babycom 産院選びのためのお産情報

はじめての妊娠「お産ガイド」

2.お産のいろいろ


今やお産も多様化して、自分らしいお産が選べる時代になっている。お産を考え、クリエイトするのは、その人の生き方にも似ている。
自分らしいお産をすることは、自分らしく生きること。
地域によっては、出産場所が限定され、出産方法を選びにくいところもあるかもしれない。でも、思いがあれば自分たちらしいお産をクリエイトすることはできるはず。開拓精神が大切だ。




帝王切開ではなく、腟を通して産む出産の中で、吸引や鉗子機具などでひっぱることなく生まれた出産、麻酔を使わなかった出産のことが、一般的に自然分娩と呼ばれている。
しかし、実際は産科的に数々のルーティン(慣例)処置がほどこされる。

ルーティンは、浣腸、剃毛、分娩監視装置の装着、点滴、分娩台での固定仰向け姿勢、会陰切開、会陰縫合などがあるが、施設によってその処置の数は異なる。このほか、陣痛を促進するためのホルモン剤が投与されることもある。



鉗子分娩
自然分娩で、胎児の状態が悪くなった場合、機具を使って胎児をひっぱり出す処置。
吸引器は、掃除機のホースのようなものの先に、カップがついていて、カップを産道にいる胎児の頭に吸いつかせる電動装置。鉗子器は、大きなサラダサーバーのような形をした器具で、胎児の頭を挟み、医師が引き出す。

分娩が進み、胎児の頭が産道に降りてきた時点で、陣痛がとうのいて時間がかかったり、胎児の心音が落ちたときなどに施される。

参考文献/「イマーゴ」青土社 1994



はじめての妊娠 お産ガイドINDEX


1.出産施設のいろいろ

2.お産のいろいろ

3.分娩室をのぞいてみよう


妊娠・出産、母乳ワード101妊娠・出産・産後ワード101
安産と楽しいマタニティライフに役立つ101用語を解説しました。
監修/医学博士・産婦人科医師(故)進 純郎先生(監修当時)葛飾赤十字産院院長



妊娠週ごとに知っておきたいこと、気がかりをアドバイス!
妊娠カレンダー




babycom おすすめ記事
babycom Site
高齢出産-babycombabycom 高齢出産という選択

高齢出産のパーセンテージは年々高くなっている。リスクばかりが強調されがちだが、高齢出産でなければ得られない喜びやメリットもあるはず。

babycom 関連情報

マタニティのセルフケア

マタニティのセルフケア-babycom

妊娠期を健康に過ごして安産を向かえるためにも、健康のバランスには気をつけたい。おなかの赤ちゃんにもやさしいマタニティの療法を紹介。




TOP▲