産院、母子

babycom 産院選びのためのお産情報

「自分らしいお産の選び方」

1.お産ってなんだろう?

施設選びをする前に、
お産ってなんだろう?って、ちょっと考えてみよう。


お産というと、だれもが「病気ではなく自然なこと」と思っているのに「出産はやはり病院で」があたりまえのように言われている。自然な行為であっても、何が起こるかわからない。万一の場合に備えて、設備の整った医療施設で出産したほうが安全、というのが今の一般的な考え方のようだ。

妊娠するとまず、どこの施設にかかるかが、妊婦にとっては最大の課題。でも、施設選びをする前に、お産ってなんだろう?って、ちょっと考えてみよう。

日本でも30年ほど前までは、約半数の人が自宅で生まれていた。
今は自宅で生まれる赤ちゃんは0.1%にも満たない数だ。でも、女性たちは世界中どこでも有史以前からずっと、自宅で出産してきた。それは、文字どおり、出産が病気ではなく、自然なことであるということを示している。もちろんかつては、出産によって不幸にも赤ちゃんや母親が亡くなるケースもあったけれど、それでも人間はどんどん増え続けてきたのだ。

お産ってなんだろう?
出産にもっとも大切な点は、安全性であることは言うまでもないこと。出産が医療の中で行われるようになってから、以前では助からなかったケースも無事に生まれるようになり、現代の産科医学は母子の健康に大きく寄与してきた。

ただ、医療は場合によっていき過ぎた管理になることがあり、また、医療に頼ることで、産む側の母親、あるいは家族が出産を「医療にお任せ」してしまって、自分が主体となって産むという意識を忘れていまっていることもある。産むのは自分、育てるのも自分たちということをもう一度、認識する必要がある。出産の主役は、母と子なのだ。

さて、産むと決めたら、自分たちのためのお産について考えることから始めよう。
出産施設を選ぶことも自分たちらしい出産の始まり。出産の施設に何を求めるかは、人によって違うから、まず、どんな出産施設があって、どんな出産が行われているのか、どんなサービスが受けられるのかなど、情報を仕入れるところから始めたいもの。

「出産は自然なことだから、どこで産んでも同じ」という人がいるけれど、今の医療の中では、多くの母子が医学に管理されている。実際、分娩室に入ってから行われる医療処置は、想像以上に多いのも事実。

出産施設で、どんなサービスが受けられるかと同じように、どんな医療行為が行われているのかも、知っておく必要がある。




自分らしいお産の選び方 INDEX


1.お産ってなんだろう?

2,出産施設・場所の選び方

3.お産のチェックポイント

4.医療施設とのつきあい方


妊娠・出産、母乳ワード101妊娠・出産・産後ワード101
安産と楽しいマタニティライフに役立つ101用語を解説しました。
監修/医学博士・産婦人科医師(故)進 純郎先生(監修当時)葛飾赤十字産院院長





babycom おすすめ記事
babycom Site
高齢出産-babycombabycom 高齢出産という選択

高齢出産のパーセンテージは年々高くなっている。リスクばかりが強調されがちだが、高齢出産でなければ得られない喜びやメリットもあるはず。

babycom 関連情報

マタニティのセルフケア

マタニティのセルフケア-babycom

妊娠期を健康に過ごして安産を向かえるためにも、健康のバランスには気をつけたい。おなかの赤ちゃんにもやさしいマタニティの療法を紹介。




TOP▲