VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】老いてからの子育て
高齢ママ -- 2016年10月19日 14:49:02

はじめまして。
アメリカ在住の57歳ママです。
下の子供はまだ5歳です。卵子提供出産でした。
近頃、子供の学校の若いママさんと接する機会が
多く、自分の将来や子供の将来をよく考えます。
今はまだ、元気で子育てできますが、正直先々に
不安もあったりします。
卵子提供での高齢出産なので、なかなか同じような
環境での子育てをしている方と知り合うきっかけが
ありません。どなたかいらっしゃいましたら、色々と
お話してみたいなと思い投稿しました。
宜しくお願いいたします。


アクビさんへ
高齢ママ -- 2016年11月 8日 17:38:38

  はじめまして。書き込みをありがとうございます。
18年間の不妊治療を経て、来年の2月にL.Aへ渡米されて
卵子提供なさるとのお話。それにむけて貯金なさっていらした
状況を考えますと、本当に胸が詰まる思いでいっぱいです。

不妊治療は心身、経済的ともに負担が大きいのでそれを乗り越えることは大変ですが、すばらしいことだと思っています。
アクビさん、不安なお気持ちお察しいたしますが、どうか心穏やかにお過ごしになりますよう。多くの方々が卵子提供で出産していらっしゃいます。私もその一人です。希望を胸にがんばってくださいね。心から応援しております。

告知のことですが、それぞれのお考えや環境がありますので、
アクビさんが選択された道を自信をもって歩かれたらよいかと思います。そのほうが、将来に子供とどのようなことがおこっても受け入れられると思います。

私も色々と考えたりもしますけれども、元気に毎日過ごすように心がけています。
アクビさんも、なんでもお話になってくださいね。
日本も寒い季節になりますね。あたたかくしてお過ごしください。

私も、お話ししても良いですか?
アクビ -- 2016年11月 5日 13:35:26

  私は、来年の、2月にロスで、卵子提供で、体外受精予定です。
凄く不安で…
私の住んでいる所はド田舎で、告知をすれば、子供が本当にかわいそうな環境です。
私は、、18年不妊治療をしてきました。
だから、お金が、底をついてからの決断でしたので、必死に、お金を貯めました。やっと、2月に出来ます。
質問も、沢山してしまうかと思いますが、普通のたわいな会話も、したいなぁと思い、メールしました。
宜しくお願い致します。

11月ですね
高齢ママ -- 2016年11月 2日 01:43:44

  のぶさん、こんにちは。
11月に入りましたね。間もなくご出産と書かれていらっしゃいましたが、いつ頃のご予定ですか?

ご主人がアメリカで過ごされた経験があり、色々とご存知ですと将来、移住されるにしても心強いですね。のぶさんもしっかりしていらっしゃる方のようにおみうけしますので、どちらに住まわれてもお子様は幸せだと思います。

アメリカ在住の日本人で卵子提供出産された方も多いと思うのですが、なかなか情報交換などできる機会もなく、もっとたくさんのお話をうかがえて、これから先に治療される方々にもお知らせできたらうれしいなぁ、、と思ったりもするのですが。個人的なことですし配慮も必要ですね。

では、お体を大切にお過ごしください。

秋晴れです
のぶ -- 2016年10月27日 10:45:33

  ゆうさん
おはようございます。日本は秋晴れの良いお天気です。

具体的なアドバイスありがとうございました。
言語の問題は大きいですね。ゆうさんのお話本当に切実に伝わってきます。夫は小学生のころアメリカで過ごしたことがあり大変苦労した経験があります。そのおかげで今はその苦労が生きていますが、当時学校の授業はちんぷんかんぷんで、ぽつねんとしていたようです。一方で妹のほうは社交的だったので、すぐに馴染んであまり苦労した記憶がないようです。

