VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】50歳代妊娠をめざしましょう!
go -- 2007年06月 7日 12:17:58

みなさん、こんんちは。
今、何となくワイドショーを見ていました。
そこで、去年の人工妊娠中絶のグラフが出ていまして、50歳以上の去年の人工妊娠中絶が28人ですって。
中絶は残念ですが、少なくとも28人の人は妊娠しているってことですよね。そこに、私のように50歳で妊娠した数をプラスすると、やっぱり50歳でもまだまだいける!!と思いましてた。そして、この喜びをみなさんと分かち合いたいと思いスレを立てました。
40代の中絶はもちろん多かったですが、私が50代なので、つい50代の数字を見てしまったので、40代の中絶の数字は見逃してしまいました。40代の方、ごめんなさ〜い。40代なんてここではお姉さんですからね。30代はお嬢さんかな。

諦めないでがんばりましょう。もちろん、中絶ではなく出産をめざして。

私事ですが、主人が定年になり家計は火の車です。主人は時給800円のアルバイトをし、私は内職して頑張っています。老眼でビーズに糸を通すことが困難なこと。
痛いのが、医療費!!お互いに持病が出てくるわ出てくるわ・・・
夜は8時45分にスーパーへ行きおつとめ品を買い、プランターで家庭菜園に励み極貧生活をしています。
でも、しあわせです。

みなさんの妊娠報告を待っています。


ありがとう〜
さちこ -- 2011年10月 6日 04:51:18

  50代で出産しました
ずっと欲しかった宝物が授かりました
迷って決断しました
子育て大変だけど楽しい日々です
私も頑張りますよ〜

goさんへ
miko -- 2011年02月21日 20:58:51

  goさん、その後どうされてますか
是非近況教えて下さいね

やっと赤ちゃん産めるのに・・・
杏 -- 2010年08月23日 02:13:32

   20〜30代,今の仕事を手にする為の修行で,40代は難治性の病気で,治療に明け暮れました。
現在やっと健康を戻しつつあり,赤ちゃんが欲しいです。でも50歳は目前です。
 月経は順調ですが,50代での妊娠・出産は可能でしょうか?
また,やはり自然分娩は難しいのでしょうか? 私はずっと病弱だったので,体にメスを入れられるのが極端に怖いのです。
 こんな女に出産は無理でしょうか?

あと3カ月で50歳です
b/s anne -- 2010年07月16日 16:35:55

  私は結婚が早く18で子供を産み27で二人目を産みました。
今になってまた子育てしたいと真剣に思っています。主人に子供が欲しいと言ったら一度しかない人生なんだから産めるならやってみようか。と言ってくれました。
実は主人は父親が50で母親が45のときの子でした。すぐ上のお兄さんとは10歳離れています。物心ついた時には母親はがんで入院、父親は心臓が悪く小さい頃から看病していい思い出がなかったそうです。でも親が元気なら子供は幸せだから今の私たちなら育てられるんじゃないかと言ってっくれました。
上の子は今年30でもうお嫁に行ってます。下の子は23の男の子で家にいます。わたしの職業は自分で美容室をしています。やっと子育てが終わりやれやれと夫婦二人でどこでも気兼ねなく出かけられる年になったのに何故かさびしいような物足りなさを感じてこのまま二人きりで年をとっていくことに不安を感じました。もう50、まだ50私は自分に自問自答し自分の身体や主人(55)の身体、仕事いろいろ考えました。今子供を授かったとしても子供が二十歳になると主人は75私は70。どうなんだろう?と 子育てを早々終え今になって好きなこと何でもできるはずなのに犬や猫を飼うことも何か習い事も出来るけど私のしたい事は自分の子供をこの年になってもう一度育てたいと強くおもうようになりました。けっして安易な気持ちからでなく心から子供を育てたいと今になって思うようになりました。この年になって子供を余裕を持って育ててみたい。若い時にはなかった余裕を持って。年齢から考えてもそんな甘いことはないでしょうがタイムリミットが近づいてきて今しかないと。確かに世間てきには無謀だといわれるでしょうが。でも授かるものなら挑んでみたい。もう2.3年前だったら即、決断出来たのに。
リスクを考えると不安ですがやれるならやってみたい。

50代で妊娠・出産の事実に勇気
tomo -- 2009年07月 5日 14:47:34

  はじめまして

20代に出産経験はありますが
50歳になって、もう一度子供がほしいなって思ったりしていましたが
「もういい加減無理でしょう」とあきらめていました

でも、このサイトを知って頑張っていらっしゃる方がいて
正直びっくりするのと同時に
勇気をいただきました

ということだけ書きたくてメールしました

私も妊娠したい....
Margaret -- 2009年03月17日 00:01:33

  高齢ですが、できるものなら私も赤ちゃんがほしい。おなかの中で赤ちゃんが動いたり、語りかけたり、そんな幸せな時間を持ちたいです。
御友達も高齢で自然妊娠し、出産しました。大変だったようですが、すごく輝いていました。

今日、40代50代の妊娠中絶のニュースをみて悲しくなりました。赤ちゃんができたのに、年齢のために葬るのでしょうか。それなら私のところにきてくれればいいのに....

涙がでて止まりません。
美希 -- 2008年12月26日 01:02:21

  私は弱い人間でした。
自分だけ苦しいのだと、精神科に通うまでになりました。
子供を生めない苦しみ、心もぼろぼろ。
「親子で○○」と言う活字を見ると、人間から放り出されたようでした。年賀も出さなくなり引きこもりの状態。
もっと心を強く持ち生きてゆきたいと思います。ありがとうございます。

goさん、その後お元気ですか?
小夏 -- 2008年10月 4日 17:10:53

  はじめまして
初めて参加させていただきます。

goさんがレスを立てられてから、もう一年以上が過ぎました。
無事に出産されましたでしょうか?
ずっと気になっていましたが、なかなか投稿できずにいました。

50歳での妊娠・出産を無事に成し遂げられ、幸せな日々を送っておられることを願っています。

私も40代後半ですが、昨年流産しました。
もう一度赤ちゃん授かるといいな・・・♪

子供が欲しいです
なっこ -- 2008年08月17日 02:30:21

  私は47歳もうすぐ48です
好きな人も現在いない仕事の日々です
でも子供大好きでとても子供欲しいです
なんか諦めてた所このブログ見つけて書いてます
50代でも親になりたいです
同年の独身の友が4人、みんな子供が欲しいとの思いは
あります。心から応援してます

goさん、励まされます!
さく -- 2007年06月22日 16:08:04

  はじめまして。
最近こちらの掲示板を知ったもうすぐ42歳、さくです。

今日はじめてgoさんの発言を拝見し、今お幸せなのが自分のことのように嬉しく、またとても励まされました。
治療暦7ヶ月、人工受精もまだ3回なのにめげている今日この頃でしたが、私なんぞまだまだひよっこ。
「よーし、まだ次があるわよ、次っ」と素直に思えました。
勇気をありがとうございます。

さて、私と同じ歳の夫は、義父が50近くの時に生まれた子です。
大正生まれで戦地に赴いた世代であり、夫が中学生の時にはすでに定年していました。
でも、考え方や行動が若々しく夫にとって誇らしい父でした。
残念ながら一昨年他界してしまいましたが、父親参観以外に男が学校に来るのは珍しかった時代、定年後の時間を使い全ての学校行事に参加した義父の思い出は夫にとってかけがえないものになりました。

確かに若い親は素敵。気力も体力もあるしいいですね。
でも年齢に関係なく健康であることが大事な気がします。
もちろん心の健康も。

どうか皆さんがいつまでも健康でいられますように。
私も頑張ります。

goさん ダナさん 〜〜 元気にやってきます
れいやん -- 2007年06月21日 03:16:59

  goさん お元気ですか?
 以前、レスをいただいたれいやんです。
最近、goさんをお見かけしないので、どうなさっているかなあ と思っています。
育児は楽しいので、きっときっとお子さんのお世話でお時間がないのかなと思います。
私はgoさんの大ファンなんです。
お待ちしていますね。

ダナさん
 子育ってっていうか、子供ともにいるってすごく良いですよね。
私は不思議と保育園でもママ友よりも、園児友の方が多い感じです。
ダナさんの投稿を拝見して、すごく身近に感じました。同士にあったと思いました。俄然、やってみようという気持ちになりました。
(病院もさぼりぎみになっていましたが)

今後ともよろしくお願いします。
goさん れいやんはやってみます。

goさ〜ん、お元気ですか。
yuna -- 2007年06月20日 11:56:43

  私は、治療は45歳ぐらいまでかなぁと思っていましたが、結局諦められずもんもんと日々を過ごしていた時にgoさんの妊娠・出産の話を伺い、よ〜しと思いを新たにしました。
今なんとか頑張って治療を続けているのも、goさんという希望があるからです。
ですので、希望の星のgoさん、これからもよろしくお願いします!。

ありがとう、うれしかったです
ダナ -- 2007年06月19日 21:34:26

  本当に久しぶりに、こちらにきたら(一年ぶりぐらいかなあ)とってもいいお話を聞けて、喜んでいます。私は51歳で、3歳の娘がいます。もう一人ほしいと真剣に思ってます。もうムリかなあと、思ったり、いろいろ試行錯誤はありましたが、やっぱりほしい気持ちが強く、もう数ヶ月最後のチャンスにして、がんばってみようと思っています。

高齢出産に、いろいろご意見が皆さんあるようですが、出産がゴールでは無いのは、みんな知ってると思いますし、老後を子供に負担をかけようなんて、誰も考えていないと思いますよ。
私の場合の現実は、子育てが毎日楽しくて仕方なく、世間も思ったより柔軟で、娘のようなママ友もたくさんできて、どちらかというと、いろんなことを聞かれて、頼りにされてるように思えます。

私も妊娠中は、随分悩み、眠れない毎日を過ごしていましたが、そのときは随分こちらのサイトで励まされました。その恩返しのためにも、私にいえるのは、どんな不安も悩みも、子供に顔をみれば、全部小さなことになってしまうということです。

妊娠できたら、真っ先にこちらに報告します。ぜひ、後に続きたいです。


高齢で育てる不安は全然ないんです……変ですか?
ぞうちん -- 2007年06月19日 10:25:56

  2人目不妊の45歳です。
38歳で出産して、当然のように2人目を産もうと思っていたのに、全然できないまま今日に至ります。
41からずっとタイミング、今年になってから体外を2回やり失敗しています。
体外するんなら、なんで早くしなかったのかと後悔しきりですが、なんとなく、できるのではないかと思っていたというのが事実です。
自然妊娠で妊娠中も出産も授乳などもずっと快調だったので。
さすがに45の声を聞いて、体外に踏み切ったわけですが、毎回卵が1個しか採れず、受精はするものの、着床しません。
ひとりいるんだから、もういいか、とも思いますが、なぜかできない気がしないんですよ。
諦めが悪いだけなんですが、体力、気力、全然衰えてないというか(卵巣は衰えていますけどね)。
幸い、割と収入のいい仕事についているので、お金の心配はあまりしていません。
旦那も奨学金で大学出た口なので、どうにでもなると言ってるし。
仮に今すぐ妊娠して、46で出産したとして、子供が20歳のときにはとっくに定年を過ぎているわけですが、でも自分の母親の66のときの姿を思い出してみても、これで20歳の子がいても別に変じゃないじゃない? と思ってしまうのです。
今ってみんな若く見えますよね。
今の子のときも、保育園では最年長ママでしたが、別に平気だったし、50で保育園に行くのも全然平気、むしろ自慢したいくらいの気持ちです(まあ、出来てないですけど……)。
うちの会社は独身キャリアウーマンが多く、子持ちも少ないのですが、最近は40歳駆け込み出産も増えています。
ひと昔前なら、40で産もうとか結婚しようと思わなかったと思うんですよ。
でも、そういう人が自然に増えている。
産みたいと思うことで、産める、そんな気がしています。
スポーツの世界だって、「こんなタイムで走るのは不可能」と言われても、必ず破る人がいるじゃないですか。
イメージすることで、実現するというか。
今のトップアスリートだって、「絶対お前は1位になれない」とか断言された過去を持つ人はたくさんいると思うんですよ。
でも、自分を信じて頑張った結果なんだと思います。
卵子の寿命は人類として変わらないでしょうが、それを1カ月でも長持ちさせる技術は、既に今もできているわけです。
そして、その技術は20年前にはなかったか、あったとしても、金額的に普通の人が受けられるようなものではなかった。それが今では可能なわけです。
goさんの体験にも、医療の恩恵というのがあると思います。
そしてそれ以上に、goさんの「子供を持てると信じていた気持ち」の強さ。
私も前向きに、頑張りたいと思います。
そうはいってもスポーツじゃないですから、頑張ってやっぱり無理だったら、それはそれで諦める、その過程を今は歩んでいるんだと思っています。

goさん、ありがとうございます
mifuyu -- 2007年06月17日 01:28:29

  goさん、こんにちは。
44歳のmifuyuと申します。不妊歴8年です。

これまで、不安でいっぱいな方々への、
goさんのレスを読み、こちらまで、静かな勇気を与えられました。
goさん、ありがとうございます。
「まだまだお姉さんですよ」
という言葉で、どんなにか救われたことか。

職場などでのネガティブなご意見は、子どもができる見込みのない私への、
もしかしたら優しさなのかとも考え、葛藤のなかにおりましたが
goさんは、子どもがほしいなら、ほしいという気持ちを大切にし、
素直な心ですごすことを認めてくださったように思います。

さらに、今回は、50歳代で妊娠された方の多いこと、
goさんがとても幸せに暮らしていることをお知らせいただき
ほんとうにうれしく思いました。

私もgoさんに、うれしい報告ができるよう、
日々努力したいと思ってます。

…って、作文のよううな文章になってしまいましたが、

goさんのことが、とっても大好きなんです。

ありがとうございます、goさん!

度々すみません。
yuna -- 2007年06月15日 13:50:08

  goさん!。度々横レスすみません!。

ひつじさんお返事さっそくありがとうございます。
そうです。元サヤです。でもその前に蒲田あたりをうろうろしたりしてました。落ち着きないんです・・。

先生は相変わらず元気ですねぇ。やはりあの先生は特別張り切った先生だったなぁとちょっと懐かしい感じがします。

チャットルームは今まで全く思っていませんでしたが、ちょっとチャレンジしようかなぁ〜。

ひつじさんとお話出来てうれしかった!。ありがとうございました!。

幸せって何?
アリス -- 2007年06月15日 13:49:17

  こんにちは、只今妊娠9ケ月目のアリスです。
高齢出産についてですが、私の育ての母は、47才の時生後一才の私を養女にもらい育て、5年前89才で他界しました。私の場合、養女の上、母親が高齢出産、その上母が一人で自営業(駄菓子屋を少し大きくしたお店)をしていたので当然運動会や父兄参加等にも殆ど参加してもらえませんでした。しかし、私自身が根っから元気で明るく自立心が強かったので他の友達に混ざってお昼を食べたり、遊んだりしていたのを覚えております。 もし近所の子に私がいじめられたりしたら10才上の姉(この姉も養女です)が助けたり、親戚の人が助けたり、其の当時は、本当下町という事もあり皆が助け合った様な時代でした。
私自身、母親が年を取っている事を恥ずかしと思った事はあまり無かった様な
気がします。 (母も、人一倍元気で賢く口うるさい人だったので(笑い))そして、現在、私自身が高齢出産で8月には母親になります。(不思議です。。)
確かに日本はまだまだ体裁を重んじる国ですよね。今回の妊娠に関して主人の母国(カナダ)の家族は皆なとっても喜んでくれて誰一人私の年齢に関して批判する人はいませんでした。(むしろ高齢出産は賞賛されるくらいです)
日本にいる私の姉は最初は高齢出産に関して少し批判的なところがありましたが、
私の頑張りをみてか今は一番喜んでいるようです。(まるで自分の孫でも出来るかの様に、いろいろ私の健康面を心配してきます)
私が感じるには、40代50代は現実的に高齢出産である事は明らかです。
其のために、いろいろと将来の事も不安になるのも当たり前の事です。
でも、例えいろいろな学校行事に参加できなくても、子供は親を見ていますし、きちんと話をしてあげれば理解をしてくれるはずです。私が実際そうであったように
それよりも回りに振り回されない様に、体裁ばかりを気にせず頑張っている母親って素敵だと思ってもらえる親になりたいですね。
頑張れ、高齢出産♪

goさん、yunaさんへ♪
ひつじ -- 2007年06月15日 10:38:09

  ☆goさん☆
宜しかったら、チャットの掲示板の方に
息抜きに遊びに来ませんか?楽しいですよー♪

このページ↑に、communityとありますよね。
そこをクリックして登録すればOK!です。

会員登録してもメールフレンドに登録しなければ、他の方にメールアドレスは分からないようになってます。
気分転換に、ぜひ一度、覗いて見て下さいね。

   <goさん、横レスごめんなさい。>

  ☆yunaさーん☆
お久しぶりです!その後どうなさったのかと、気になっておりました。転院されていたんですね。元サヤに戻られたのでしょうか?

ウォーキングですねぇ〜。。J先生がこの暑い時期、お昼休みに歩かれているお姿を先日、拝見。
さぼりがちな自分の意志の弱さを反省しつつステッパー踏んでます^^;
yunaさん、これからもお話出来たらと、思っておりますので、チャットルームに毎日ではありませんが、出没してます。
宜しかったら、遊びに来てくださいね。
お声がけ嬉しかったです!頑張りましょうね〜♪



皆さん子供の幸せを願っているんですよね
みき -- 2007年06月14日 17:01:08

  ムーチンさんの以下の言葉、ほんとその通りだと思います。

幸せになるかどうかは、親の努力と、子の考え方に
かかってくると思います。がんばろう!


私の友人で両親がずいぶん歳をとってから生まれた人がいまして、
(はっきりとした歳は覚えていませんが、友人が20台前半のときにお父様が70を超えていました)
その友人が会話の中で言った言葉が、すべてかなと思います。
若いうちから介護することになるかもしれないなどという、ちょっとネガティブな話題が出たあと、

「親があの歳でがんばってくれたから今私がいるんだよね」

子供の考え方がこうだったら幸せですよね〜。
そう子供が思ってくれるように、生活していきたいと思います。




産まれてきて良かったと思う。そしてハムさんへ。
kusuko -- 2007年06月14日 15:08:12

  こんにちは。こちらのスレッド、ずっと見ていました。
37才と41才で出産し、子育て中です。ダンナは52才、上の子が15になったら定年です。
高齢育児に対する、何人かの批判的な意見にも、そうか、そうだよな、と思い、
でも正直へこみまして、、、しばらく見ずに、今日久しぶりにこのスレッドを拝見。
今は、涙が、、、心動かされました。
おかしな話ですが、母に対して、産まれて初めて表面的でない感謝の念がわいてきました。
産んでくれてありがとう、と。
(母に対しては、ここには書ききれませんが、ものすごく葛藤がありました。恨む気持ちもありました。なのに、、、、)

皆さんのご意見に、心に立ちこめていた暗雲も吹き飛ぶ思いです。ありがとう。
goさんにも心からの感謝を。goさんのお子さんは、本当に幸せだと思います。

ハムさんへ。
両親の異常な過干渉と溺愛、それに反抗してしまうというの、わかるつもりです。
私も10代の頃はぐれて(表面上はいい子でしたが)いましたから。
でもそれをはね返すだけの力をハムさんは育まれていた。
ご両親はいわば最高の壁になってくれたのです。
そして今ハムさんは38才、健康で、お母さんを気遣う余裕もある、素晴らしい女性です。
とっても、いい人生じゃないですか?
一軒、親が若く理解があって、幸福そうに見える家庭の子供も、それなりにいろいろ葛藤と苦労があるものです。
高齢で経済的に苦しい=辛い、じゃないんです。多分。(実際、ここの投稿でも「貧乏でも、親が高齢でも幸せだった」とおっしゃる方もいる。)
みんないろいろあるのは同じなんですよ、きっと。
私もまだまだ親に対して恨みがましい気持ちが残っているので大それた事は言えませんが、もう、許してあげましょうよ、、、、

ある時に読んだ話です。
「牢獄に入っていても、小さな窓から星を見上げるものもいれば、地面ばかり見つめて悲嘆のため息ばかりつくものもいる。」

ひつじさ〜ん。
yuna -- 2007年06月14日 11:39:39

  goさん、横レスすみません。

ひつじさ〜ん。超超ご無沙汰しております。yunaです。ご記憶にあるかどうかわかりませんが・・。(同時期に同じCLに治療開始した者です)往復6時間通院されているんですね〜。ウォーキングやってますか?。私は、結局今は転院してしまいました。(トホホ) 治療は体力勝負。お互い頑張りましょうね。

大きなお世話だなぁ...
あさがお03 -- 2007年06月14日 09:25:45

  独身だったら、「早く結婚しなさい。」、結婚したら「早く子供を」、1人産んだら「二人目は?」、4人産んだら「多いわね。」、50歳で産んだら「その年で産んだら子供がかわいそう。」etcetc..
なんだか、大きなお世話ですね。
どの話題も超個人的なことで周りの外野がどうこう言うことではないと思いますが。

否定派の理由は
1)貧困
2)過干渉(溺愛)
3)子供と過ごす時間が短くなる
4)若い時に親の看護をしなくちゃいけない。
5)親が年をとっているとからかわれる。(恥ずかしい。)
ってところでしょうか。

でも、1)2)に関しては、親の年齢とまったく関係ないです。
たまたま『高齢』だった親が『貧困』で『過干渉(溺愛)』だっただけです。
『親が高齢であること』となんの因果関係もないと思います。
5)に関しては、からかう方が悪い、と思います。
マイノリティというだけで、排除しようとする方がいけないと思いますが。(親の年齢だけでなく、色々と)

なので、純粋に「親が高齢」で問題なのは3)4)ってことでしょうか。
これも、若くて早くに亡くなる方だっているわけだし、事故で介護が必要になる可能性だってあるわけだし。

「若い親」だと幸せですか?
☆高校のトイレで産み落とされて、そのまま便器で水死した子。
 産んだのは18歳の女子高生でしたね。
☆20代の両親から虐待を受けている子。

この子達は『幸せ』なんですか?


第一、誰も“若い時に産むのは辞めましょう。50歳になるのを待って産みましょう。”って言っているわけでもない。
がんばってがんばってそれでも出来なくて、あきらめ切れなくて、
泣いて泣いて、下を向いてうずくまって一歩も動けなくなっている方々に「あきらめないで、がんばろうよ!」ってエールを送っているだけです。

最後になりましたが、goさん、私はgoさんの「でも、幸せです。」の一言を読んで涙してしまいました。
44歳で産んだ子がもうすぐ2歳になります。
健康に気をつけ、今から節約に努め、もう1人、いやあと2人(笑)、がんばってみようと思えました。








命を育む
なおゆうぎ -- 2007年06月13日 18:15:37

   goさんが今幸せを感じて、子育てをされていることが何よりで、愛されて育てられているお子さんはきっと心穏やかに育つでしょう。そのgoさんに勇気付けられ頑張ろうとされる皆さんにも素晴らしい目標に違いないのだということもわかります。

そのことを否定されている人は一人もいないと思います。

私はどちらかというと、それぞれの人生の角度での意見に対して、無視して右から左に流してしまおうとする、それをあえて言葉にしてしまうことに、やはり子供を産んでからの責任に疑問を感じてしまいます。

私は少なくても、皆さんが目標を達成されたあとに、例えば「子供という選択をしたけど・・」のような言葉を、心の中でも思って欲しくありません。

子供は小さいうちだけが子供ではありません。
たとえ、自立させても、経済的に不安がなくなっても、親子の縁は一生切れません。それは過保護にしようが、放任しようが、少しずつ子離れさせようが、決して心だけは放してほしくないです。

大きくなればなるほどある程度のお金も必要です。
でもそれはそのご家庭で出来ることをすればいいのだと思います。
ただ、目標を達成されるその先には、そのお母さんを選んでくれた命があるということだけは、今から想像していてほしいと思います。

また、私も含みこれくらいの年代になると、様々な経験の中、ある程度自分自身に確固たる自信のようなものを持ってしまっています。 でも子供を育ててきてみて、例え兄弟であっても同じではなく、自分の思い通りにはならないこともわかりました。

親とは子に躾をしたり、自分の思想をただ植えつけるだけでもなく、その年代、その環境において、一歩リードはするものの、一緒に学びあうことが多いです。
それだからこそ、体力てきにもエネルギーをかなり要します。

私も高齢出産した身です。
高齢出産を決意した時から目をつむってはいけないことであって
流していいことではないように思えました。
goさんにというより、皆さんに・・。



祝・レス50!
ムーチン -- 2007年06月13日 17:58:25

  43歳で、自然妊娠めざしているムーチンです。
1年以上ねらっても授からないので、もうだめかなって
気になったところ、go さんの勇気づけられるスレッド
ありがとうございました。

家庭の事情はいろいろあるでしょうけれども、妊娠したら
それで最後までまっとうし、なんとか生活していく。
根源的には、産むということに理屈はいらないと思います。

幸せになるかどうかは、親の努力と、子の考え方に
かかってくると思います。がんばろう!


50代妊娠できればいいですが
しゅう -- 2007年06月13日 13:47:32

  goさん、こんにちは。
47歳で妊娠・出産したしゅうと申します。
現在、52歳で4歳男児の母です。
未久さんが書いてくれた「しゅう」です。
できることなら、もう一人ほしいです。
goさんの経験談を読んで、生理再開をひそかに
期待しましたが、ホルモン治療するわけではなかったし、
もう、さすがにあきらめざるを得ないようです。
産後、2ヵ月あまりで48歳になりました。
8ヶ月間、育児休業を取ったこともあり、
母乳育児をしました。
子どもが1歳になる少し前に断乳。
その後、何回か立派な生理がきましたが、
毎月の定期的な生理になることなく、
50歳の誕生日ごろが最後の生理でとなってしまいました。
47歳初産で、身体が若いと随分いわれましたが、
50歳前後の閉経は平均的なようです。
私の友人が、50代後半のとき、まだ生理があるといっていたことがありました。
そういう人もいるから一概には言えませんが、
50代妊娠・出産は
現実的にはむずかしい人が多いと思います。
でも、そういう幸運に恵まれる方もいるということは
女性の力強さを感じさせますよね。
私は47歳自然妊娠・初産で、「勇気がある」とか
けっこういわれました。
授かったのだから産むのは当然と思ったし、
高齢妊娠ゆえの不安よりも嬉しさでいっぱいでした。
36週で帝王切開となり、子どもは2000グラムちょっとと
小さく生まれましたが、文字通りすくすく育ち、
4歳の今では、小学生かといわれることもあります。
母となったからには、子どものいる生活を大事にしたいし、
そのことの良さを、可能な限り満喫したいと思います。
でも、子どものいない生活を選ぶ人があってもいいと考えています。
思いっきり仕事に専念するのも一つの生き方ですもの。
ただ、子どもを抱えながら仕事も一生懸命やろうとしている人を、変にねたんだり、そういうふうにはしてほしくない。
子どもに恵まれた人も、
ほしかったけれどもできなかった人も、
ともに生きていく男性を求めながら閉経を迎えてしまった人も、
女性が、自分の生き方をいとおしく思いつつ、
他の生き方に対しても、理解できるような
そういう社会になったらいいなあと、
漠然と思います。
なんか、つらつらと自分の考えていること、書いてしまいました。
goさんのお話、これからも聞かせてくださいね。


goさんへ♪
ひつじ -- 2007年06月13日 12:12:38

  >でも、幸せです。
このお言葉を何度も、何度も読み返しています。
お幸せなファミリーのお姿が、ビンビン伝わってきました。
あやかりたーい!

goさーん、 高年齢チャレンジャーにエールを送っただけなのに、ね。。。びっくりされ戸惑われているのではと、ロム専に徹しておこうと思っていたのですが、goさんに勇気を頂いた一人とて、遅ればせながら出て参りました。
未年のひつじと申します。

ご心配されてレスされた方の仰りたい事は、わかりますが、、、。

たんぽぽさん>goさんのお子さんは、お幸せです。なぜなら、親であるgoさん御夫婦が「育てることそのものの幸せ」を知り、それをかみ締めながら育てていらっしゃるからです。それが、子どもにとって、どれほど幸せなことか。

私もたんぽぽさんの仰る通りだと思っております。
避妊に失敗して欲しくないのにっ!とか、所謂 予期せぬ妊娠された方達とは違って、オロオロ等する事無く高年齢覚悟で、
 まって、待って、待ち望んでいる方達の中には、私と同様にいろいろシュミレーションして待機していらっしゃると方多いと思いますよ。もちろん、諦めの時期も想定しながら(私の場合は)ですが・・。

 ここからは、未妊で、ノー天気なひつじの心情です。
親への恩返しは、産まれて来て、両親の指をぎゅっと握り締めてニコッと笑ってくれた瞬間にすべて完了と受け止め。
(あぁ〜一度でいいから味わってみたーい)
念願の親にしてくれたわが子に「生まれて来てくれて有難う!」と、子供への恩返しをどの様にすべきか!?など等、時折考えてます。
 親が超高年齢である以外は、
(年齢ばかりはどうしようもないので・・)
せっかく授けて頂いた子供です!進路(人生設計)を妨いだり諦めさせたりさない様、足手まといにならぬ様、肝に銘じ、出来る限り負担を掛けない様に、そして愛する子供の眉間に皺をよらせない様に老い支度しておく事etc.・・。あとは考えた所で人生思い通りにはならないし前進出来ないので♪ケセラセラ〜で幼児期は子供が嫌がる位抱きしめて育てたい!です。

 昨年までは、疲れを感じなかった往復6時間通院生活もここ最近は、めげそうになってました。でも、goさんの長い長い戦いの日々に比べると根性無しの私です、ね^^;。諦めたらオシマイですね!
 Dr、より先にGive Upしないぞ、って!さーて、採れる間は、
頑張ってみますかー(笑)。
  goさん背中押してくださってありがとう!
   同年代として応援してまーす♪

50代でも
yuka -- 2007年06月13日 12:09:35

  高齢で産むと子供の将来がどうか?などの意見がありますが、
goさんは子供の将来もしっかりシミュレーションして、
そして高齢出産に挑んだと思います。
だからここで色々言われていますが,もうそんな事は想定内だと思います。
その上で50代妊娠をめざしましょう! と皆さんに応援してくれているのだと思います。
けっして将来の見通しも無く欲しいから産んだのでは無いと思います。

私は50歳代での出産OKです。
りりちゃん -- 2007年06月13日 11:11:47

  50歳代での妊娠・出産。すばらしいですね!
私は親の年齢は子供にとって重要では無い!と感じます。

以前弟が「子供のころ、母が年を取っているのでちょっと嫌だった。」というようなことを言っていました。確かに母の年は気にしていたようです。(ちなみに弟は母が33歳のときの子供です。今だったら、ぜんぜん年寄りじゃないですよね!)

でもそれは子供のときの一過性の感情で、今となってはとても感謝しているということです。
*私も次男に「しみ・シワ!」などといわれていますが、一番多く近くによってきます。

母の母(私から見たおばあちゃん)も9人の子供を生んで母や叔母は少なく見積もっても30代後半もしくは40代に出産しています。
母は現在67歳です。そんな昔の話です。

確かに子供と一緒にすごせる時間は短いのかもしれませんが、それでも充実した時間をすごすことが出来るのなら、幸せなことだと思います。

私は親になりたい思いがあるのであれば、何歳でもOKだと思います。


望みが尊重される社会を。
にゃご -- 2007年06月12日 23:06:49

  今日の朝日新聞掲載の、「週刊アジア」を読みました。紛争地域で貧困の中を生きているこどもたちのルポです。
紹介されているこどもたちのうちのひとり、65歳の母親と極貧の生活をしている14歳の少女のことばです。
「母は、紛争のさなか、私を命がけで生んだ。だから私は与えられたものを何ひとつ無駄にしちゃいけない。生まれて良かった」

彼女は、今月から幸運にも奨学金を得て、学校に通うことができるようになったそうです。

すべての人の望みが尊重される社会を作るためにできることは何でしょうか。

できることを模索して実行していけたら、と考え続けています。

私も個人的な意見です。
未久 -- 2007年06月12日 16:49:56

  たんぽぽさんに後押しされて再登場しちゃいました!

私も母が41歳の時の一人娘です。
中学生で年齢の意識が出てくるまで母親の年齢は全く気にならず、母は特に若く
見える訳でもなかったですが、逆に知ってもほ〜って感じでした。
それでは我家が安泰だったかと言えば、8歳年下の父は「家族旅行に女」同伴
する程やんちゃでしたし、母は常に家出したり自殺もどきの狂言をしたり、
私は芸能界だった父のせいで逆恨みした女性によって誘拐されたり、住み込みの
タレント志望の男性に性的ないたずらをされたりと、常に家の中は波乱続きでした。
もちろん不良になりましたよ〜!中学生の時はバリバリでした!

でもね、一度も母も父も嫌いになった事も無ければ、この人たちのところに
産まれて来なければ良かったなんて、思った事ありません。
それはどんなに間違って育てられて、どんなめちゃくちゃな環境でも
いつも彼らの愛情を感じていたからだと思います。
9歳くらいまでは「親は絶対の存在」であって欲しかったから、その期待と
現実のギャップに苦しんで、自身が精神的に病んでしまったりもしました。
でも中学生になって不良の友達と始めて「家庭環境」に関して話しが出来た時に、
「親であっても人間なんだから間違いもすれば愚かでもある」って心から実感
出来たとたんに逆に「少年の様に子供っぽかったり、母である前に女である」
両親が愛おしくってたまらなくなりました。
それからは年齢も環境も親子である事もすっとばして、親友です。

母は私が24歳の時に脳梗塞で倒れて第一級の身体障害者になり8年間
闘病生活を送り亡くなりました。至らないながらも自分の会社を立ち上げつつ
介護しました。老父は昨年、初孫と2年間を共にしてなくなりました。
もちろんもっとこうすれば良かったという後悔はありますが、体力のある若い
うちに介護出来た事、良かったとも思っています。
私は高齢どころか、こんなやんちゃな両親の元に波瀾万丈に育てられた事を
一部の後悔も無いどころか、得難い経験をさせてもらって自分の人生の栄養に
させてもらったと、感謝しています。
もちろん喧嘩も沢山しましたよ。親友ですから!

親子関係は年齢や環境ではなく築ける確かな絆があると、私は信じています。
娘との二人三脚の人生もそうでありたいと努力しています。
親に取って中々簡単では無い宿題である事は事実ですが!!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから