VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】卵子提供受けます
nyanjiro -- 2010年11月16日 12:43:32

IFCで決断しました。12月に渡米します。

高齢で後が無く、これが最後のチャンスだと思います。

自分で決めたこととは言え、不安でいっぱいです。

他のことは手に付かず、毎日このようなサイトばかり見ています。

どなたか適切なアドバイスをお願い致します。

特に、IFCでプログラムに進まれた方、
どんな情報でも結構ですので、宜しくお願いします。


不幸
nyanjiro -- 2011年02月 6日 00:14:13

  私の大事な猫のにゃんじろうは、
静かに旅立って行きました・・
いつも一生懸命生きていた子でした。
最期の一瞬まで、可愛かった・・・
その悲しみも癒えないうちに、
父が他界しました。
孫の顔を見せてあげられなくてごめんね・・
泣いてばかりの毎日。
こんなに辛い思いしたのは初めてです。
仕事もたまってるし、する事いっぱいあるのに
頭が働きません・・・
主人は、にゃんじろうがきっと
私たちの子供に生まれ変わって帰ってくると
言ってくれました。
そうであって欲しいです。
もし失敗したら、もう生きていけない・・・
暗い話でごめんなさい・・

今年もよろしく!
ひまわり2 -- 2011年01月 7日 21:02:17

  皆さん、明けましておめでとうございます。ずいぶんご無沙汰しておりました。お祝いの暖かい言葉、ありがとうございます。

前回投稿してから、風邪をひいて寝込んでました。風邪がなおってきたら、つわりがはじまり、さんざんでした。幸い、夫がせっせと食事の世話や猫の世話をしてくれるので本当に助かっています。年末年始、いろいろパーティーに呼ばれていたのですが、すべて欠席でした。

Ajisaiさん
こちらにも各種妊婦さん・産婦さん向けの雑誌があります。私もその手の雑誌はつい最近まで避けていたので、なんか珍しい世界ですね。まだ1冊しか買ってませんが気が付いたのは「夫」という言葉はほとんど使われていなくて、「ボーイフレンド」「パートナー」という言葉が多発していることです。そういえば、新聞記事で「イギリスの新生児の母親の40%が独身なので、病院の産科では「夫」という言葉を使うのは禁止されている」というのを読んだことがあります。いわゆる未婚の母とか、何年も結婚しないで同棲している女性が多い国ですね。時々、「子供3人、子供の父親は3人別々、ずっと独身、シングルマザー」という人もいます。お年寄りの世代はかなり抵抗があるみたいですが、なにしろ数が多いので黙認されている、という感じです。そういえば、労働党の党首も子供がいるのに結婚しないで同棲してます。

Nyanjiroさん
にゃんじろうちゃんの介護、大変ですね。私も以前、子猫の頃から飼っていた猫が高齢のガンにかかり、3ヶ月くらい介護したことがあります。目に入れても痛くないほど溺愛していたので、日に日にだんだん弱くなっているのを目の辺りにして、とてもつらい思いでした。その頃、引越しをして、引越しが片付いたあたりから、体調が悪くなっていたようなので、「ガンになったのは引越しのせいではないか?」とずいぶん自分を責めました。

にゃんじろうちゃん、病気でつらいでしょうが、毎日、ママとパパに囲まれて、愛情を降り注がれて、きっと感謝しているはずです。卵子提供の時期にたまたま重なっただけでしょうから、そんなにご自分のこと、責めないでくださいね。世の中、猫ちゃんをぞんざいに扱う人がたくさんいます(私が今飼っている猫は前の飼い主に虐待されていて保護されてきた子です)。Nyanjiroさんは、ここまで責任をもって、大事ににゃんじろうちゃんを育ててきたんですから、バチがあたるわけがありません。

それでは、今年もよろしくお願いします。風邪をひかないよう、お気をつけください。

介護の日々
nyanjiro -- 2010年12月31日 18:24:40

  皆さんお久しぶりです。
あっという間に1年が終わって
しまいました。
年末は特に辛くて苦しい出来事が
多かったように思います。
今私は、歩くこともできない、
目も見えないネコのにゃんじろうの
介護をしています。
お正月の準備も掃除もなにもかも
ほったらかしです・・・
何でも悪いように考えてしまうのですが、
卵子提供の計画を立てるようになって、
にゃんじろうが病気になった気がします。
2回目の渡米の時までには、なんとか
良くなってほしいです。

ひまわり2さん、本当におめでとう
ございます!
またいろいろアドバイスをお願いします。
2011年は年女なので、少しは
新しい年に期待したいです。

おめでとうございます!
ajisai -- 2010年12月28日 09:31:13

  ひまわり2さん

別のサイトのほうで妊娠報告を拝見し、
夫婦ともども喜んでいたところでした
(ここのところしばらく、我が家では
「ひまわり2さん、帰国したかな、どうしてるかな…」
と、親戚のおばちゃんのような会話をしてました!笑)。
これまでの様々なご苦労や努力、お疲れ様でした。
ほんと、報われたような気持ちで私までがうれしいです。

たしかに年末年始に入ってしまうと、
「あれっ?」と、戸惑いそうですね。
でも、ユニークなご主人が
何かと活躍してくれそうな(気がする)ので、
それはそれで楽しい休暇になりそうな…
あちらのサイトも遊びに行きますので、
ぜひ、ご主人の楽しい話題も詳細レポート(?)
してくださいね♪

ところで、イギリスにもマタニティ雑誌って
いろいろあるのでしょうか?
少子化日本では、なぜか妊婦雑誌がいろいろあり…
(大好きな書店での唯一禁猟区ゾーンです)
特に読者大参加メディア「たまごくらぶ」では、
微にいり細に渡り妊婦生活を教えてくれてます。
(仕事で使ったことがありました、、)
早く禁猟区に入って、
マタニティ誌をぜ〜んぶ大人買いする日が待ち遠しいです!


できました
ひまわり2 -- 2010年12月27日 22:14:03

  Ajisaiさん

暖かいメッセージ、ありがとうございます。

無事、陽性判定がでました。ほっとしたと同時に「あの、これから何をすればいいんでしょう?」と不安になってきました。クリスマス時期なので鍼灸師さんもお休み、クリニックも緊急連絡のみ、なので、なんかほったらかされたような気分です。とりあえず、今日、本を買ってきました。なぜか、夫が熟読しています。

例のこんにゃくですが、結局、食べずじまいでした。でも日本食レストランでおでんを満喫してきました。夫は初めてはんぺんを食べて、「おいしいね!」と言ってました。

皆さんもあきらめずにがんばってくださいね。

お帰りなさい!
ajisai -- 2010年12月23日 21:50:36

  ひまわり2さん

お帰りなさい!
(操作ミスで投稿テキストを何度か消してしまい、
投稿が遅くなっちゃいました・・・)

移植、無事に終わったようで、
ほっとしました。。。
長く滞在していたようですが、ご主人は日本食を
堪能されました?
(外国の人の「初コンニャク体験」、
どんなものだか想像つきません〜!)

私は、肩・首・腰の凝りがひどい超・血行不良者なので、、
熱いお風呂に肩まで浸かれない海外生活は、、、
考えただけで苦行ですぅ。
(移植なんて、まーだまーだ先のことになりそうなので
杞憂かもしれませんが)

ひまわり2さんがお母さんになれること、
日本でお祈りしてますね。
寒くなってきたので、風邪などひかないよう、
お体大事にして過ごしてください。

日本では数年前から体を温める作用がある「生姜」が
流行っていて、カフェラテや豚汁、煮物・・・
なんでもかんでも生姜を入れちゃいます♪
(漢方の先生にも薦められてから、我が家ではご飯にも
生姜のすり下ろしを入れて炊いてます〜)

血液検査
ひまわり2 -- 2010年12月20日 21:23:30

  皆さん、お久しぶりです。

先週末に帰国しました。ロンドンで3センチ雪が積もっただけなのに、飛行機が遅れたり、国内便がキャンセルされたりで、帰宅するまで疲れまくりました。

明日、クリニックに行って、妊娠判定検査を受けます。昨晩は時差ボケとストレスで眠れませんでした。夫も緊張して眠れないといってました。

それはともかく、移植までいって、やれやれです。アメリカの主治医はとても温厚な人で院長先生なのにぜんぜん威張ってなくて、とても話しやすい人でした。周りのスタッフも和気あいあいとしていて、楽しくお仕事をしているのが伝わってきました。これだから、電話しても応対があったかいんだなあ、と納得しました。

ところで、Nyanjiroさん、お帰りなさい!

猫のにゃんじろうちゃん、心配ですね。私も猫をかわいがっていますので、ご心配されるのはよくわかります。近代獣医学を信じて、毎日を大切にお過ごしください。こんなに愛されているにゃんじろうちゃんは本当に幸せです。それから、お父さんのひざにのっても大丈夫ですから、しっかり甘えさせてあげてくださいね。

ところで、「血液型不明の外国人ドナー」さんですが、登録時にエージェンシーで検査しないんでしょうか?実はうちの夫も血液型不明のイギリス人でしたが、アメリカのクリニックから血液型検査をするように指示され、検査しました(イギリスのクリニックは不思議がっていました)。たったの10分で判明しました。ドナーさんも未経験の方なら血液型がわからないかもしれませんが、経験者ならわかっているはずです。またエージェンシーでも「血液型が不明の人は選ばれる確率がぐっとさがりますよ!」と注意すれば、本人から進んで検査に行くのではないでしょうか?

AEDのドナーさんでも血液型不明の人がちょこちょこいましたが、大半の方は血液型がわかっていました。

それにしても、入会金をとっておいてから、ドナーリストを見せる、というのはちょっと納得のいかないやりかたですね。AEDは登録してから、リストを見る段階ではすべて無料でした。

それから、ご主人がプレッシャーなの、よくわかります。今回は残念でしたが、「これはあくまで模擬試験だから、よかった」と気持ちを切り替えるようにしてみるのもいいかもしれません。ドナーさんがみつかった頃から、お酒・タバコをひかえるよう、ご夫婦で健康生活をお送りください。

ドナーについて
nyanjiro -- 2010年12月12日 12:11:29

  Ajisaiさん、いつも励ましてくださって
ありがとうございます!
ドナーは、日本人でA 型で20代前半の人を
希望していました。
そもそも純粋な日本人が少ないのと、
即OK の人がいなかったです。
待っていても、次に新しいドナーを
紹介できるのは、早くて3ヵ月先と言われました。
唖然としました。
スタッフの人はある程度予想ついていたと思うので、
なんとか手を打って欲しかったです。

ネコのにゃんじろうは、てんかんの発作を
起こすので、目が離せません・・
小さな身体で一生懸命生きています。
私もくじけないで頑張ろうと思います。

どういう希望を伝えていたのでしょうか?
ajisai -- 2010年12月 9日 23:12:40

  nyanjiroさん

お帰りなさい!
にゃんじろうの心配と、クリニックでの検査等々で、
お疲れではないでしょうか・・・?

