
調理時間のめやす:30分

ひとり分のカロリー:352Kcal
 

材料―4人分
 クルミ       100g
 れんこん      65g
 しいたけ      65g
 玉ねぎ       大1/2個
 卵         1個
 しょう油      大さじ1
 パン粉       75g
 小麦粉       適量
 オリーブオイル   適量
 塩・コショウ    適量
  
 
 豆腐ソース
豆腐ソース
 絹ごし豆腐     1/2丁(水切りしておく)
 玉ねぎ       1/8個
 オリーブオイル   適量
 塩・コショウ    適量
 パセリ       適量(みじん切り)
 
 作り方
①
作り方
① 玉ねぎ・れんこん・しいたけはみじん切りにする。
クルミの半量はミキサーにかけ残りは荒みじんぎりにしておく。
② オリーブオイルで玉ねぎを炒め、しんなりしたられんこん・しいたけも加えて炒め、塩・コショウ・しょう油で味を整える。
③ ボウルに
② を移し、クルミ・パン粉・卵を加えてよく混ぜ、8個に等分し小判型に成形する。成形したハンバーグに小麦粉を全体につけておく。
④ フライパンにオリーブオイルをひき、中火で
③ の両面に焦げ目をつける。
⑤ 200度に温めたオーブンに
④ を入れ、10分ほど焼く。
⑥ 豆腐・玉ねぎをミキサーにかけピューレ状にし、オリーブオイル・塩・コショウで味を整え、パセリを混ぜる。
⑦ 器にハンバーグを盛り、豆腐ソースをかけていただく。
|  | 
★クルミの形は脳の形に似ていますが、脂質やたんぱく質が豊富で、本当に脳の健康にいいのです。れんこんは今が旬です。滋養がありビタミンCも豊富ですので、この季節にたくさんいただきましょう。澱粉質が多いのでもっちりとしたハンバーグに仕上がります。
 |