VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】不妊治療後出産の末、高齢、そして二人目断念の恐怖
いいさ -- 2011年09月28日 14:42:46

私は、AIH12回、顕微授精採卵8回を経て、難産の末出産。。。そして今は高齢育児をしておりますが、
  子供が幼児になってきて、、周りも兄弟がいる子が多い中、、、私は40代で5回採卵もしました。遠距離を8時間何
度も何度も往復し通院しました。でも妊娠できませんでした

お金も数百万なくなり、、、幼児になった育児の現実。。。
私個人は一人いれば十分だと納得しても、、、
子供にはとてつもなく申し訳なく、、、
本当に申し訳なく、、、
兄弟をつくってあげられずに、頼れる親類のいないわが子は
かえって辛い思いをさせてしまうのではないかと、、、
内心、、、自分を責めて。そして簡単に二人目を授かった人たちを妬むような感じも内心にはあります。。。

子供の数が幸せではないのに、、、あまりに辛かった不妊治療をしても二人目を授かれない自分にとっては、どんなことよりも羨ましい。というのが本音なのでしょうね。
悲しいものです。
しかし、もうそんな思いをいくら心底だとしても抱いては、もういきたくない。と思うと、、、

でも、、、やはりこの先苦労をさせてしまうのかと、やはり自分がほしいと思っても、エゴみたいなものになってしまうのか

子供に申し訳ない気持ちで毎日自分を責めながらも、
学校行事などでは笑い顔を作ったり。

精一杯生きています。


自分の気持ちの収集がつきません。


私も悩みました。
とぎさん -- 2011年10月 9日 16:00:07

  私も、二人目が欲しくて、通院しています。
が、タイミング法のみです。最初からステップアップはしないつもりでした。通院も、今年いっぱいと決めていました。
排卵が出来ないので、通院を止めれば、たぶん出来ないと思います。なので、残りわずかになって、悩みに悩みました。
このまま何もしないで終わっていいのか。本当に後悔しないか。

答えは、見つかっていません。
後悔は、するかもしれないし、しないかもしれない。

でも、もう、悩んでいる自分に疲れました。
体外で確率が上がると言われても、躊躇する自分。
体外に挑戦するなら、やはりそれなりの病院へ通いたいのですが、
仕事に育児・・、近距離にそういう病院がない。
そういう諸々の事情で、なかなか踏み切れません。

二人目はほしいです。
けど、やっぱり一人の方が、今後の生活が楽なのではないかとも思うのです。なので、苦労せず、妊娠できていれば、喜んで生むと思いますが、苦労してまで二人・・というのにひっかかっていました。

一人と、二人・・。どちらがいいのか・・。

分かりませんよね。
なので、もう、こうのとりさんにお任せすることにしました。

私にとって、一人で十分であれば、何をやっても授かることはない。二人必要だと思えば、きっと、授かれるはず。
そう思ったら、急に肩の荷が下りた気がしました。

あと数か月しかないですが、やれるだけの努力はしてみます。

あとは、その結果を受け入れるのみです。

いいささんも、頑張れるだけ頑張って、悩んで悩んで・・・
でも、いつか、ふっと肩の力が抜けて、受け入れられる日が来るとおもいますよ。

返信・・・皆さんへ・・・
いいさ -- 2011年10月 6日 19:27:50

  皆さんのひとつひとつの温かいメールを読ませていただき・・・
夜中・・・頬に涙が流れた自分に。はっと気づきました。
ずっと・・・聞いて欲しかったんだ・・・って・・・
気持ちのわかる通じるかたに。ありがとう。ってまず言いたいです。苦しかった、一人ずっと心の奥に押し込みながら、ママともたちと笑い、生まれた子供をおめでとう。。。と祝福して。
悲しかった。惨めだった。
・・・不妊治療をして何度も手術台にのり、それでもだめだった私よりも。ただひらひらと・・・空から子供が舞い降りてきたかのように幸せに、簡単に。そして世界一幸せそうな笑顔を見たら。苦しくなった。何年も苦しかったから、、、ここで初めてわかってくれた気がしました。・・・でもきっとここに登場した皆さんは幾たびの困難を乗り越えてこられたからこそ、の優しさなのではと感じました。

ベンさん 三人目不妊の苦しみ、妬みとありましたが。きっと何人でも一緒ですね。不妊の苦しみは一緒なんだと私も二人目不妊になってからわかりました。一人目不妊のときはやはり一人でもいる人が幸せに見えたし。女性ならではの未婚、不妊、二人目、三人目と状況の違いによる疎遠。本当によくわかります。とても正直な話です。参考になりました。辛い気持ちを共有していただき、ありがとう。

ゆきさん  無事の出産と幸せな生活祈ってます。全く同じです。色々言われて。でも肯定して下さり、さっぱりした考えを見習いたいです。ありがとう。

まやんさん  すごい数ですよ。この言葉に泣けてきました。本当ですね。二人目できなくてももう十分な治療回数です。
自分の一人っ子のさびしい経験がただただ余計に二人目できなかったことに、悲しみがつのってしまうようです。。。
なんかとってもありがたいメールでした。

ばたこさん 自分を責めないでっていってくれたありがとう。
責めてばかり、表面はわらってもいつも責めてばかり。
同じような年齢です。育児がんばっていらっしゃるのですね。
確かにばたこさんの言うとおりです。ありがとう。

イングリッシュローズさん 本当に似たような経験に似たような思いです。泣かれた。切なさ
どんなに頑張っても手に入らないもの。あるんですよね。
同じ気持ち。確かにいつか時が解決して、そしていつか手に入らなかったけれど、命がけで手に入れようとした、子供のために。
それが受け入れられると良いですが、まだ完全に諦められずにもがきまさに呪縛ですね。いろいろありがとう。

匿めいっこさん  似たような経験です。やるだけやった。受け入れるしかないです。本当ですね。でも本当にひとつひとつ優しいアドバイスいつかそうなりたいです。。。ありがとう。

メロンパンさん  こういったお話もあるのでしょうね。逆に・
私も一方では思います。
でもきっと自分が一人だから一人の幸せも苦労もどっちも経験し、確かに親の立場からしたら一人のほうが色々と愛情をかけられるのもあるでしょう。でもやはり親がどうにかなったり本当の修羅場では、一人では苦しすぎるときもあります。たとえば、不妊治療の手術の日に親が具合が悪くなり、病院につきそわなければ自分しかいない。その周期はせっかく毎日毎日腕が腫れあがるほど注射をしても、諦めなければならないとか。そんなとき自分じゃない誰か兄弟がほしい。と思いました。
でも、メロンパンさんの気持ちとてもわかる気がします。
ありがとう。

ぽんたサン 一人っ子なんですね。なんか嬉しいです。ありがとう

めざましコールさん 似たような状況です。周りがみんな兄弟がいると本当に考えてしまいますよね。でも一人を大切に育てよう。と、、、お気持ちの整理をされてきたのですね。本当ににあような環境に状況。励ましありがとう


ぶうぶうさん  本当ですね。そうなりたいです。いつかいつかそんな風にきちんと受け入れたいです。わかっていてもまだできないのです。ありがとう。。。ほんとうに

再メロンパンさん ありがとう。もう一度、なんか温かさ伝わります。内容が違ってもきっと辛さの度合いは一緒だったのかもしれません。ありがとう

私は一人で大満足
ぷぅぷぅ -- 2011年10月 4日 15:23:17

  どなたかが、書かれていたように、、
それだけ治療頑張って一人さずかったのだからそれでいいんでは?と思います。子供に申し訳ないと思っていることがむしろかわいそうだと思います。

私は10年にわたって治療をしてきました。治療期間はつらくて仕方ありませんでした。ですから無事に出産したときは感動しました。私は一人さずかっただけでも奇跡だと思っているので、それで大満足しています。

自分にやれる範囲で納得していかないと、自分がどんどん辛くなってしまうと思います。まわりを見てうらやましいとか妬ましいとか自分も同じように二人目がほしいと思うのはどうかな?と思います。
大人になっても一人で強く生きていけるようにたくましく育てられてはいかがですか?

一人だからこそ教育にも力を入れてやれるし、心血注ぎ込めるという利点があります。
私も不妊治療に数百万使いました。
はっきりいって、二人目はいりません。そう断言できるほど、きつくてつらい思い出しか残ってませんもの。
やれることを精いっぱいやってやる。私は苦労して授かった子に今後もそういう思いで接してやろうと思います。

私の場合
めざましコール -- 2011年10月 3日 13:45:15

  子どもにきょうだいをつくってやりたいお気持ち、私もとてもよくわかります。子ども2人いてはじめて自分も満足、周囲も納得してくれるというか・・。

でも高齢で1人目を出産したあと周囲を見渡してみると私みたいな高齢ママは地域に皆無で、度胸のない私はこれからもう1人産もうなんてとても思えず今日に至っています。夫婦仲も赤ちゃんができるような状況ではありませんし・・。

もともと一人っ子はかわいそうという発想は持っていなかったのですが、子どもの多い環境のせいか一人っ子家庭は本当に少なく、子どもの同級生のお友達みんな兄弟姉妹がいるのに・・と思うと申し訳なくて辛くなります。もっと若い頃に妊娠できていれば・・。

それでも何としてでももう1人!と思わずにこれたのは、私自身には弟がいるのですが仲が悪いわけではないものの仲良しとは言えずたま〜に会うと気詰まりで・・ということがあるからなんです。またその奥さんがちょっと私と合わないタイプで、この先両親になにかあった場合に弟夫婦と関わりがでてくるのかと思うと憂鬱です。私一人だったら誰にも気兼ねせず思うように物事をすすめていけそうなのに・・なんて罰当たりなことを思います。こんな考えもあって、2人目のことを深く思いつめずにきています。

以前子どもと2人で買い物をしているとき、近くにいた年配の女性から「一人っ子?いいわね・・幸せね・・一人がいいわよ・・」とえらくしんみり言われたことがあり、複雑でしたが少し救われる思いがしました。いいよね、一人っ子でも・・。私は体力を温存して今いる子どもを幸せにする道を選ぼうと思います。

一人で語ってしまってすみません。いいささんのお気持ちが少しでも軽くなるといいのですが・・。

釈明みたいになってしまいますが
ぽん太 -- 2011年10月 1日 18:44:14

  私は一人っこです。
でも全然申し訳ないこと思われるようなことはなく、
その境遇に満足して育ちました。

もちろん兄弟がいたらの良いこともたくさんありますし、
でも1人ならではの良いこともたくさんあります。

小さい頃は「兄弟がいなくてかわいそう」と言われることも多かったですが、意外に本人は何とも思っていないので
そう言われることが逆に悲しかったです。

今はたくさんの友人と夫がいてよかったと思います。

いいささんのお子さんもママの愛情を一心に受けて幸せだと思います。

1人っこの立場からつぶやきができればと思い、
投稿させていただきました。

私は。。。
メロンパン -- 2011年09月30日 12:18:14

  いいさ さん

お子さんに申し訳ないと思う気持ち。申し訳ないなんて
思うことはないと、私は考えますが、そのお気持ちだけで
じゅうぶんだと思います。
私がそうなのですが、いいささんも思い込んでしまうお気持ちが
強いのではないでしょうか?
何かのきっかけで、その思い込みから解放されることが
あると思います。
具体的なきっかけがなくても、時間の経過とか。
私はそうでした。

私は二人授かりましたが、逆に二人目妊娠中から二人目を望んだ
自分の気持ちを悔やんでしまい、散々な思いをしました。
妊娠出産期の情緒不安定や、延々と考えつめる性分、思い込みの強い自分の性質もあったと思います。

高齢一人っ子は育児が楽しいと思います。私からすれば、一人っ子
の方は本当にうらやましいです。
二人目となると、一人目のときはあんなにうれしく、幸せであった
ことひとつひとつが、新鮮味も薄れ、一人目のときのような気持ちになれない(ならない)ことにショック。
二人目に申し訳ない気持ちにもなりましたが、それよりも「自分さえ望まなければ。。。」という後悔の気持ちが強いという自分勝手さでした。子供より自分の気持ちを優先していたのですかね。

今でも一人っ子の方はうらやましいです。
一人っ子の方はじゅうぶん手をかけてあげられて、愛情もいっぱい
受け、子供も明るくのびのびしています。
複数いると、そうはいかないことがいっぱいあります。
経済的にも厳しくなります。

ただ、これからのサバイバル時代、仲良くはならなくても
兄弟がいて何かと揉まれたほうが、たくましくなるかな、と
言い聞かせて、私はつらくなる気持ちを奮い立たせています。

ごめんなさい、兄弟については、よく言われる「兄弟がいても
仲良くなるとは限らない」という話に対して、上記のような
ことを思っていたので書いてしまいました。

しかし、とにかく私は一人っ子いいと思うのです。
さりとて自分の現状は変えられないので、
今の状況は状況で、受け入れつつあります。

かように、いいささんの状況と、私の現状とは違うのですが、
わが身と照らし合わせてみて、いいささんの悩んでおられるのは、
ご自分のお気持ちの問題だという気がしましたので
兄弟、二人目云々ということではなく、今のお気持ちから
解かれて、違う心理状態、そして価値観をもたれるときが
やがてくるのではないかと思う次第です。
陰ながら応援しています。

気持ちの切り換え
匿名っ子 -- 2011年09月30日 00:05:06

  同じ経験(高齢、一児あり)の者です。

1歳児を連れて2人目治療のため通院(IVF)をしました。
2年通った結果、流産に終わり、その後も諦めがつかず
3年通ううち、生理がひどく重いことに気づきました。
いつの間にか心身共に追い込まれ、ボロボロに疲れきり、
2人目を断念したのが一年前です。
夫婦生活はありませんので、本当にきっぱり諦める選択でした。

人それぞれと思いますが…
自分にはこのきっぱり感がよかったのか、
これが自分の人生なのだと日々達観してきました。
肌の色は変えられない。そんな風に自分の個性と向き合って生きよう、みたいな感じですかね。

>子供の数が幸せではないのに、、、あまりに辛かった不妊治療をしても二人目を授かれない自分にとっては、どんなことよりも羨ましい。というのが本音なのでしょうね。

それだけ頑張ったのですよね。。。
私も治療中は、努力の方向を間違ってるとさえ思いました。
友人は30代の5年以内で自然に3人も子供を授かりました。
私は10年かかってもやっと一人だけ…
でも、今はやるだけやった、現実を生きるしかないのだと。
人と比べても仕方ないことなので、敗北感はありません。

>私個人は一人いれば十分だと納得しても、、、
>子供にはとてつもなく申し訳なく、、、
>本当に申し訳なく、、、

おつらそうですね…
でもお母さんが愛情を精一杯そそいで育ててあげて、
お子さん自身の力で人生のよき友人やパートナーを得られるよう
応援してあげれば…と思いませんか?

>兄弟をつくってあげられずに、頼れる親類のいないわが子は
>かえって辛い思いをさせてしまうのではないかと、、、

兄弟がいれば、そんなに頼れるのでしょうか?
自分には兄がいますが、没交渉に近く、実家に帰省する際も遠慮があり、合わない日時を狙って帰る有様です。
大人になった時、実親を独占出来るわが子が羨ましくさえ思えたりもするのです。
親戚にいたっては、年賀状程度のおつきあいばかり。

わが子は小学生で、上か下に兄弟を持つ子が圧倒的ですが、
わずかに一人っ子もいます。兄弟で親しい場合には、
複数で遊ばせてもらったり「遠くの親戚より近くの他人」のことわざどおりです。

あとペットを飼うのもお勧めです。
家族の一員として、バランスをとってくれますよ。

いいささんも、ゆっくりでいいので、気持ちを切りかえていかれますよう、お祈りしております。
一人っ子育て、楽しみましょう!!

わかりますよ
イングリッシュローズ -- 2011年09月29日 18:03:21

  わかります、いいさ様のお気持ち。。。。

私も似た様な状況です。

10才になる息子を2年間ほどの治療の末に授かり、第2子が欲しくて顕微を6回しましたが、結果は出ていません。
(45才という年齢が全てだと思います。)

そして息子に従兄は一人もおりません。
私も主人も3人兄弟なのに。。。。です。
義理の姉は二人とも結婚すらしていません。

この状況が全て息子にかかって行くのかと思うと
申し訳なくて申し訳なくて。。。
せめて兄弟をと思ったのですが、そんな望みも叶えられそうにありません。

子供に「赤ちゃん作って。。。」と何度も何度も言われ続けました。時には泣かれ、親としては本当に切ない思いです。

でも最近になって「出来ないものは出来ないんだな」という思いに変わってきました。

どんな事をしても手に入らないものがある。。。。

ありきたりですが、
「諦める」「受け入れる」「今を大切にする」
これしかない様です。

私も半年程前から徐々に意識が変わり始め、
私なんかの元に産まれてきてくれた息子を大事にしていこうと自然に思えるようになりました。

私は「息子がいてくれなかったら、私はどうなってたんだろう」と思った時に、ハッと気づきました。

私がうじうじ悩んでいるという事は、子供の気持ちがすり減る事だと気がついたのです。

いいさ様も「第2子の呪縛」から一緒に抜け出しませんか??
無理に抜け出さなくても、自然にその時はやってくるかも知れませんが。。。



ひとりっこ、大丈夫ですよ!
ぱたこ -- 2011年09月29日 14:41:12

  私も43歳で出産して高齢育児中です。

一人目ができるまでは、何とか一人だけでも・・・と願っていました。
しかしいざ生まれてみると、(ウチは主人が50代後半なので、)子供が天涯孤独にならないように、わがままにならないように、と二人目を望む気持ちが強くなりました。

子供も3歳になり、周囲からも「兄弟はいたほうがいいよー」と勧められますし。

しかし先日、高齢両親・一人っ子で育った30代の男性に会う機会があり、意見を聞いてみたところ「高齢の親で一人っ子でも何も問題はなかったよ〜」と言っていました。

その方のお父さまは中学生の時に亡くなられているのですが、その後母子家庭になってもきちんと大学を出られて、就職して、結婚して、今は小学生になるお子さんのパパです。

それはそれはお子さんをかわいがっていらっしゃって、とっても仲良しファミリーのようです。

そうなるともう「天涯孤独」ではないんです。

兄弟ばかりが孤独から救ってくれる存在ではないんですよね。

逆に兄弟と両親がいるのに孤独死した方も知っています。

遺産とかでもめて不仲兄弟もいっぱい知っています。

そう考えると、やっぱり大事なのは経済的な問題かな、と。

だから、もうすぐ定年の我が家では、まず今いる子供をしっかり育てる(希望する教育を受けさせて、仕事について自立できるようにしてあげる)ことに注力するようにしました。

もちろん二人目ができたらできたで嬉しいですが、最近はそんなに固執しなくなりました。

いいささんもそんなにご自分を責めないでください。
お子さんからみたら世界一素敵なママです。

一緒に子育て頑張りましょう!

私だったら
まやん -- 2011年09月29日 09:54:07

  >私は、AIH12回、顕微授精採卵8回を経て、難産の末出産

これだけ頑張ってやっとわが子を抱いたのに
二人目できなくて辛いですか?
私だったらこれだけ頑張って根性で
わが子を手に入れたんだし満足するかな。
AIH12回に兼備12回って相当すごい数ですよ。
よく諦めずに頑張りましたね。
兄弟姉妹って親が思ってるほど重要じゃないですよ。
そんなことより親が高齢な分
学費とかちゃんとしておいてくれた方が
嬉しいと思います。
今時、年の離れた弟妹の学費稼ぐ羽目になったら
嫌ですもん。

十分いい母親だと思います
ゆき -- 2011年09月29日 01:36:43

  一人っ子なら、両親の愛情を独り占めできるから、お子さんにとっては十分幸せだと思います。

世間は、殺伐として厳しく、幼児虐待、子捨て、酷い親たちがいます。だからこそ、いいさ様と出会えたお子さんは、ラッキーなんですよ。


私は28歳で結婚して、38歳にして、やっと子供を授かり、妊娠3ヶ月です。その間、いろいろ言われました。
そのつどできるだけ正直に答えたら、
「夫婦二人で病院に行ったのか?。」と近所のばあさんに言われ
「一人は子供を産んだほうがいいよ。」と母の知り合いに諭されたりしました。
なんか、自分よがりな発言がおおすぎて、ドン引きしました。

たとえ人にどう思われようと、みんながみんな同じ人生を歩むと
はかぎらないし、自然体でいればいいのです。



乗り越えるしかないです
ベン -- 2011年09月28日 19:03:17

  いいささん、辛そうですね…。
大丈夫ですか?

私も2人目不妊で長い年月苦しみました。そして懲りずに3人目を望み頑張ってきましたが、未だにその願いはかなえられず、41歳過ぎてようやく諦めなくては…と思うようになりました。それでも、まだどこかで諦めきれていませんが、治療もしていませんし、タイミングで授かるほど夫婦生活もないので、可能性ゼロにも関わらず私だけがウジウジ悩んでいる状態です。

2人子どもがいることで、いいささんを不愉快にさせてしまったかもしれません。ですが、3人欲しいとずっと思ってきた私は、3人お子さんがいらっしゃる方を見ると、いいささんと同じように考えて自己嫌悪に陥ります。参観日や学校行事の時、お子さんが3人の方を羨ましく思い、誇らしげにお子さんの話をされると、ムっとしたり落ち込んだりすることもあります。

でも、いろんな立場で考える時、最後には自分で乗り越えていくしかないんだと思うんです。
私は今までたくさんの立場に立ちました。
友人がどんどん結婚していき、一人独身だったとき、結婚した友人とは疎遠になりました。結婚すると、必死に作った独身仲間が私から離れていきました。
先に結婚した友人が不妊で悩んでいるとき、私は妊娠しました。妊娠の報告と共に友人とは疎遠になりました。
やがてその友人が待望の赤ちゃんを授かった時、また連絡を取り合うようになり、今では良い関係が保てていますが、一人っ子を育てている彼女は、2人子どものいる私を羨ましいと言いつつも、一人も授かれないと思っていたのだから…と気持ちに折り合いをつけながら過ごしているようです。

2人目不妊に悩み、治療を続けていた時、若い同僚が2人目、3人目と次々に妊娠していきました。高齢の私は妬み、距離を置きました。やっとの思いで妊娠・出産をした後も、いろんな立場を経験し、距離を置いたり、置かれたりして過ごしています。

これは妊娠・出産に限らず、病気や経済的なことでも起こることだと思いませんか?
病気を患えば、妊娠すら望めないのです。最悪の場合、生きることさえも限られてしまいます。

いろんな立場、それぞれの立場で考えた時、私は幸せなんだと思うようにしています。そうすると、たとえ強く望んだ3人目を抱くことができなくても、今の立場に感謝できます。

いいささんから「あなたは2人いるからそう思えるのだ」と言われてしまうのかなと気になりますが、2人いても、喧嘩ばかりして疎遠の兄弟姉妹を何人も知っています。年が離れすぎたきょうだいを育てている方で、一人っ子が2人いるようなもんだと、2人いるから安心とは思っていない方もいます。
一人っ子がいい!と意地でも2人目は作らないという方も知っていますし、自分自身が一人っ子の友人は、一人っ子でも全く問題ないと笑っています。

ごめんなさい、長くなってしまいましたが、いいささんがとても辛そうだったので、少し視野を広げてみると良いのかなと思ってダラダラ書いてしまいました。
いろいろ考えて、考え抜いて、最後は「これでいいんだ」と自分自身が納得して乗り越えていくしかありません。

私も今自分を楽にする考え方を探しながら過ごしています。悩んでいる間にも、子どもたちはどんどん成長しています。小さな成長も見逃さないことが、今の私の元気の素です。

いいささんも、辛いと思いますが、一緒に頑張りましょう!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから