VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】初めての保育施設
すもも -- 2012年03月31日 19:07:53

1歳の双子のママです。
自分自身の用事を済ませたく、初めて保育施設へ一時(1〜3時間)あずけることにしました。先日、面接に施設へ行ったのですが、どうも不安になってしまいました。
初めて預ける時はやはりこうも不安になるものでしょうか?

市役所のホームページの紹介だったので、これまでもずっとある施設と思っていたのです。が、これまでは違う形で親子が一緒にふれあう場所だったらしく、子供を預ける保育施設としては初めてだそうです。
もちろん、保育士さんも慣れてらっしゃるのでしょうが、にっこり笑う方ではなく、どうも淡々と冷めた印象を受けてしまい、気にしすぎなのか気になっています。あまり笑顔ではないかたなんです。いろんな方がいるものなのですか?

「登録と面接の間、お子さんはみておきます」と保育士の方がおっしゃるので、水分と、タマゴボーロ(たっぱに多めに2袋分入れてる)を少しずつ渡すようお願いしました。ボーロはおやつが少ない時や、ぐずる時にすこし食べさせてます。
ずいぶん泣かないものだなあと思ったら、タマゴボーロ全部食べさせたとか。「置いてたら食べましたよ」と。多分、数十個?、食べたんだと思います。こおいう場合、食べるだけ食べさせるものなんですかね?甘いもののとりすぎでは?と思ったのですが。

15人までが制限で、6歳までの子供と一緒らしいのですが、年齢によってもうすこし分けているのだと思いました。あんまり大きい子と一緒でいじめられたりすることはありませんか?それとも色々マネしたりしてプラスになるのでしょうか?

心配のしすぎですか?
よろしくお願いします。


預けてみました
すもも -- 2012年04月 4日 15:31:34

  心配さん、こんにちは。
6時間放置、、それはひどいですね。
昨日、1時間預けて、途中で外から様子を見たのですが、何か働きかけをするわけではないようですね。子供は2人、保育士は3人という状況なのに、ただ息子はずっと外を眺めてるだけでした。おもちゃも棚の奥にしまって自分では取り出せないし、他に部屋になにもないので、そうするしかない、、という感じです。娘は泣いていて抱っこはされてました。
危険防止のために見てくれてはいるけど、あとは放任という印象をもちました。こちらが具体的にお願いしないとしてくれないのですね。おっしゃる通りで、母親の世話と同じようにというわけにはいかないでしょうし、ある程度は妥協なのかなと感じました。

さっちゃん  こんにちは
実は私も、あと2つ、保育園に問い合わせをしてるところです。
昨日、初めて預けてみて、どうも放任、、という印象を受けてしまいました。定期保育みたいにスケジュールが決まってる訳ではないので、一時保育の子はどうしてもそおいう扱いになるのかもしれませんね。もう少し、過ごしてみれば、意外な面が見れたり、楽しめたりするのかもしれませんね。

答になるか分かりませんが…
さっちゃん -- 2012年04月 4日 12:45:31

   はじめまして。2歳10か月の男の子を育てている者です。

 私は今まで、一時預かりの件で4か所の保育園に問い合わせ、そのうち2か所に3回、預けたことがあります。いずれも自分自身の癒し、リフレッシュのためです。

 私はそんなに、管理面で不安にはなりませんでした。

 ただ、市町村で発行されている子育てハンドブックに、「気軽に一時預かりなどのご利用を」とある割には、10月ごろの問い合わせで、「年内はダメ」と大ざっぱな断り方をされたり、事前に面接をして、3枚ぐらい事細かく書類を書かされたり、それほど、「気軽に」と行くものではないなと感じさせられました。しかも、3枚ぐらい書類を書かせた保育園は、預ける理由も、「私用のため」ではダメと言われ、「通院のため」などと具体的に書かねばなりませんでした。それだけ厳しい割には、事前面接で、「お昼寝はしますか?」「どうやって寝かしつけていますか?」ときかれて答えたはずなのに、当日また同じ人から、「お昼寝はしますか?」ときかれ、結局昼寝はさせていませんでした。昼寝なしで過ごすのは初めてではなかったので、まあいいのですが…。

 こんなふうに、100点満点とはいかず、多少腑に落ちないことは、往々にして起きるかもしれません。

 とはいえ、子どもにとっても自分にとっても、いい経験になったという側面もあります。恥ずかしがり屋なのではないかと思っていたら、給食をぺろりと食べたとか、おやつをおかわりしたとか、シール貼りが上手だったとか、熱心に新聞を読んでいたとか、保育士さんや他のお子さんと一緒に、そこそこの時間を過ごしたという報告ももらえましたので。

 とりとめのない話で申し訳ないですが、書かせて頂きました。心配さんがおっしゃるように、不安なことは事前に確認しておくのがいいかもしれませんね。

工夫が必要
心配 -- 2012年04月 1日 04:02:49

  うちはなんと生後1か月半からやむをえず時々無認可託児所に預けていますが・・
 人に任せるにはやはりそれなりの工夫が必要です。授乳をちゃんとやってくれているか確認の電話をしたり。こんなに小さいのに、6時間も放置されたことがあり、それ以来そうしています。
 たまごぼーろも、お母さんが一回でこれ位の量ならあげてもOKという分だけ、保育士さんに渡すべきだったか、言うべきだったかも。基本的に言ったことだけしかやってくれませんから。保育士が、5人も6人もあるいはそれ以上の子を一度に面倒みているので、家でお母さんが世話する時よりは確実に手薄になるでしょう。気の利く保育士さんなら黙っていても希望通りやってくれるかもしれないですが、そんな方は少ないかも。

大きな子と一緒なのは不安でしょうが、その不安も保育士さんに伝えるといいと思います、万一大きい子にいじめられたら離してやってくれとか。

いずれにせよ、人に任せる時は、うちはある程度妥協してます。やっぱり母親の自分が世話するのが一番だし、子供もそれが分かっています。なので、預ける時間をできるだけ短く、とは思っています。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから