VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【妊娠出産】KLC→夢クリ の方いらっしゃいますか
なっつ -- 2011年06月21日 15:42:06

初めて投稿します

KLCに通って半年です、
採卵4回移植2回陽性2回で、
2回とも胎嚢確認はできず終いです。

2回とも新鮮胚の移植でした。
半年で、、、と思われる方もいるでしょうが、
現在44才で挑戦も今年までと区切りを決めています。

同じ挑戦を継続するより
胚盤胞で凍結してから、と希望、
KLCでは強く新鮮胚の移植を勧められて
次回採卵できたときは、凍結していいですか?と聞くも
どうしてもなら、、、胚盤胞は試していいですよ、と先生。

勉強不足だと思って、
何故同じやり方を繰り返すのがいいのか理解したくて、
夢クリの説明会に参加。
原則胚盤胞、に惹かれて初診にも行きました。
院長曰く、分割が遅いのでしょう、新鮮胚移植でいいのでは?
で、診察に至りませんでした。

まだ知識不足で理解が貧しいのか、
先生が遠まわしに、貴方はもう可能性ないよ、
と言ってくれているのに気がつかないのか、
判断がつかない日が続いています。
同じような経験をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?


ぽこさんへ
なっつ -- 2012年01月20日 11:07:32

  優しいぽこさん

10月に書いていただいていたのですね、
全然気が付かず、新しいスレッドでニュースを待っていました。
妊娠菌、ありがとうございます。

私のほうは10月に3回目の移植をして
8週目にまたサヨナラしてしまいました。
今回は染色体の検査もし、結果問題があったので納得しようとしているところです。
(母体の問題でないので、毎回着床するも同じ結果)

その後の回復がイマイチで、
また海外で体調改善の治療をして
帰国したばかりです。

なっつさんの近況もぜひお知らせくださいね。

なっつさんへ
ぽこ -- 2011年10月11日 22:54:57

  暑い夏が過ぎ、もうすっかり秋ですね。
久しぶりに覗きにきて、なっつさんの9月の投稿に気づきました!

その後、お元気ですか? 体調は如何?
引き続きKLCに通っていらっしゃいますか?

おかげさまで私の方は妊娠36週目に入りました。
今のところ、母子ともに合併症もなく順調です。
あとは無事に生まれてくれるのを祈るだけ。

妊娠菌を置いていきますね。
なっつさんにも幸運が訪れますように。

ありがとうございます。
なっつ -- 2011年09月21日 01:33:16

  とっても久しぶりに見に来ました、
ぱんださん、投稿してくださってたのですね、
ありがとうございます。

納得できるまでお話できる先生にお願いしたいですね。
そこに培養の技術と物理的な問題(予約システムや費用)も
ぴったり、というクリニックが見つかれば、心強いですよね。

ぽこさん、暑い夏がやっと過ぎていきましたが、
体調おかわりないでしょうか、
また時々除きにきますので、お話してくださいね。

夢クリはやめたほうが
ぱんだ -- 2011年07月29日 22:52:21

  こんにちは

私ももっと若いころにいろいろ勉強すればよかったと思っています
今44、もうすぐ45になります
夢クリは結局1度しか胚盤胞にならず、一度なったら卵貯金をしたかったのに早く移植しろとのことですぐ移植させられて初期流産でした。

流産のそうは手術は指定日に行けなかったため、高齢でAMHが低くもう治療は無理とのことでどこの病院に行ってもいい、うちでは指定日以外できないと言われました。
流産しただけでショックなのに、自分で処置してくれる病院まで探さないといけなく、どうしてこんな病院に通っていたのか後悔しました。

結局途中から処置してくれる病院はなかったので、自然妊娠を装い処置してもらったため、2週間くらいよけいにかかりました。

今度セントマザーにいくことにしました
院長先生とはメールでやりとりができて希望が持てます

なっつさんへ
ぽこ -- 2011年07月18日 08:18:13

  海外で受診されたのですね。

お病気が早くよくなりますように。
そして、採卵がうまくいき、移植できる日が早くきますように。

本当に毎日暑い日が続いていますが、夏ばてしないように
お互い頑張りましょう!