検査代が「予定の倍以上」だったとのこと、
きついですね。。ご主人様の検査代が加算されたのでしょうか?

でも、凍結ではなく、フレッシュでの移植ができると
前向きに考えることもできますよね!
ご主人が、プレッシャーなくうまくいくことを今から祈ってます〜

ドナー不足、本当に深刻のようですね・・・
nyanjiroさんは、ドナーさんにどういうオーダーを
出していたのでしょうか?
(「ご夫妻と同じ血液型&日本人」を希望されていた
のでしょうか?)

日本人ドナーさんは、何人ぐらい閲覧できたのか、
また、「血液型不明の外国人」というのは、
中国や韓国のアジア系の方なのかを教えていただきたいです。

「早くて再来年の6月です」
と言われても・・・本当、待っている間も年をとるわけで、
焦ってしまいますよね。
契約前の段階で、ちゃんとドナーさん不足の状況を
伝えてよ!と、私は少々怒りすら感じます。
時間を待てない人が提供を決意しているのにー
それに、こうした状況なのに、
契約期間の「2年間」というのはそのまま、
というのもなんだか納得がいかないー!
(そうそう、nyanjiroさんが渡米中、朝日新聞の一面に
「卵子提供」の記事が掲載され、IFCも取材を受けて
いました。なんと、「IFCの料金が400万円」と、
事実ではないことが書かれていました)

ともかくnyanjiroさんは、次にドナーさん紹介がくるのを
お待ちになるんですね。早くいい知らせが届くといいですね。
それまで、針治療やウォーキング、がんばりましょうね!

渡米1回目終了
nyanjiro -- 2010年12月 9日 18:42:23

  帰ってきました。

皆さんのあたたかいはげましのおかげで、
無事に終了しました。

行く前から波乱ずくめでした・・・

子どものようにかわいがっているネコのにゃんじろうが、
原因不明の急病に襲われ、ヘルパーに来てくれてる人から、
毎日様子を写メしてもらっていたんですが、
日に日に状態はひどくなるばかりで・・・
ずーっと心配ばかりしていました。

主人はかなり体調が悪く、凍結精子が採れませんでした・・・

クリニックでは、余計に検査代がかかってしまい、
予定の倍以上の金額を支払いました・・・

結局2回目の渡米も2人で行くことになったので、
私としては心強いのですが、主人は不安を隠せない様子です。

やはりドナー不足で、気に入った人は見つかりませんでした。
全てのエージェントに影響が出ているようです。

閲覧したドナーのファイルの半分以上が、
血液型不明の外国人でした。

日本人ドナーは少ししかいなくて、いたとしてもほとんど
「現在サイクル中であと2組待ち、早くて再来年の6月です」
とか書かれた付箋が貼られていました。
この際誰でも良いと言う訳にはいかないので、
いい人が見つかるまで待つしかないようです。

待ってるあいだもどんどん年をとるし、
そのうち契約期限が切れて更新料がかかるし、
いったいいくらかかるのか、不安でいっぱいです。

現地のスポーツ紙にドナーの募集広告を出しているのを
早速見ました。

にゃんじろうは検査の結果、脳炎でした。
てんかんが起きるので怖いですが、薬ですこしずつ
治まって来ています。



ひまわり2さん、nyanjiroさんへ
ajisai -- 2010年12月 2日 21:48:05

  ひまわり2さん

ドナーさんのお話、聞かせてくださってありがとうございます。
(ひとごとながら、どきどきしてました・・・
信頼関係でしか成り立たないプログラムだけに
ちょっとのことで私も反応してしまっているようです)
スムーズに運んで、本当に安心ですね。

考えてみたら、確かに20代前半で不妊クリニックに足を運ぶのは
勇気がいることでしょうし、仕事をしながらなんて
大変だったでしょうね。
ひまわり2さんもドナーさんもお疲れさまでした!

とりあえず今は、「イイこと」だけを妄想して
幸せを呼び寄せられますようにー


nyanjiroさん

渡米中でしょうか。
今、エージェントに問い合わせると、どこもドナーさん不足で
すぐにはあまり紹介できない、と言われます
(聞かない限り、エージェントからは言ってきませんが。
野田さんの特需で、来る者拒まずでどんどん契約を
入れ続けてますし)。

これからプログラムの契約をした場合、待ち時間は、
すごーく長くなりそうです。1年半とか2年とか・・・
年を取るだけ妊娠可能性も下がるので、不安になってきました。
nyanjiroさん、年内に決断されて
ラッキーだったかもしれません。

クリニックは公平だと思います
今回はとくめいで -- 2010年11月30日 14:35:30

  遅いレスになってしまってすみません。

nyanjiroさん、

>たぶん私の年齢が47歳と高齢で、待てないあとがない状態なので、
>無理に入れて下さったのかもしれません。


こういうことは、ないだろうと思います。
クリニックは公平に、先着順だと思います。
そうでないと、
「私はもう50だから、nyanjiroさんよりも先にしてください」
という人に、先を譲らなければいけなくなります。
また、40代前半の人はどんどん他の人に抜かされるということになります。
そういうことはもちろんなくて、クリニックはどこも公平だと思います。
たぶん、クリニックとの話し合いは、待たずにできると思いますが、この先の、ドナーさんのスケジュール待ちが長くなると思います。1年も2年も待つ場合もありそうです。
そんな時に、クリニックは公平だと思っていないと、「他の卵子提供を受ける人」がライバルに思えて、無駄にストレスがたまってしまうかもしれません。
そういう時は他の人のことは考えず、自分自身の最善をつくすことだけを考えて、いい運命を引き寄せてください。きっとうまくいきます。

ドナーさんの弁護させて下さい
ひまわり2 -- 2010年11月29日 17:28:26

  Ajisaiさん

<ドナーさんが遅刻してしまったり・・・と、当初はプチトラブルが
あったとのこと

私たちのドナーさんは未経験の方でまだ20代前半、不妊クリニックがみつからなくて道に迷ってしまって遅刻してしまいました。不妊クリニックって、イギリスの場合、目立つ看板がでていなくて、ドアにさりげなくクリニックの略称が書いてあるだけで、初めて行く人にはわかりにくいと思います。通りがかりの人には普通のオフィスビルにしか見えません。

また、私たちのドナーさんは仕事をしていて、アポはいつでもOKというわけにはいきません。忙しいクリニックから都合の悪い時間のアポを押し付けられていた可能性もあります(アポのドタキャンについて)。そこでエージェントに頼んで、ドナーさんの都合のよい時間帯にアポをつけるよう、クリニックにお願いしてもらいました。私たち(患者=顧客)の名前を出して、依頼してもらいましたので、クリニック側はあっさり了解しました。

若い女性が一人で(未知の世界の)クリニックに通うのって、勇気がいることだと思います。

その1ヶ月後、さりげなくクリニックにドナーさんの状況を聞いたところ、すべてのアポに時間通りにきていますよ、といわれました。

私なんて、遅刻なんてしょっちゅうしてますから、人のこと言えません。ちょっと書きすぎたかな、と反省しています。

夫婦で禁酒しましょう
ひまわり2 -- 2010年11月27日 02:53:32

  Nyanjiroさん

お元気ですか?ご主人、気に触ったりしてませんか?私たちの場合、夫婦で禁酒してます。夫は、私が妊娠したら友達と飲み会にいくぞ!と張り切っています。私の場合、出産まで禁酒ですから、男性は気楽でいいですよね。夫の友達はみんな私たちがIVFをしているのを知っているので、禁酒には協力してくれます。でも、お勘定の時、ジュースしか飲んでない夫は割り勘でいつも損してます。

でもサプリをしっかり飲んでくれるんだから、希望は十分ありますよ。そんなに悲観的にならないでくださいね。うちの夫なんてサプリ飲みはさぼってばかりです。

ところで猫のにゃんじろうちゃんのお世話はどなたかにお願いされるのですか?にゃんじろうちゃんとお父様、心配ですね。元気になられるといいですね。うちにも猫がいますが、今度の日曜に夫の実家に連れて行って、留守中はお守りをしてもらいます。お姑さんはずいぶん張り切っています。

では、お気をつけて、いってらっしゃい!ついでに観光もして、渡米を楽しんできてくださいね。

PS:ご主人、某所を冷やしすぎて風邪を引かないよう、お気をつけください。あくまでお風呂上りにさっさとすればいいことですよ!

知らなかったです・・・
nyanjiro -- 2010年11月24日 18:20:01

  ひまわり2さん

いつもためになる情報をありがとうございます!

某所をあたためるのもよくないなんて知らなかった・・

いつも熱いシャワーをかけている気がします。
アトピーなので、タオルでゴシゴシこすってるし・・

大酒のみだし、タバコも本数多いし。
全て身体にわるいことばっかりやってますね。

何百万も掛けてるんだから、私の話を聞いてくれると
いいんですが・・

いつも採取しても3回分くらいの量しかないので、
チャンスは2回ありますが心細い限りです。

ビタミンB6、B12が精子を作るのにいいと聞きましたので、
さっそくサプリを飲んでもらっています。

以前ハワイで購入したサプリがすごく効いたことがあって、
日本では手に入らなかったので、SFOに着いたらすぐ
さがしてみようと思っています。

もう頑張るしかないです。

また情報をお待ちしております。
本当にありがとうございました。

大きなお世話ですが
ひまわり2 -- 2010年11月24日 06:33:55

  Nyanjiroさん
大きなお世話ですが、ご主人に以下のことをお勧めください。
1.入浴・シャワーのあと、睾丸に冷たい水をかけて冷やす
2.きついパンツは厳禁。
3.自転車に乗らないこと
4.禁酒
5.コーラもダメ

あと1週間だけのガマンですから、お酒はやめてもらってくださいね。というのも、不妊治療を始めたばかりの頃、うちの夫の精子検査の結果が散々で、男性不妊専門医にいかされました(女医さんだったので、ずいぶん恥ずかしかったそうです。そういう婦人科医は男性ばっかりですけど)。そこで上記のことを言われました。その当時、友だちとの飲み会でよく酔っ払って帰ってきてたので、禁酒はかなりつらかったようです。1.をやっている時は風呂場から悲鳴が聞こえました。でも次回の検査でびっくりするほとよくなってました。お金がかかりませんから、ぜひ実行してみてください。

あと、猫ちゃんがご主人のひざにのって、某所をあたためるのもよくないので、しばらくNyanjiroちゃんにはお母さんのひざにのるよう、お願いしてください。

がんぱってくださいね。笑う門には福来るですよ!

Ajisaiさん
>心を(ふるふると)動かすと体が反応するわよーって。
これ、いいですね!しっかり参考にさせていただきます。それにしても、私の書き込みをしっかりよんでいただいていたなんて、ちょっと感激です。ご参考になって、光栄です。

自己暗示、といえば、例の車屋さんから電話があり、次の土曜に試運転(変な日本語ですいません。テストドライブのことです)をすることになりました。珍しくオートマの車を入荷したそうで。私より夫のほうが張り切ってますけど、まあいい気分転換になりますね。

では、またちょこちょこ書きますので、よろしく。

渡米一週間前
nyanjiro -- 2010年11月23日 15:52:39

  Ajisaiさん、ひまわり2さん、みなさん。
貴重なご意見ありがとうございます!
鍼のあとが少しかゆいです。
実家の父が入院したし、ネコのにゃんじろうが調子悪くて、
まるで行くなと言ってるみたいです。
だめですね、つい悪いように考えてしまいます。

私がかかった鍼の先生は、不妊やアトピーを専門にしてるので、
安心して任せられそうです。

渡米前ですが、大きな心配事があります。
主人が無精子症で、採精してもわずかの量しか採れないのです。
IFC さんは2回チャンスを下さるそうですが、
採れなかったら大変ですよね!
手術なんて事になると、莫大な費用がかかります。

だから、卵がたくさんとれても凍結胚を余分に作っておくなんて、
不可能だと思います。
いろいろ考えると、必ず1回で成功しないといけないのです!

みなさん、あたたかい励ましのお言葉をありがとうございます!
頑張って行ってきま~す!

ていねいにありがとうございます
ajisai -- 2010年11月23日 00:09:56

  ひまわり2さん

渡米直前の慌ただしい時なのに、
とっても丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
(こんなに細かく・・・本当にすみません〜)

子宝のほうも、改めて熟読してしまいました。
(実は先日から読ませてもらっており、
絵本の情報に感激していたところでした)
私も具体的に決まったら、仲間入りします♪
でもやっぱりIFC情報、少ない・・・

それにしても、アメリカでも鍼を予約済みなんて・・・
さすがです。

漢方の先生によく言われるんですが。
「ホルモンって、感動すると出てくるのよ」って。
恋はまずいだろうから、映画でもいいし、
きれいな景色見て感動してもいいし、
特別なことじゃなくて、たとえば
「今日も旦那さんとおいしくご飯を食べられて
私ってなんて幸せなんだろう」
なんてことでもいいから、
心を(ふるふると)動かすと体が反応するわよーって。

これもひとつの自己暗示なんだろうなと思います。
ひまわり2さん、nyanjiroさん、
がんばって来てくださいっ




AED
ひまわり2 -- 2010年11月22日 20:02:53

  皆さん、こんにちは。

Ajisaiさんのご質問ですが、

1.費用
クリニック費用全ては $21,500 くらいです(IVF、ドナーさんの薬、検査、鍼灸、全部込み)
エージェントは $3,500(エージェント料) + $1,700(弁護士料とドナーさんの交通費、経費など) + ドナーさん謝礼料。ドナーさんの交通費・経費はドナーさんが領収書を提出した分のみ払うことになっているので、あまった場合には返金されます。

それからバックアップクリニック代、私の薬代、渡米時の交通費、宿泊代もかかりますね。

クリニック提携のアパート(クリニックまでの送迎バス付き)を借りますので、患者割引で宿泊代はかなり助かりました。朝食付きで一泊 $119です。

2.AEDを選んだ理由
ASRMの会員なので、非会員のエージェントより安心できると判断しました。会員のエージェントはドナーさんの謝礼料が最高1万ドルまで、と決まっているので、ぼったくられないだろうと思いました(それでもやっぱり高いですね。。。)。ちなみにLAさんも会員でした。

エージェントによっては、インターネットで誰でもドナーリストを閲覧できるところもあったので、そういうところは避けました。あとはアジア人ドナーの多さですね。他のエージェントはアジア人がいても、一人か二人でした。

クリニックのカウンセラーとのアポの際、ドナーさんの謝礼料金はいくらだったか聞かれました。相場範囲でよかったですね、といわれました。このクリニックでは卵子提供IVFをする前に必ずドナーさんの謝礼料金を聞いて、1万ドル以上請求されている患者は治療お断りにしている、と言っていました。

3.英語
AEDには日本人担当者がいましたので、エージェントには日本語で大丈夫ですが、クリニックには全部英語です。電話アポの際、私の外人英語+夫の田舎英語で一瞬、びっくりされました。(BBC英語を話すイギリス人なんて、ほとんどいませんよ)お互い、ゆっくり話すように心がけました。アポの時以外はすべて電子メールですので、大丈夫です。アメリカ人には言いたいことをはっきり言うべきだ、ということも学びました(イギリス人は島国根性なのか、わりと遠まわしにお願いする言い方をしますので)。

それから、卵子提供契約書はすべて英語でしたので、弁護士との電子メールもすべて英語でした。うちの夫は弁護士の英語までこまこま訂正していました(生意気ですね(照))。契約書はけっこう長い書類でしたので(ページ数は忘れましたが、10ページくらいだったような?)英語の苦手な方はつらいと思います。お互い(私たちとドナーさん)納得できる契約書にするまで5,6回、訂正しました。

アメリカのクリニックと英国のバックアップクリニック間の連絡はすべて英語(当たり前ですが)ですので、直接、電子メールで連絡しあってもらいました。これが日本のバックアップクリニックになると、どなたが翻訳するのでしょう??バックアップクリニックの担当者は「同じ英語だし、アメリカ人担当者がしっかりしてるから、助かります」と言ってました。処方箋は英国の医者がチェックして、英国のブランドの薬に書き直してから処方してもらってました。

私の鍼灸師さんは、幸い口の堅い人で安心です。田舎に住んでいるので、不妊治療の鍼灸師さん、というと誰でも知っている人です。Ajissaiさんの鍼灸師さん、ちょっと考え物ですね。美容師さんと違うんですけどね。アメリカのクリニックにも鍼灸師さんがいるので、早速予約を入れました。

アロマも人気ですね。リラックスできそうで、ぜひ試したいのですが、渡米の準備でばたばたしているので、ちょっと時間の余裕がありません。鍼灸とリラックスできるムード音楽でも聴いて、深呼吸することにします。それから、散歩ですよね。

私の周りにも卵子提供している人なんて、面と向かって会える人はいないですよ。イギリス版のVOICEのようなホームページで同じ状況の人とネット上でおしゃべりしているだけです。実は子宝○っと でアメリカ卵子提供の話で盛り上がっているところですから、もしよかったらご参加ください。

では、また!お互い、がんばりましょうね!

情報、ありがとうございます
ajisai -- 2010年11月22日 02:42:08

  ひまわり2さん

詳細なプロセスを教えてくださってありがとうございます!
ぜひ教えていただきたいのですがー

●トータルで、どのぐらい費用はかかりそうですか?

●アジア人ドナーの多さ以外に、Asian Egg Donationを
 選んだ理由を教えてください。

●エージェントとのやりとりはともかく、
 クリニックでのコミュニケーションを考えると
 英語に自信がない場合は、こういったエージェントの利用は
 避けたほうが無難でしょうか?
 私見でいいので聞かせてください!


ドナーさんが遅刻してしまったり・・・と、当初はプチトラブルが
あったとのことで、ひまわり2さんの報告を読みながら
私もハラハラしてましたが、
無事に移植準備をされているようで、うれしいです。


ところで、鍼灸に行く価値って、
ホント、クリニックには期待できない
心理的側面ってありますよね〜
私の場合も、鍼灸の先生とあれこれ話を聞いたり聞いてもらったり
するのが楽しみだったのですが。

ある日、その先生が、通院している30代女性患者さんが
韓国で卵子提供した話をいともあっさりと私に話し、
あげく
「双子が生まれたんだけど、一人はドナー似だからって
最近、九州のセ●トで不妊治療を再開したんだよ。
いや、信じられないよね」
とコメントするのを聞いてから、
自分の話をできなくなっちゃいました。
私の話も他人に話すかもな、って思って。

日本の場合、卵子提供のことを第三者に話しても
到底理解してもらえるとは思えないので、
ひまわり2さんのように、周りに経験者がいらっしゃる環境を
うらやましく思います。
(今のところ、私の周りで提供を考えている人はゼロ)


なーんて考えても仕方ないんで、私もポジティブに
がんばります!

そうそう、ひまわり2さん、nyanjiroさん、アロママッサージも
着床には悪くないかもです。
アロマサロンを併設している不妊クリニックでは、
採卵や移植前に施術を受けることをアドバイスしてます。
私は結果を出せませんでしたが、
周期に合ったアロマを配合してくれて、マッサージ後、
オリモノが増えてびっくりした経験があります。

毎回通うには高額なので、ホルモンバランスを整えてくれる
アロマオイルを作ってもらって、毎晩セルフマッサージ
(時々旦那さんにやってもらったり)してます。
イギリスなら、アロマ王国でしょうし、
もし体質に合いそうでしたら、鍼灸でツボを教えてもらって
試してみてくださいー

AED
ひまわり2 -- 2010年11月21日 04:33:42

  私の場合、Asian Egg Donationというエージェンシーでお願いしました。東海岸のエージェンシーですが、ドナーさんはアメリカ中広範囲に登録されていました(でもカリフォルニアとニューヨーク在住の方が多かったです。カナダのトロント在住のドナーさんも4,5人いました)。中国系のドナーさんが多いところでしたが、日本人ドナーさんも多数いらっしゃいました。インターネットで初めて問い合わせをしたところ、日本人担当者からすぐに連絡がはいりましたが、うちの夫が日本語ができないのと、ヨーロッパ在住で特殊なケースなので、ベテランの中国系アメリカ人担当者にかわってもらいました。

初めて問い合わせたのが7月下旬か8月初めごろ、未経験の中国系アメリカ人ドナーさんを予約したのが10日後くらいでした。やはり、経験者ドナーさんは人気のようで予約済みの方が大半でした。

LAさんやIFCさんは、提携クリニックまで付き添うなどいたれり付くせりのようですが、私たちの場合、アメリカのクリニックは自分で選んで、コンタクトしました(AEDからドナーさん在住地域のクリニックのリストをもらいました)。AEDはあくまでドナーさんの紹介、ドナーさんとクリニックと私たちとの間の連絡係りが主な役目です(エージェンシー料は$3,500でした)。それでも担当者はいつも連絡がすばやく、日曜でも電子メールを送ってくるなど、やる気満々で助かりました(イギリスの不妊クリニック従業員につめの垢でも煎じて飲んでもらいたいくらいです(笑))。

アメリカのクリニックにコンタクトして2週間後くらい(8月末)に主治医とのアポがとれました。ヨーロッパに住んでいるのですべて電話ですませました。過去の不妊治療の記録や各種検査の結果はすべて電子メールで送りました。

9月、10月は私たち、ドナーさんの検査(スクリーニング)でした。幸い異常なしだったので、今月からサイクル中、来月頭に移植のため、渡米です。

Ajisaiさん
豊富な情報、ありがとうございます。天気がいまいちですが、なるべく歩くよう心がけます。私も不妊治療専門の針灸士に通っています。移植前後に針治療をするといい、というのはイギリスでも信じている人が多いです。でも2、3年くらい前に「針治療は不妊治療に効果なし」という新聞記事がでたこともあります。

私の場合、週1回、針灸士さんにあって、いろいろ話(ぐち?)をきいてもらったり、ささいなことでも親身になって相談にのってもらえるので、心の支えになっている部分が大きいです。(クリニックにもたまに血液検査やらで行きますが、いつも忙しそうですし、看護婦さんなんて私のこと、あんまり覚えていないだろうし)

>「とりあえずやれることはやったぜ」という不安払拭には
なるかな。

本当ですね!針をさされるたびに自己暗示をして「これは体にいいことだ!絶対、きくんだから!」と思うのもストレス発散でいいと思います。

では、皆さん、毎日葉酸を飲みながら、成功に向かって歩き回りましょう!



渡米までの道のり
nyanjiro -- 2010年11月20日 11:40:51

  私の場合、野田聖子さんのニュースを聞いてネットで調べて、
IFC に9月に説明を聞きにいき、10月にクリニックに打診して
もらったところ、12月に空きがあったので即仮押さえしてもらいました。
混みあってるという印象はあまりなかったです。
たぶん私の年齢が47歳と高齢で、待てないあとがない状態なので、
無理に入れて下さったのかもしれません。

今朝、いてもたっても居られなくて、鍼治療に行って来ました!
かなりストレスがひどくて、お腹周りが弱っていると言われました。
血流を良くすることで改善するそうなので、続けてみようと思います。

同じ悩みを持つ皆さんと情報交換して、みんないい結果が出せることを
祈っています。

鍼灸もいいですが
ajisai -- 2010年11月20日 00:32:13

  nyanjiroさん

12月に第1回目の渡米でしょうか。
LA〜でも、ドナーさんの緊急募集広告を出していますが、
アメリカで日本人ドナーさん不足なんだそうです。
日本人ドナーさん希望ならば、だいぶ待つことになるようです。

野田さんの影響で、どのエージェントも前年1.5〜2倍近く
申し込みが増えている中、日本人留学生や社会人が
急に増えるわけはないので・・・当然なのでしょうけど。
帰国後、現地での状況、聞かせてください〜

鍼灸は、移植前後にやるといい、ってデータが一応は
ある、って言われています。
(なので、もし今回が1回目渡米であれば、
焦らなくても大丈夫ですよ〜)
けれど、どんな状況のどんなタイプの人にとって効果的なのか
詳しい分析はなされていませんし、
人によっては「鍼が苦手」って方もいますしー

nyanjiroさんの体が、鍼施術を必要な状態かどうかによって
効果の有無は違うんじゃないかなぁ、って気がします。
(血行がすごく悪くて子宮が硬くなりがちとか、
鍼灸によって改善が期待できる症状をお持ちかどうか
にもよるのかも?)
通常の不妊鍼灸のように、
「鍼灸で質のいい卵子を作りましょう!」
ってことは必要ないわけですしー
今やっていらっしゃるヨガや、血行を上げるためにウォーキング
もする・・・なんてことでも充分な気がします♪

少なくとも私は、鍼灸に通いまくった不妊治療周期と
ウォーキングやヨガを頑張った周期では、
結果は全く変わりませんでした。笑。

「移植後も鍼をやってok」
と、鍼の先生は言うんですが、先生によっては
「妊娠する可能性がある時期には、婦人科系のツボに
鍼をしてはいけない」
なんてことを言う人もいて・・・
結局、何かあったら怖いので、
移植後の鍼は止めることにしたら、
普段は、鍼で血行を良くしてもらっているのがなくなる分、
一番大事な着床時期に、体が硬くなってしまうんです。

でも、鍼灸に1回5000円かけて通った場合、
「とりあえずやれることはやったぜ」という不安払拭には
なるかな。
けど、それでなくてもお金がかかるので、
週1〜2回の鍼灸より、毎日1時間のウォーキングの方が
断然体にいいし、自信にもなる、というのが
高齢妊娠成功者やクリニックの先生に聞きまくって、
私の達した持論です。
(ちなみにお金はかかりますが、週1〜2回の加圧トレーニング
を継続されて妊娠にいたった高齢の方を何人も知ってますー
成長ホルモン出るし、新陳代謝上がるし、
思いっきり体質が変わってます!)

あ、それと、整体の先生に教えてもらった、
子宮・卵巣の血流を良くするストレッチがあります。
(移植後はやってはだめ)
文字では伝えにくいのでー
ネットで「妊娠力をたかめる体操」で検索してみてください!
正確には、この姿勢で、下腹部を上げ下げするのが効果的。
(ヨガでも体験されているかもしれないですね)
他、妊娠力upのストレッチ本が出ているので
nyanjiroさんの体に合いそうであればー

でも、そうはいっても試しに鍼も行ってみたいわ、
という場合はー
絶対に、不妊鍼灸に長けた先生を探して通ってくださいね!
(不妊サイトの鍼灸紹介情報等を検索してみてください!)

それと、「ATレッスン」ってご存じですか?
体験者と非体験者とでは移植後妊娠率に差がある、
ってデータもあるので(ただし母数は少ない)、
これも、興味があればものは試しに・・・

いずれにせよ、葉酸やビタミンの必要栄養をとって、
血行を上げて子宮の状態を良くすること、
精神的に安定させること(気にし過ぎると、必ずお腹=子宮が
硬くなります〜!)ってことがポイントだと思います。

鍼でも、他の手法でも、nyanjiroさんの体と性格に合うやり方を
見つけて、楽しみながらがんばってくださ〜い♪


よかったら教えてください
ミケコ -- 2010年11月19日 14:02:48

  はじめまして、44歳のミケコです。
nyanjiroさん、どうかうまくいきますようお祈りしています★

これまで高度医療をしてきましたが、45歳が目前となり卵子提供を考え始めました。今のところ米国を考えていて、こちらのエージェントさんも候補に入っています。

やはり現在はどこのエージェントさんも混んでいるのでしょうか。人気のドナーさんでない場合(未提供の方)でもかなり待つのですよね。初回の渡米予約も混んでいると思いますが、皆様は申し込んでからどのくらい待たれましたか?

仕事上いつでもはチャレンジできないので、混み具合によっては何年も待つのだろうかと心配です。

それと、IFCの費用はホームページの額の1.5〜2倍にもなる場合があるのですか?? ボイスでよく出てくるLAさんの2倍近いですが、だとすると失敗できませんね。。。

私も卵子提供に進む勇気を持ちたいです。こちら以外のエージェントさんも含め最近の情報をお持ちでしたらよろしくお願いいたします。便乗になってしまいごめんなさい。


鍼治療がいいって本当?
nyanjiro -- 2010年11月19日 12:22:39

  ajisaiさん、バジルさん、ひまわり2さん、
ありがとうございます!
毎日不安に過ごしてる私にとって、とても励みになります。

込み合ってるということなので、
申し込んですぐ予約が取れた私は、ラッキーかも知れません。

今ネットでいろんな情報を調べているのですが、
体外受精の前後に鍼治療をすると、妊娠率が少し上がると
聞きましたが、本当でしょうか?

後悔したくないので、プラスになることはなんでも
やってみようと思っています。

私が今やっていること・・・
葉酸のサプリを飲んでいます。
ヨガをやっています。

何か妊娠率が上がることをご存知の方、教えて下さい。

私も12月渡米です
ひまわり2 -- 2010年11月18日 03:21:42

  私も12月にアメリカで卵子提供を受けます。IFCではないのですが、同時期に渡米されるようなので、思わず出てきました。

Nyanjiroさんもサイクル中なのでしょうか?ただでさえあわただしい年末に渡米になって毎日ばたばたしてます。この調子で気が付いたらあっという間に飛行機に乗ってるんだなあと思います。

バジルさんの
> 最後は自己暗示だと思います。目を閉じていましたが、ドクターが移植した瞬間、フワっと光が見えて「あ、できた」と思いました。

とってもありがたいです。ぜひ実行してきます。

私も年齢をみると「あれれ」なんですが、若いドナーさんの卵ですから「なんとかなるだろう!」と思ってます。うちの夫なんてとても楽天的で「9月生まれの子供だから学校で得をする」と喜んでます(イギリスに住んでいますので)。あと、子供部屋はどこにするかは当然、保育園はおろか小学校まで決めてあります。先週は赤ちゃんを乗せやすい4ドアの車を見にいろいろ中古車屋さんを見て回ってきました。友達で6ヶ月の赤ちゃんがいる人がいて、「おむつの取り替え方を教えてあげる!」と親切に(?)私の目の前ですごいにおいのするオムツを取り替えてみせてくれました。「練習したかったら、いつでも言ってね!」といってました。

これもいい自己暗示かもしれないですね。万一ダメだった場合でも、受精卵を冷凍して次回があるわけですし。高齢でもまだまだ後がありますよ。

お互いがんばりましょうね。

応援しています!
バジル -- 2010年11月17日 11:47:27

  nyanjiroさん、こんにちは。

IFCにお世話になり、2008年に1人目、今年最近2人目を出産しました。両方とも卵を一個移植して上手く行きました。何がよかったのか、運に恵まれて、「夢じゃないよね?」と思うことさえあります。

大きな決断をされたんですもの、色々不安になるのも当然だと思います。私もこの掲示板で目を皿のようにして情報を探しましたし、考え始めると気がそぞろで他のことに手につきませんでした。

最後は自己暗示だと思います。目を閉じていましたが、ドクターが移植した瞬間、フワっと光が見えて「あ、できた」と思いました。2人目のときは光が弱い気がして不安になりましたが、大丈夫でした。ちなみに、普段、こういうことには全く疎いというか信じない方です。ですが、このときばかりは。。。

今は、1回目の渡米前ということですよね。素敵なドナーさんに出会えることを祈っています。

詳しい情報、ないですが・・・
ajisai -- 2010年11月16日 23:55:57

  私も現在、IFCで検討中です。
今、驚くほど、混み合っているみたいですね・・・。
(IFCに限らず、LAもメディ〜もそうみたいですが)

これだけプログラム参加者が増えているならば、
きっと希望のドナーが見つかるまでだいぶ時間が
かかるんだろうな、と思うのと
(ドナー数が極端に増加しているとは思えないのでー)、
IFCの場合、州外(遠方)ドナー割合が多いらしいので
ドナーの経費(交通費・宿泊費・社会人の場合の給料補填・・・)
がど〜んと加わる可能性が高いことが不安で
二の足を踏んでいるところです・・・
(トータルで700万とか800万とかぐらい??
そのあたりの料金情報については、以前、バジルさんが
詳しく投稿してくださっていましたがー
でも、他のIFC体験者の方の投稿がほとんどないので、
nyanjiroさん、ぜひ詳しく報告してください♪)

年内に行かれるなら、
きっとまだ円高だし、2010年の医療費控除対象にもなるので
金銭的にはお得になりますね。

今現在、nyanjiroさんにとって
有効な情報をお伝えできないのですが、
同じエージェントで参加するかもしれないので、
つい、同士意識で投稿してしまいました。

寒くなってきましたが、体調を整えて、
がんばってきてください!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから