babycom



卵子提供・代理出産
卵子提供・代理出産
21世紀ライフクリエート・ラボと共同の「卵子提供・代理出産を考えるプロジェクト」。ジャーナリスト、卵子提供コーディネータなどへの取材をはじめ、さまざまな方の経験を紹介。制度やコンサルテーション、関連書籍などの情報を提供をしています。

DIで産まれた方へのインタビュー
 非配偶者間の提供精子で生まれて

AIDで生まれるということ〜加藤英明さんに聞く〜
Part-1:AIDについて考える Part-2:生まれてくる子どもの権利


高齢出産、高齢妊娠
高齢出産という選択
高齢出産のパーセンテージは年々高くなっている。ともするとリスクばかりが強調されがちだが、高齢出産でなければ得られない喜びやメリットもたくさんあるはず。

高齢出産のひそかな喜び

Data & Guide データで見る高齢出産

高齢出産VOICE


不妊、不妊症について考える
不妊・不妊治療
不妊治療体験者レポートをはじめ、アメリカの不妊事情、先端的不妊治療、メンタルケア、不妊VOICEなどを提供。不妊治療は先端医療をまっしぐらのように見えるが、その実態はどのようになっているのだろうか....。

コウノトリはやってくる?
高齢出産と不妊の関係は?先端医療のほかに選択肢はあるのか…..

アメリカ不妊事情レポート
アメリカの3都市、ニューヨーク、ボストン、ロスアンジェルスで不妊治療を取材、専門家のインタビューも掲載。 2002.12月取材


養子制度について考える

養子制度について考える
産子どもを育てる選択のひとつに「養子縁組み」がある。「養子制度」は、アメリカでは不妊治療後のひとつの選択肢として、あるいは子どもがいる家庭に養子を迎えたり、人種を越えた家族の在り方として...養子制度について考える。



お産のための中医学
お産のための中医学
中医学ライター 高島系子さんによる中医学の基礎や妊娠・出産都漢方薬など「お産のための中医学」情報コーナー。

楽しい中医学 中医学は難しくない!

お産に役立つ中医学基礎

妊娠・出産と漢方薬



世界の分娩室

世界の分娩室

アメリカやヨーロッパでは、病院でのアメニティ(居住性)がとても大切にされていています。
病院専門の建築家やインテリアデザイナーによって、従来の病院臭くない、快適な生活を入院する人たちに送ってもらおうといろいろ工夫がなされています。 「世界の分娩室から」では、最新の設備と居住性を備え、注目を集めている分娩室を取材し紹介。
掲載:1996年〜2003年2月 取材、文:きくちさかえ


世界のお産事情
赤ちゃんはかつて、世界中どこでも、自宅で生まれていた。そんな伝統的な出産が、今も残っている地域がある。世界の伝統的な、自然のままのお産を紹介。

世界のお産に関連した団体
お産は万国共通。ことばや文化は違っても、新しいいのちの誕生にかける思いに変わりはない。世界各国のお産に関連した団体を紹介。by RISTUKO TODA

 babycomサイト内検索


妊娠・出産、母乳ワード101妊娠・出産・産後ワード101
安産と楽しいマタニティライフに役立つ101用語を解説しました。 監修/医学博士・産婦人科医師(故)進 純郎先生(監修当時)葛飾赤十字産院院長


babycom おすすめ記事
babycom Site
妊娠、子育てと環境問題-babycom

babycom 妊娠、子育てと環境問題

妊娠・出産そして子育てに関わる環境問題を共に考える!
環境問題の胎児への影響や発達、そして脳への影響など身近で切実な問題。

babycom 関連情報

胎内からはじめる食育

胎内からはじめる食育-babycom

おなかの中の赤ちゃんは、いつ、どんなふうに、栄養を取り込みながら成長しているのか、母乳の栄養は、どう影響していくのか…。



babycom おすすめ関連コンテンツ



TOP▲