生まれた子の性格や出会いにもよると思いますが、いずれにしてもなるべく多くの選択支をつくっておきたいと思っています。

人種差別問題はゆうさんのお話をお伺いして、今まで思っていたより辛辣な現実を感じました。日本人は自らが思っているよりずっとカラートであるとみなされていることに気づかないおめでたさがあるので、アジア人への差別は常に頭に刻んでおかなくてはいけないと思いました。
この環境によるこどもの自殺があるなんて考えてもみませんでした。どこに行っても苦難はあるものですね。

私はむしろヒラリーさんはメール問題くらいしかホコリがでないなんてすごいなあと感心しているくらいです。個人的にはオバマ大統領夫人が未来の大統領の適任者だと思っています。トランプさんには笑っちゃいます。

inaseさん
同じような立場の方がこの世のどこかで頑張っていらっしゃると思うだけで心強いです。
どのように乗り越えていらっしゃるか、将来のことも含めて本当にいろいろ学ばせていただきたい気持ちでいっぱいです。もうすぐ大人側の立場だけではなくなるので、これからはどんな機会も逃さず勉強に行きたいと思っています。

それでは良い日々を!

書き込みをありがとうございます!その2
高齢ママ -- 2016年10月25日 14:18:13

  inaseさん、はじめまして。

お子様をとても愛されているご様子が伝わります。
将来、色々とあると思いますがお互い子育てを楽しみながら
乗り越えてゆきましょう。

私も同感でして、パブリックな書き込みの場ゆえ、あまり
たくさん書くことは難しく残念です。
東京で定期的におしゃべり会があるようですね。
素晴らしいことだと思います。理由としましては、
医療従事者からの一方的な情報ではなく卵子提供での
出産、高齢出産、不妊治療、妊娠出産にわたり体験者の方々の
生の声をきけるということが貴重ですよね。そして研究者や
学者が関心を持ってくださるのは将来の医療にもプラスに
なると思います。社会の中で子供達が生活してゆく上で多分野方のご意見をうかがえのはありがたいと思います。

思えば、私自身が不妊治療をしていた頃、不妊治療関連のサイトを熱心にみていました。体験記とてらし合わせたり、流産すれば悲しみにくれて掲示板で励ましあったり。親しい友人にはすでに話してありましたが、やはり不妊治療の現場は特別ですし体験者でなければわかりえない苦しみ、悲しみ、喜びがありますよね?子供を出産してから多忙な日々でしたが、少しずつ自分の時間が持てるようになり、自分や子供達の将来への思いや不安、そして現在、卵子提供で治療されている方々への関心が強まりました。そして体験談などを通じて微力ながら協力できることがあったら、、などと考えたりしています。
いつか情報交換できる機会があったら嬉しいです。


のぶさん、inaseさん、
日本も寒い時期にむかいますので風邪に気をつけてお過ごしくださいね。

書き込みをありがとうございます!その1
高齢ママ -- 2016年10月25日 13:36:41

  のぶさん、こんばんは。
高齢ママは呼びにくかったですね。すみません。
ユウと呼んでくださってかまいません。
不妊治療をしていた頃に色々なサイトを拝見していたのですが
その頃からユウで書き込んでいましたので。

のぶさんは、将来、外国で生活されることも選択肢のひとつとして考えられているのですね。

簡単に自己紹介させていただきます。私は永住権でアメリカ中西部で生活しています。当地でずっと生活する予定です。子供達は現地校へ通い、毎土曜日に補習校へ行っています。以前、書かせていただきましたがアメリカは州によってかなり違いますので、あくまで私の居住近辺と思って読んでいただけたらありがたいです。ご存知のとおりアメリカ人家庭は人種の違う養子、第三者提供での出産も多いので、よほどでなければ問題になりません。むしろアジア人であることの人種差別が多く、子供の自殺もあります。中学生あたりで世界史の教科書に中国や韓国との戦争がかかれているのですが、アメリカ人のお友達が、それをショックに思い日本人の親友の子に「あなたの国がこんなにひどいことをしていたとは思わなかった。」と交流をたったという話はいくつか耳にしました。おそらく、アメリカで永住する場合、差別は避けられないのでそれを上手に、また強い気持ちをもって乗り越えてゆくことが必要となります。また永住されるのでしたら、語学力はつけていないと自分の身を守れないことがあります。この国の人からすると「英語を話せないのは石ころと同じだ」くらいなので。