それでは、また。

ぽこさんへ
なっつ -- 2011年07月16日 00:49:35

 
ご心配いただいてありがとうございます。

暫く海外へ行ってました、
数日前に帰国して、書き込んだのですが、
何故かアップされていません。。。

あちらで受診して3日間薬を試してから
サイド診断していただき、薬をもらってきました。
2週間の投薬中です。

その間、私のアレルギーを見つけてくださった
神奈川の先生にも受診して薬を見せてきました。
抗生物質はプラスしてくださいましたが、
基本は持ち帰った薬を試してみるといい、
というご理解と応援のコメントでした。

難病ではなく、難治性で完治が難しいそうですが、
軽度ではあるそうです。
なかなか分からなかったのでは、(検査は簡単でした)
なく、運悪く見逃す医師に連続であたったのでしょう。

妊娠して出産する人もいるそうで、妊娠中は
症状が出にくいのだそうです。
なので待たなくてもいいよ、という先生の感じでしたが
私はある程度治療したいと思っています。

今わかって良かった、と友人はポジティブに言ってくれるし
この先生に今出会ってまだ良かったんだ、
と思えるようになってきました。

KLCでも不育の検査は問題ないことと
新たな事情を話し、採卵だけを続けることになりました。

ますます熱いので、お互い食品や睡眠には気をつけて
夏を越しましょうね。
また書きたいと思います。

驚いています。。。
ぽこ -- 2011年07月 7日 13:24:33

  なっつさんの投稿を読んで驚いています。
新たな病気が見つかってしまったということですね。
診断がつくまでに時間がかかったということは難病の類いなのかしら?
心配しています。

今はお辛いでしょうが、後ろを振り返っても過ぎた時間は戻りません。
早くよくなられ、不妊治療を受けることができますようお祈りしています。

間が空きましたが、、、
なっつ -- 2011年07月 5日 00:28:09

  ぽこさん あきさん

ご丁寧に対応いただいていたのに
留守にしていて失礼しました。

婦人科でない疾患が分かって、完全に落ち込んでいました。
流産よりも採卵できないときより、ひどく暗い気持ちです。
ザンネンながら、直ぐに治癒するものではなさそうです。

2年半も前に受診しても医師にも病識がなく
大学病院2件、総合大病院2件を渡り、3ヶ月の薬物療法も試したのですが
変化がなくて、1年前に全ての薬を止め、避妊も止めたのです。

その時には43才になっていたわけです。
その道の専門家と自ら名乗る医師ばかりを渡り、
検討違いな治療をしていたのですから、ショックは大きいです。

先日思い切って県外の個人クリニックを訪ねて、直ぐに分かりました。

直接妊娠の弊害にならなくとも、妊娠の継続、出産は厳しそうです。
幸い IVFに理解のある子育中の女医さんで、中薬と新薬を合わせて治療を
急いでくださるそうですが、もし3年前からやっていたら。。。と
思うと涙が止まりませんでした。
どこか悪いのだと思う、、、医師達に言い張っていたのに!

あきさんに辛いお話もさせてしまって、
でも参考になりました。
ぽこさん 私も1回の刺激で卵巣が腫れ上がり
立っていられないくらいでした。
過激な治療は本当に後を引きますね、
早く気がついて、それはよかったのかもしれませんね。

指名は、別の階の医師を希望しても通らなかったり
すると思いますが、ブログなどでもあまりに医師の意見が
ブレるので、指名するというのも読みますし、
私の場合は、電話に出て対応してくれた医師が
次回診察すると言ってくださったので指名してます。

なっつさんへ
ぽこ -- 2011年07月 2日 08:43:12

  なっつさんの返信に励まされました。
震災を乗り越えたので、お腹の子は生命力の強い子だと信じることにします。
ありがとうございます。

不育症の検査は異常なしだったのですね。
失礼致しました。

私が完全自然周期を希望した理由の一つは、以前にかかったクリニックで
受けたAIH後、ホルモン測定なしにHCG注射と黄体ホルモンの内服を指示され、その通りにしたら腹部が腫れ、体調や基礎体温が乱れたことがあるからです。なっつさんの高刺激の後と似ていますね。
それから、自然周期ならば身体への負担が少なく、卵さえ育てば毎月の採卵が可能というのも魅力に感じました。もちろん通院回数が少ないのも。

KLCでは医師の指名はできないと思っていましたので、通院の度に「今日は
誰だろう?」と不安に思っていました。
大体、年若い先生ほど余裕がなくて時間に追われているように感じました。
こういうシステムのクリニックだから、自分がしっかりしなくては流されるだけだと割り切り、医者向けの本や雑誌等も読んで勉強をして、自分のできることは自分でやったつもりです。
先生の説明が終わっても、そうですか、と部屋を出てしまわずに、聞きたいことや希望があれば食い下がりましょう!

あとは時間との戦い。
私は45歳までと決めて取り組んでいました。通えない月はタイミングで。

応援しています。頑張って!

お返事遅れてすみません。
あき -- 2011年06月30日 11:12:27

  ご質問をいただいていたのですが、自分の病気のことを書くのがためらわれ遅くなってしまいました。私の場合は卵管水腫でしたが、その後に炎症を起こしてしまったために、卵管切除しました。受精卵は卵管を通って、子宮に着床するので、卵管に問題がある場合は胚盤胞移植になるのだと思います。

あと、「KLCは早期流産すると最低ひと月は休まされます。」という点に関して、胚盤胞も採卵周期には移植できないです。次の周期まで待たないといけないという点では、時間はかかると思います。卵が複数とれた場合、新鮮胚で移植し、残りの卵を胚盤胞まで培養するといったことをされていらっしゃる方の書き込みを拝見したような気がします。いずれにしても、私の場合は選択の余地なく、同じことを繰り返すことになるので、タイミング法も含めいろいろな可能性のあるなっつさんがうらやましいです。

ところで、KLCで医師の指名ができるとは初めて知りました。たまに、先生によっておっしゃることが違うように感じることもあったのですが、担当医制ではないので仕方がないとあきらめていたので、とても参考になりました。ありがとうございました。

ありがとうございます。
なっつ -- 2011年06月30日 00:55:26

 
ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。

先日書きましたが、不育の検査はふたりとも何も出ずです。

私も去年自然流産しましたが、
ぽこさんのように、6週まで持たなかったので、
うーん、やはり厳しい時間との戦いですね。

ぽこさんはうまくお話されたのかもしれないですが、
タイミングもすごく良かったのでしょう。
(初期凍結がまだ残っているのですね?)
震災を乗り越えたのですから、そしてこの夏から秋という
ベストシーズンにも味方にされて、きっと大丈夫!です。

ぽこさんも自然周期が良かったのだと思いますが、
私は自然流産の後、いきなり最初の受診で高刺激をしました。
(なんにも分かっておらず、ただ焦った結果です)
それによる卵巣の腫れや腹部の不調の治療がタイヘンでした。
なので、続けても自然周期以外には考えられないです。
教えてくださったことを最大限に活かしますね、感謝です。

じゅんりんさん、私は最初の移植までは8階でした。
最近も8階で受診したいと再三懇願しましたがxなので、
今は医師の指名をしています。
私も紅茶さんのように、そうですか、って部屋を出てしまう
ほうなので、KLC のなかでも納得するまで説明できる先生にあたりたいです。

紅茶さん、じゅんりんさんの解説もすごく分かりやすかったです、
もっともっと早く書き込んでれば、、これは結構後悔ですね。
KLC →夢クリという方もほぼいないことも分かりました。

いよいよ押し迫ってきた感がありますが、
後悔のないように、受診を続けようと思います。

頑張ってください
紅茶 -- 2011年06月29日 10:42:14

  なっつさん

わたしも同じクリニックに通っています。46歳です。
最初は夢クリニックに通院して今はKLCです。

わたしの場合は、卵管閉鎖だからか、毎回胚盤胞を目指しましょうと言われ、最初の一回だけが胚盤胞までいき移植しましたが結果がでず、それ以降は毎回、胚盤胞移植と言われ、一度も移植に至っていません。胚盤胞になりましたが凍結できる大きさではなかったとか、分割が途中で止まったの繰り返しです。

だからもしその受精卵を移植してくたらもしかしたらと思ってしまいます。だからわたしとしては羨ましいです。
年齢にもよりますが、その人によって新鮮胚移植を行うのですね。いつもこの歳だと思い何も質問せずに部屋を出ていくので、聞いてみるのがいいですよね。

わたしは知識不足なので言われるがままを続けてきたのを後悔しています。なぜ新鮮胚移植をしてもらえないのかずーっと疑問に思って今日に至っています。
昔は毎回採れていた卵も今はまれになりました。一度、自分のお腹で育てたいです。わたしのように新鮮胚移植を試したいのに、胚盤胞をと言われる人とその逆と。。。
でも胚盤胞を目指すと胚盤胞にならない限りわたしのように4年も
前に進めなくなりますよ。だから一歩一歩前に進んでいます。

セントも視野に入れました。一度高刺激を試して諦めるのが良いのかなとも考えています。

幸せな報告ができるように頑張りましょうね。

なっつさんへ
ぽこ -- 2011年06月27日 23:33:55

  なっつさん

そうですか。同じ頃の移植でしたか。
こちらはおかげさまで安定期に入りましたが、今度は中期流産や妊娠合併症を心配してしまっていて、まだまだ安心できていません。
この心配性の性格だと、生まれるまで心配し続けるのでしょう、きっと。

前回は話をはしょってしまったのでわかりにくかったと思います。
リクエストにお答えし、もう少し詳しく書いてみますね。

私は自分の都合で、通えるときに完全自然周期でしか治療を受けなかったので卵子を毎回1つずつしか採卵できず、計3回の採卵を受けました(この間、約5ヶ月間)。

採卵1回目にできた受精卵は、移植の日に受診できない予定だったのでD3で凍結してもらいました(もちろん新鮮胚移植を勧められていたのですが)。
2回目のは私の希望で胚盤胞を目指しましたが、不成功。
そして、3回目のは受診の都合を何とかつけ、新鮮胚移植をして現在に至ります。

まるで普通の方と順序が逆になってしまったような感じで、私の場合は早く
新鮮胚移植を受ければ良かったかなと後悔しています。
計3回の採卵、1回の移植、1回の着床ということになり、
なっつさんと共通なのは、移植数と着床数が同数であること。
これはいろいろな方の経験を聞くと、かなりの高確率なのです。

後はなぜ着床後に持続できないのか。
受精卵の問題なのか、子宮側の問題なのか...
卵の問題だとしたら、それは染色体異常等の確率の問題だからどうにもなりません。
回数を繰り返すしかありませんよね。
あきさんも書いておられましたが、不育症の検査はしたことがありますか?
私はKLCでの治療を受ける前に他院で抗リン脂質抗体は調べました。
一度調べてご覧になるといいかもしれません。

KLCは早期流産すると最低ひと月は休まされます。
→そうなのですね。知りませんでした。
 でも、私が自然流産(6週目)した後、基礎体温が元に戻るのに1−2ヶ月
かかったと記憶していますので、それ位は休んだ方が良いのだと思います。

同じことをもう繰り返す時間がない
→私もそう思って焦っていました。
 年齢による卵子の老化は否めず、年齢毎の妊娠率や流産率をみたとき、
 早急に採卵を繰り返すしかないと考えました。

誘発はどうされていますか?
私の場合、「卵貯金をしたいのなら、完全自然周期ではなく薬を使って誘発し、たくさん採卵した方が良い。」と言われたことがあります。
これもまた人によって方針が違うのかもしれませんが。。。

私なら先生を信じてもう一度、新鮮胚移植を試してみるかもしれません。
習慣流産の定義も3回連続して流産した場合となっていますし。
同時に、不育症専門のクリニックで検査を受けてみるのも一つではないでしょうか?

どうぞ、うまく行くと念じて治療を受けて下さい。
何はともあれ、応援しています!!

KLC通院中です
じゅんりん -- 2011年06月27日 11:18:34

  1人目をKLCで授かり、現在二人目治療中です。

1人目を新鮮胚で授かったため、2人目も最初の3回までは新鮮胚での移植を勧められました。
なっつさん同様、いずれも着床反応がありましたが、化学流産に終わりました。
その後は、「一度は出産まで至っている」ということもあり、
ドクターによっては新鮮胚移植を勧めてきましたが、
胚盤胞までの培養を勧められることが多くなり、
今では、新鮮胚移植を希望しても、難色を示されます。

他の方もおっしゃっていましたが、なっつさんの受精率、着床率はすごいですよ。
まだ、新鮮胚を試してみる価値はあると思います。
ドクターが言うには、結局のところ、妊娠に至るには卵の力が重要だが、
何らかの理由により、子宮内で胚盤胞まで成長させることができない人には、
胚盤胞まで培養することにより、手助けするということらしいです。
(あくまでKLCの考えですが。)
着床反応がある=胚盤胞まで子宮内で成長させる力があるということですよね。
「可能性がない」どころか、期待が持てると判断されているのだと思います。

また、胚盤胞まで培養したからといって、必ずしも結果が出るとは限りません。
私の場合、胚盤胞まで培養するようになってからは、
なかなか移植まで辿りつけなくなりました。
凍結できても、いつも分割速度が遅く、グレードのよい卵ができません。
夢クリの院長がなっつさんにおっしゃったことも、なるほどと思いました。

しかしながら、早期流産のリスクを避けたいというお気持ちはよくわかります。
なっつさんがKLCの4階か8階かによっても違うと思いますが、
胚盤胞までの培養を強く希望するなら、拒否はされないと思います。
一度、試されてみるのもよいかもしれませんね。

採卵ができ、着床まで行けるのですから、可能性は十分にあると思います。
あきらめないで、がんばってください。
私もがんばります。

ぽこさんへ
なっつ -- 2011年06月26日 01:01:55

  ぽこさん

ご親切にありがとうございます。

ちょうど同じ頃にKLCで移植したのですね、
もう安定されている頃でしょう、
あとは楽しみなことばかりですね、勇気づけられます。

うかがってもしょうがないのかもしれないですが、
もしよろしければ、
もう少し詳しくご経験をうかがいたいです。

新鮮胚の初移植でうまくいって、
そのときの別の胚盤胞は成功せずに
D3の凍結をされているのですね?

私の問題は、何故6週以上はもたないのか、
妊娠が成立しないのか?です。
KLC の培養サイドは、私にも同じように
卵管が仕事していると思われるので(着床した)
また新鮮胚で挑戦しませんか?と言います。

でも血中のHCGが低すぎるのです。。。

着床しやすい、と言われたのがとても気になる。

KLCは早期流産すると最低ひと月は休まされます。
同じことをもう繰り返す時間がないので
新鮮胚の移植だけは避けたい、と思ったのです。

凍結で受精卵にストレスをかけ、
それに耐えたものを移植するのが
私には適応なのかと、自分で考えましたが、、、、。

胚盤胞はやはりあまり意味がないかしら、
不勉強そのもので、
初期胚の凍結、について留意していませんでした。

丁度今朝話し合って、次は胚盤胞の凍結と
決めたばかりですが、
(ぽこさんの書き込みを今拝見したので!)
明日もう一度話してみますね。

こちらも御参考までに
ぽこ -- 2011年06月25日 09:47:28

  質問の趣旨から外れているかもしれませんが、
こういう例もあるということでご参考になさって頂ければ幸いです。

現在44歳、妊娠21週目の者です。
KLCで43歳のとき、完全自然周期、グレード3の受精卵を新鮮胚移植して
妊娠しました。
なっつさんのお書きになっていた項目について、私の経験したことを
書いてみます。

☆私の場合、D2とD3の移植で一旦は陽性だったので
 培養側から胚盤胞や凍結を勧められない。
→私も先生に胚盤胞まで育てて下さいと言ってみたところ、
 「陽性経験のある人(私は初期流産の経験あり)は、
 不妊原因の中の卵管因子に問題がないと判断できるので、
 医学的には胚盤胞移植の適応はない。」と言われました。
 また、受精卵を長く培養液の中で育てること、凍結・解凍することは
 卵にストレスが余計にかかるそうです。
 ちなみに私の卵子は顕微授精で100%受精卵になりましたが(計3個)、
 胚盤胞にはなりませんでした(一度だけやってみてもらいました)。

☆KLCでも皆同じ方法を勧められるわけではない
→もちろんです。同年齢でもホルモン値や不妊原因、今までの過程は
 違うわけですから。

☆受精卵の質、については皆さんも指摘されている
→はい。グレード評価もされますよね。
 でも、初期胚のグレードはあくまでも見た目。
 グレード1-3までは妊娠の可能性が充分あると言われました。
確か4か5でも妊娠された方の書き込みが以前にありました。

☆KLCでは初期分割の凍結はしない?
→いいえ。私はD3の受精卵を一つ凍結保存してもらっています。

なっつさんは移植2回のうち、陽性2回ですよね。
これって、すごい高確率だと思います。
常日頃から食事に気をつけ、身体を冷やさないようにし、
移植後は数日ゆっくりお休みなさってみて下さい。
私は子宮の血流改善効果があって着床率を上げる天然型ビタミンEも
飲んでいました。

良い御報告をお待ちしています。
あきらめずに頑張って!!

パウルさんへ
にょろ子 -- 2011年06月24日 00:56:39

  (なっつさんのご質問の趣旨からずれますが、すみません。)
パウルさん、ご質問の病院ですが、千駄ヶ谷、代々木駅に近い病院です。先生が一人でやっているのでKLC系に比べ、規模は大きくありません(また、刺激については、東京H等、世間では高刺激といわれる病院に比べると、患者の意見を尊重し、低刺激からあるようです←東京Hも候補先だったのですが、即高刺激と言われている病院に転院することに若干不安を感じ、またKLC系とは違いDHEAやサプリの飲用等もOK(というよりむしろ勧める)、誘発方法もたくさんあるということでしたので、当院を選びました。)

ボーンスクイズという卵巣内血管新生を目的とした骨へのマッサージのサロン(というのでしょうか)も併設しているところなので、通いやすさもありました(そこにも通っています)。

一方で、採卵後、培養師さんの説明が不足していたことがあり、不安を感じることがありました。夢クリのように採卵後の卵の写真をPC上で見せてくれるようなことはありませんし、顕微授精をあまり勧めません(卵に負担がかかるとのこと、でもそれって技術不足ってことでしょうか?)。

私もパウルさんと同様、未だに子宮筋腫持ちで既に二度手術をしていますのでお気持ちよくわかります(一度は開腹手術、二度目は昨年子宮鏡でとりました)。

先週、胚盤胞(4AA)一つを移植したところで結果はまだでていません。一方で夢クリでほとんど胚盤胞にはならず、全滅だった私が、ここまでこれたことにひとまず感謝です。

当院や他の刺激系の病院は、刺激をしなければ閉鎖卵となっていた卵を刺激をすることで排卵まで導くという考えが主流のようですが、刺激といっても、前回(結果:2個胚盤胞(4AA,3AB)はクロミッド(朝夕一粒5日間)の他、フェリング150、フォリスチウム150を採卵までに4〜5回注射)なので、低〜中刺激のようです。

年齢のこともあり、時間が限られている中、自分にあう病院を見つけるのは本当に難しいですね。不安になることもありますが、皆さんのようにがんばってらっしゃる方々に、いつも元気づけられてます。これからもちょくちょく当サイトにお邪魔したいと思いますし、もしなにかご質問等あればどうぞご遠慮なくお尋ねください。これからもよろしくお願いします  にょろ子

嬉しかったです
なっつ -- 2011年06月24日 00:47:25

 
ちょうど不育の検査結果が出たので、聴きに行ってきました。
夫はなにも出ず、私は#9が出ましたが、数ある項目は標準値で
年齢からして問題ないという所見でした。

書き込んでみて、本当によかったです。

同年代の方々が、同じクリニックに通う方々が
寄り添うように経験を聞かせてくださる、
もう少し早く問いかけてみればよかったです。

皆さんのご経験から分かったのは;

☆私の場合、D2とD3の移植で一旦は陽性だったので
 培養側から胚盤胞や凍結を勧められない。
☆KLCでも皆同じ方法を勧められるわけではない
☆受精卵の質、については皆さんも指摘されている
☆40代でのKLCからの転院は躊躇されることが多い?
 特に新橋夢クリは難しそう
☆KLCでは初期分割の凍結はしない?

皆さんの経験を総合して、夢クリは忘れることにします。
私は皆さんよりFSHが高めで、AMHは皆さんより低いです。
薬も全く使えないので、自然周期のみ、1年トライしてもこのペースでは3、4回の移植チャンスではないでしょうか。
前回の移植日から3ヶ月も経ってしまったのです、なにもできないまま、、、
なので、胚盤や凍結でダメになるリスクより、流産リスク回避のポリシーでいこうと思います。

今月から集めることに徹して、秋に一度移植できたらな、、と思います。

そしてその間に、子育てを楽しめる身体、を作ろうと思います。

IVF専門医は、本当に妊娠専門ですよね。
流産から学ぶのは本人で、専門医ではないようです。
だから皆さんのように勉強して、情報交換も必要なのですね。

気持が決まってきたのは、皆さんのお陰です!


あきさん
胚盤胞でないとできないとは? うかがってみたいです。
私もこの夏は集めます!

パウルさん
2つ戻りの病院が関東にもあるのですね、お友達はそれに似た方法で出産しました、興味あります。

満月さん
他人を想いやるお気持ちが嬉しいです。
今月からざくろジュースとシナモンの摂取のせいか、排卵が4、5日は早くなりました。

にょろ子さん
思い切って転院してよかったですね、ご自身で掴んだチャンスですよね。
ストレスを感じない、、、技術力より大切かもですね。

RIKOさん
3回目がうまくいきますように、、、
私も夏休み返上で(でもリラックスしながら、、)あとひとがんばりします。
想いやりをありがとうございます。

転院はしてませんが・・・
あき -- 2011年06月23日 18:24:28

  私も40代でなっつさんと同じ病院に通っています。私も不妊治療で3回の流産を経験して、転院のことは考えました。低刺激でしか採卵してなかったので、パウルさんと同じく、私も北九州は考えました。でも、以下の3つの理由で、転院をやめました。

1.今までの治療歴を正確に知っているのは現在の病院なので、転院して一から始めるのはどうか?

2.AMHを調べたら、6.8しかなかったので、高刺激で採卵しても卵の数は期待できないのではないか?

3.不妊治療は妊娠した時点でほとんどやれることはない、むしろその時点で不妊治療は終わっている、と先生に言われた。ということは、他の病院に行っても、妊娠した後の結果は変わらないのではないか?

3番目の理由から、流産が続いているのは、現在の病院の技術によるものではなく、何らかの自分の側の原因かと思い、不育症の検査(保険内と保険外の両方)を受けて、現在結果を待っているところです。もし、これで不育症の可能性がないとなれば、やはり卵の質の問題だと考えていいかなと思っています。また、不育症であったとしたならば、転院しても同じことになるなので、まずは検査結果を待ってみることにしてます。

私は胚盤胞ではないと移植できないので、胚盤胞まで培養していただけないということについてはコメントできないのですが、嫌がられたとしても先生にお願いしてみたらよいのでは?と思いました。もしかしたら、フレッシュで妊娠という成果がでているので、先生は乗り気ではないのかもしれませんし、私たちの通っている病院は先生によってご意見が違うこともあるかもしれません。私も同じ治療をずっと継続するのはつらいので、他の方法に可能性を見出したい気持ちすごくわかります。お互いに頑張りましょう!

私もKLCに通っていますが・・・
パウル -- 2011年06月23日 13:08:45

  同じ44歳で、4月からKLCに通っています。
去年はJISART系の病院で2回挑戦、初期胚をフレッシュ移植、
8分割凍結移植するもどちらも陰性でした。(どちらも初期胚2つずつ戻しでした)

KLCでの採卵は今月で3回目で、4分割を2個凍結保存しました。
一回目は変性卵、二回目は一個採卵するも授精せず、今回やっと
3個採卵の二個受精で凍結できたところです。
私は粘膜下筋腫があるので、その手術を一年後にしなければならず
フレッシュ移植はできないのでなっつさんとは状況が違うかと思うのですが、
KLCで初期胚で移植を何度も勧めてくれるのですか?

私の場合は、ドクターに1つは初期胚で凍結するけど2個目からは胚盤胞まで
培養、と言われ、今月だけはなんとか2つとも初期胚で凍結して下さいと
必死に頼み、嫌みを言われながらもなんとか了承してもらいました。
来月からは当然、胚盤胞をめざす事になっています。
高齢では初期胚の方がいいのかなとも思い、できるだけたくさん凍結保存したいので
とも言ったのですが、いやなら他行って、みたいに言われました。

私の場合、筋腫の手術前4ヶ月ほどリュープリンを打って生理を止めるので
それをやると卵巣機能が完全に終了するだろうと言われているので
それまでに一個でも多く凍結卵を貯めて、手術が終わってから移植をしたいのです。

でも、ドクターにはたくさん貯めても胚盤胞にならない卵をいくら貯めてもしょうがないと言われました。

KLCの基本方針は初回は初期胚、二回目以降は胚盤胞を目指すはずですが、
どうして方針が違うのでしょうか?
同じ44歳、お互いに納得がいく説明が欲しいですよね・・。

ちなみに、去年、私の勤務する大学病院で44歳でショート法で刺激し
フレッシュ移植で無事出産された方がいらっしゃいます。
だから案外、その方が時間のない44歳にはいいのかも?と思ってしまいます。
高齢になればなるほど胚盤胞まで行く確率が下がると聞いていたので・・・。

私の場合、初回は完全自然で変性卵、セロフェンのみで2つ採卵するも1個空砲、
採れた一つも授精せずで、今回ドクターにお願いしてHMG注射100を3回してもらいようやく受精までこぎ着けたので、ある程度刺激をすれば自分も卵が採れるのでは
と考えています。

横になってしまいますが、にょろこ様の刺激をしてくれる病院、よろしかったらヒント頂けますでしょうか?
私もあと少しKLCで採卵しますが、最後は高刺激を試しに北九州のセントまで
行くべきかと迷っています・・。

良い結果が出ますよう・・お互いに頑張りましょう。

夢クリから転院したものです
にょろ子 -- 2011年06月22日 22:43:41

  なっつさん、みなさん、私も同じく44歳で今年の始め、今年初め夢クリから転院し別医院で採卵、胚盤胞凍結を行ったものです。

夢クリから転院した理由は、これまで毎月、計7回3〜4個の採卵を行ったにもかかわらず、胚盤胞には一度しかならず、ジェットコースターのような日々に疲れてしまったからです(FSH10〜13)。

夢クリの先生はいつかいい卵に巡り合えるとおっしゃってましたが、毎月の採卵はかなりストレスを感じますし、また単一的な刺激方法に疑問を感じたため、思い切って転院しました。

新しい病院では、二度の低〜中刺激の採卵で3つの胚盤胞を凍結しました。夢クリでは毎回、年齢と卵の質を言われ、落ち込むことも多かったのですが、転院先では8、10個の卵が取れ、年齢の割に卵がかなり残っているとのお褒めの言葉も頂き、ストレスを感じることなく通院しています。

それぞれ合う、合わないもあると思いますが、なっつさんもご自身に合う方法を見つけられますように。

ご参考までに・・
RIKO -- 2011年06月21日 23:44:40

  はじめまして。
私も44歳のRIKOと申します。

KLC歴1年になります。
KLC→夢クリの経験はないので
なっつさんのご質問のお答えにならなく
申し訳ございませんが、
同歳にてKLCでの治療の身なので
私の経験をご参考までにと・・

1回目は採卵→新鮮胚移植→陰性
2回目はDrからの勧めにて(少しでも確率を上げる為にと)
   採卵→胚盤胞→凍結→移植→陰性
3回目採卵→胚盤胞→現在凍結中
以上に至っています。

私も新鮮胚移植の時は、受精確認翌日には
やや分割の速度が遅く、一日様子を見て
その翌日の移植→陰性にて
次回からは胚盤胞まで育てみましょうとの見解でした。

なっつさん
2回陽性のご経験もあるだけに・・
そして何より、ご自身のお気持ちを重視されても
宜しいのではないのでしょうか。

それに、2回も陽性をご経験されていらっしゃるのですから
卵ちゃんの力を信じて!!

なっつさん、応援しています。
私もあとわずか・・頑張ります。

夢クリ通院中です。
まる 改め 満月 -- 2011年06月21日 21:24:46

 
 なっつさん、

 私は、某大学病院から夢クリに転院しました。
 そして1年間治療を続けています。

 来月45歳になります。

 これまで新鮮胚移植のみです。
 
 これまで、何度かの採卵で、
 採卵数が複数個な事がありました。
 そして、受精確認も複数個できました。

 新鮮胚移植した4分割の卵1個以外で、
 受精した卵は、当然、胚胞盤を目指し、
 胚胞盤に至れば凍結すると先生はおしゃっていましたが、
 しかし、一度も胚胞盤まで行ったことがありません。

 新鮮胚移植した卵は、これまで
 判定日に着床しているホルモン値は出るものの、
 妊娠継続に至りませんでした。

 今となっては分かりませんが、
 その卵も、移殖せずに胚胞盤を目指しても
 胚胞盤になったかどうか・・・・

 年齢が年齢だけに卵子の質が悪いのだとは思うのですが。
 でも、先生曰く、着床まで行くのだから、子宮に
 問題があるのではなく、良い卵に巡り合えていないだけ。
 良い卵にさえ、巡り合えれば、あなた以上の人も
 妊娠・出産していますよ・・・ とおしゃってました。

 なので、卵の栄養補給ではないですが、
 食事を気を付ける事が大切かなっと思ってます。

 ここのサイトで、ざくろジュースの事と、
 オイスターのサプリメントが、かなり良いとのことだったので
 それをしています。

 まぁ、口から摂取するものの効果は、そんなに短期には
 でないだろうけど、少しでも卵の力になるのであればと
 思ってます。

 1個だけで子宮にさほど問題ないなら、
 絶対、新鮮胚移植の方が良いと先生に言われ、
 そのまま疑問?を感じず、繰り返してます。

 出口が見えないトンネルの中にいるような気持にも
 なりますが、次回はきっとと希望を持ちながら、
 お互い頑張りましょう。
 

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから