不安でいっぱい -- 2009年06月 2日 19:22:46
            
              4月に卵子提供の不安を皆さんにアドバイスいただいた者です。
その節は本当に温かいメッセージを有難うございました。
ご報告ですが・・・
5月にスケジュール通り、卵子提供を受けて来ました。
そして赤ちゃんを授かることができました。
本当に嬉しいです。
迷いなど吹っ飛んでしまいました。
これから先、愛情いっぱい注いでいきたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
              
- 
            
            ありがとうございます - 不安でいっぱい - 2009年06月 5日 22:24:11
           - 
            
            おめでとうございます! - バジル - 2009年06月 5日 00:33:17
           - 
            
            おめでとうございます。 - しずく - 2009年06月 4日 02:04:23
           
          この投稿へのコメント:
3件
        
                
        バジル -- 2009年06月 5日 00:33:17
            
             おめでとうございます!
体調はいかがですか?
既にに色々と体の変調が起きているかもしれませんが、どうぞ大事になさってくださいね。
うれしいお知らせをありがとうございました。
              
しずく -- 2009年06月 4日 02:04:23
            
             妊娠おめでとうございます。
私も卵子提供を考えている一人です
でも経済的な問題等多々ありできてもまだまだずーっと先に
なってしまいそうですが・・・
不安でいっぱいさん妊娠期間、子育てとこれから大変だと
思いますが思いっきり楽しんでください。
心よりおめでとうございます。
              
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
 - 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
 - お名前、メールアドレスは掲載されません。
 



            








しずくさん。
コメント有難うございます。
これから卵子提供を考えているのですね。
色々賛否両論ある治療法ではありますが、いつか日本でも
認められる日が来ると思います。
確かにコストは高いですし、我が家も正直金銭面は大変です。
(もちろんこれからもですが…)
でもそれ以上に幸せです。
ママになる夢、いつかしずくさんも叶いますように。
バジルさん。
お祝いコメント有難うございました。
以前の書き込みを拝見していました。
もう子育ては慣れましたか?男の子なのですね〜♪
これからもっと大変なんだろうなァとは思いますが、未だ
妊娠の喜びに浸っている毎日です。
これから周産期を管理してくれる病院さがしが頭イタイです。
私もしっかり状況を話して診てくれる病院を探したいと思っています。
また機会があったら先輩ママとして相談にのってくださいね。