告知の件ですが、中西部は日本の田舎と同じ感覚で、村意識が強く、世間体もあるのかアメリカ人でも告知しない方が多いようです。卵子提供の前にカウンセリングで、必ずそのことを聞かれました。カウンセラーの話ですと、のぶさんのおっしゃるように告知ははやいほうがよいらしく卵子提供の絵本もあると聞いたことがあります。実際、拝見していないのでたしかな情報でないかもしれませんが。
ただ、本当に告知はむつかしい問題ですよね。お子様によっては知らないで一生過ごしたい方もいらっしゃるでしょうし。各々の親の判断で決めてゆくしかないのではと思います。


私は永住権ですので選挙権はありません。私見では、トランプは移民政策の面で不安があります。ヒラリーが嫌われている理由は信頼できないとよく書かれていますが(例えばメールサーバの件、クリントン財団のこと)。オバマケアは長年の民主党の悲願だったのでヒラリーになっても継続されるのではないでしょうか。ちなみに私は民主党を支持しています。

こんにちは
inase -- 2016年10月24日 23:02:36

  初めまして。こちらのサイトに時々お邪魔している者です。

同じような環境にいらっしゃる方を見つけて、
嬉しくなり思わず書き込みさせて頂きました。

私も”高齢ママ”様、のぶ様と、年齢やドナーさんのrace、
感じている事など、かなり近い状況におります。

年齢や将来子供がぶつかるかも知れない壁など、不安はたくさんありますが、生まれた我が子があまりに可愛く愛おしくて、(親バカすいません、、)
卵子提供を選択したことを本当によかったと思っています。

お話ししたいことは山ほどありますが、、
何分パブリックな書き込みの場ゆえ、このあたりで失礼いたしますが、
自分ひとりではないということがわかり勇気を頂きました。
東京では定期的におしゃべり会もあるようですので、(このページ上に案内あります)
いつの日か情報交換できる機会などがありましたら嬉しいです。

それではお互い頑張りましょう!
貴重な発信をありがとうございました。

おれい
のぶ -- 2016年10月24日 07:16:22

  お返事をいただきありがとうございました。

長い道のりの末卵子提供に至った点私も同様です。あと我が家に間もなく生まれてくる子も遺伝子的にハーフです。
外見から少なくとも両親のどちらかが欧米人と思われるのは必至です。こどもがその質問をされるのも幼稚園小学校あたりで直面するでしょう。
この点欧米で生活していると日本ほど問題がないように思います。日本人はまだまだ自分と異なるものに対する違和感をぬぐえないので。

私もこども自身が出生を知る権利を尊重したいと考えています。日本ではまだまだこれからですが、切り開いてゆく良い前例になりたいと思っています。
告知は思春期では遅すぎると感じています。時期と方法についてはどうしてよいことやら。どのようにされていますか?
このてんおこさんたちに兄弟がいるのはいいですね。

高齢ママさん(ちょっと呼びにくいのですが)はいずれ日本に本帰国するライフスタイルではないのでしょうか?おこさんの第一言語は何語でしょうか。
私としてはこどもは日本人として育つしかないのですが、一方でいざとなったら外国に住むことも選択肢の一つとして準備したいと考えています。

余談ですが、アメリカの大統領選日本でも話題になっています。どっちが当選するかでいろんな人の運命が変わってしまうと思うのですが、両者とも嫌われているところが興味深いです。

おこさんは現地校ですよね?

書き込みをありがとうございます!
高齢ママ -- 2016年10月21日 12:38:01

  のぶさん、NYCさん、早速の書き込みをありがとうございます!

のぶさん、はじめまして。50代半ばでのご出産なのですね。
間もなくということですが体調はいかがですか?
どうか、無事にご出産されますことを心よりお祈りしております。

ご質問の件ですが、アメリカは広く州ごとに法律や環境が違いますので、一概には言えません。今年は大統領選挙なのですが、西・東海岸は民主党、中西部は共和党の地盤が多く、宗教・人種なども反映しています。私は日本人夫婦ですが、アメリカ人女性からの卵子提供なので、子供3人は顔がハーフです。アメリカでは人種をこえて養子縁組もありますので、さほど異質ではありませんが、日本へ一時帰国した折など、何度も見られたりという体験はありました。私自身は、子供は自分の出生を知る権利があるのでは、、と考えますが、まず今の日本では多方面からバッシングされそうですし、かなり配慮が必要だと思います。基本的には告知は個人の自由だと思います。ただ、子供が思春期などに知った場合のショックも大きいということなので、親やまわりのフォローが大切なように思います。


NYCさん、はじめまして。アメリカにお住まいなのですね。
これから卵子提供を考えられているのですね。40代の方はとても多いので頑張ってくださいね!私は上の子を47歳で、下の男女双子を52歳で出産しました。若いころから子宮の病気を患い、子宮筋腫、内膜症、腺筋症のオペをニューヨークでしました。不妊治療がうまくいかない場合、卵子の問題だけでなく子宮のコンディションもあるので、そういった面もしらべられると解決策が見つかったりしますよね。とはいえ、若いころと違って自力の卵子では難しく卵子提供という選択をできるのはとても恵まれていると私自身感謝しています。

幸い、まわりの現地人、日本人ママさん達は良い方で理解を示してくださっています。子供達も特別視されることなく健やかに成長しています。ただ、率直に言えば自分の実年齢と子育てが、まわりのママさんといるとズレるというか、それはしかたないのですが。ちょっと寂しさとストレスになったりしたのです。でも、子供を通じてのママ友達と、自分の趣味や実年齢にあった友達がいるとバランスがとれるようになってきました。でも、やっぱり卵子提供をしての出産までの道のりはとても長く、また勇気や決断のいることでしたので、同じ体験を経た方達とお話したいなぁ、、と考えたりしています。

励みになります
のぶ -- 2016年10月20日 12:51:41

  はじめまして。50代半ば過ぎで間もなく出産です。
どんな子が生まれてくるのかも、子育てもたのしみで仕方ないのですが、冷静に考えると現実問題心配事も尽きません。
いろいろなことをお聞きしたい思いでいっぱいです。

私も自分の健康も心配ですが、告知や外見などこどもが将来迎えうる様々なことも考え始めるときりがありません。

アメリカにお住まいで育てやすい面とそうではない面があると思いますが、いかがなものでしょうか。



わあ、凄いですね!
NYC -- 2016年10月20日 08:18:36

  私は47歳で、過去に妊娠しても流産ばかりでこれから卵子提供とサロゲートを考えている者です。同じくアメリカ在住です。
下のお子さんが5歳と言うことは、52歳で出産ということですね!立派です!

高齢ママさんは私のヒーローです!
確かに実際子育てするうちに、年齢による不安や心配も有るかもしれませんが、先の事ばかり考えて心配しすぎるのはせっかく産んだお子さんとのpreciousな時間が勿体無いと思います。私も姪や甥がいるので、彼らが小さい時は本当に可愛いくてずっと遊んでいても飽きないほどでした。今、目の前にいるお子さんに目を向けて日々を楽しんで下さいね。

将来のことは、健康に気をつけて元気で長生きしてあげる事だと思います。現代の医学だと、高齢ママさんの年齢で将来90歳100歳まで長生きも充分可能だと思います。今の80歳なんて若いですよ。それにアメリカは超高齢出産も多いですし、日本人はまず若く見られますから年齢も周りには内緒にしていても良いと思います。お金も出来る限りお子さんに残してあげて。私はこの世にパーフェクトな家族なんて居ないと思っています。以外とみんな何かが不完全なのだと思います。若いパパやママでも。

でも、時に弱音を吐いたり不安や心配事を吐き出す事も大事だと思います。ここは高齢出産専用ですから気にしないで、どんどん吐き出して下さいね。まだママではないので立場は違いますが応援しています!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから