> 言葉が足りませんでした。 なるまん   -- 2003/01/31..
 
言葉って難しいですね。ごめんなさい
多分私は fumi5780さんと同じ様なことを考えていると思います。
すべての子どもに言えることですが 親次第で子どもの人生が変わると思います。
私は保育士の仕事をしています。(今は休んでいますが・・)
虐待を受けている子どもが多く 悲しくなります。
1年前に受け持った1歳(今は2歳半)の子が 今施設にいます。保育園と保健所が何度も話し合い 親から引き離しました。親から完全に引き離すため 園長先生も何処の施設にいるのか知りません。施設で元気にいることを願うことしかできません。
親次第・・・悲しいですよね。 

私は子育てをしたことがありませんが
子どもと一緒に親も育ち 産んでよかったと 思ってもらいたいと願っています。

fumi5780さん 3ヶ月だと生活リズムが少しずつ楽になる頃かな?
子育てがんばってください。

 





   >>> 命の選択 = 重大な選択 fumi5780   -- 2003/01/31..
 
羊水検査の結果で、授かった命の選択をしなければならない。つらいことですね。
私も賛成、反対・・どちらでもありませんが、私自身は受けません。その重大な選択をする勇気がないから。もし諦める選択をしたら一生、後悔してしまいそうだから。でもだからと言ってそれが正しいとも思いません。

ただ障害を持って生まれてきた子がそれからの人生幸せか、そうでないかはその親次第だと思います。
親が愛情を持って育てられれば、その子は幸せだと思います。そうでなければ障害を持ち、親からも煙たがられるってあんまりでしょう。現に施設に入れっぱなしでお正月にも帰宅できない子もいるようです。生まない選択をしたほうが良いという事だってあるのでは・・・と思います。(正しいとは言いません。)

なるまんさんもつらい選択をされたのですね。
でも
>これから検査を考えている方、子育てをすれば 5年・10年後 子どもを産んでよかったかどうか判ります。あきらめた場合 一生判りません。
このこの言葉には引っかかります。
‘産んでよかったかどうか判る‘・・産まなければ良かったと思ってしまったらその子にとってあんまりです。
諦めた場合 長い人生が待っているでしょうが、産んだことに‘間違い‘があってはならないと思います。

産むか諦めるか、命の選択をするということはそれほど重大なことだと思います。