VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】生きている価値がないのでは
とと -- 2012年06月 5日 22:40:50

 こんばんは!
 私は40歳の子供のいない主婦です。
 先日41歳の友達が妊娠をしました。私は子供が大好きですし、友達の妊娠はとてもうれしい事です。
 しかし、喜べない自分がいます。妊婦の友達には会いたくないし、友達の子供を見にいく事もできないと思います。
 私は、7年位、病院に通い、人工授精を20回位し、そして、体外受精も2回しました。そして1度目の体外受精で妊娠をしましたが、子宮外妊娠で、お腹を切りました。命が助かり、最近やっと命の大切さが分かるようになりました。
 がんばってもできない事にいらいらし、女性として生きている価値もないのかと思うようになりました。
 近頃は、仕事で頑張っても空回りをしてしまう毎日で、人間としても生きている価値がないのかと思ってしまいます。
 結婚をした友達は、子供ができて幸せな家庭を築いておりますので、相談ができる友達も居ません。
 たわいもない事ですが、何のとりえのない私に、少しでも明るく生きるアドバイスをしてください。お願いします。


がんばってください。
ウラン -- 2012年06月 9日 23:31:30

  44歳の一人の子供をもつ未婚のものです。

色々あって、この人と子供を持ちたいと思える人との間に子供を持つことができました。
でも、彼は事故でなくなってしまい、あいたくて仕方ないけど、あえないし、話もできません。

子供がいてくれたのは、本当に奇跡です。

私からみると、結婚して相手といっしょに暮していらっしゃる皆様がとてもうらやましいです。
旦那さんがいれば、こどもをもつ夢は可能性としては0ではないですよ。
ましてや、生きている価値がないなんて、そんなことないです。
がんばってください。
私もがんばります。

同じです
み〜 -- 2012年06月 9日 03:19:57

  ととさんより、少々年齢は、上ですが、40歳で諦めた治療を再開しました。理由は、親友の妊娠です。親友の妊娠を知った時、素直に喜べない自分が嫌でした。ここ1年、体外をしても卵自体が空砲だったり、異常受精だったりで、一回も受精卵になりませんでした。

常に心のどこかに、治療の苦しみを抱えて、コンプレックスも抱えて、ここ数年、生きてきました。

ですが、最近は開き直りもあるのか、ありのままの自分を受け入れられつつあります。まず、一つに、治療をやみくもにするだけでなく、身体づくりをしたことで、胚盤胞が一つできました。この胚盤胞を移植して、妊娠出来なければ、諦めるかもしれません。夫に相談したら、もし、出来なかったときにもう一度治療を継続するか、考えようと言われました。

そして、どなたかもおっしゃていたように、段々、体力の自信、年齢的な事。日本の情勢。色々考えるうちに、無理をしなくて良いのではないか?と言う気持ちが以前から、強く、湧いてきました。夫も子供が成人する頃は、70代後半になるのです。色々考えて、決断しようと思います。

色々書いてしまいましたが、私は、ととさんが、納得がいくまで治療をしてみる。その結果がどうなろうとも、受け入れる心を時間と共に成長させてみるほか、ないように想います。

必ず、結果が出るとは、言えません。ですが、必ず、ご自身が納得出来る時は来ると思います。

その時、お子さんが抱けていたらそれはそれは、幸せでしょう。

ですが、そうではなかったとしても、ご自身に納得出来る時が来ると思います。

とと 様
隣の芝生 -- 2012年06月 7日 14:26:33

  47歳、小学校2年の子供の母です。
まず、私は子供が一人ですが結婚後直ぐに出来たので、率直に申して、ととさんの辛さ、お気持ちはわかってさしあげられないかもしれません。
でも、子供のいる私に言われたくないと、ととさんや他の方に内心不快に思われてしまったら申し訳ないのですが、最近私は、果たして子供を持つことだけが本当に幸せなのか、また私はその子供をこれからも幸せにしてあげられるのか、はたまた、自分の年齢を考えると、どこまで子供の幸せを見届けてあげられるのかなど、いろいろと考えてしまうことが多々あります。
確かに子供は、私が生涯かけて守らないといけない、唯一無二の存在です。でも率直に言って、主人が今事情があって収入が基本高収入とはお世辞にも言えない仕事についていることもあり、今の我が家は経済的に決して恵まれているとは言えず、ゆとりのある、物質面でも精神面でも豊かな生活とは程遠いです。
私は一応大学卒で結婚前はキャリアウーマンまではいかなくても、かなりの高収入の、やりがいのある仕事についていました。ですが、年齢とあと長いブランクも響いて、仕事、それもパートでさえ決して高望みはしていないつもりですが、面接に行くも、片っ端から断られ続けているのが現状です。
親ばかながら、娘は7歳の割にはしっかりとしていて特に誰も教えていなくても、自発的に勉強も出来ていて本当ならたくさんの夢を託したいところですが、現在の我が家の経済状態では、お稽古事一つやらせてあげられず、塾なども今のままでは無理です。私は決して教育ママではありませんし、他のお子さんと比べることもしたくはありませんが、でも悲しいかな、私の高校、大学時代の友人のお子さん達は、娘よりはずっと大きなお子さん達が多いですが、皆例外なく今までお稽古事をしてきたり、塾に行かせてそれなりの高校や大学に進学させてあげています。やはりお金があるからこそ出来ることです。全てとは言いませんが、やっぱりお金はないよりある方がいいことは確かです。
その他、主人も私もそれぞれのストレスからか、イライラしてしまいがちで、これは親として不徳の致すところなのは十分承知していますが、絶対にしてはいけないと頭ではわかりつつ、時にはつい自分達の感情を抑えきれず、娘の前で口論や夫婦喧嘩をしてしまい、感受性の強い娘は、十分その影響を既に受けてしまっています。
離婚も何度か考えましたが、今の経済状態では私一人で娘を育てることは難しいというか不可能に近いですし、何より、そんな主人も娘は大変可愛がっていること、機嫌の良い時は良い家庭人であること、そして娘自身が、「絶対3人で一緒に暮らしたい」と7歳にして言ってることから、主人は、DVや浮気などの決定打もないし、なんだかんだ言いながら私と娘を一生懸命養ってくれていることも事実なので、離婚は最後の手段だと思っています。
でも、たとえお子さんがいなくても、ご夫婦とても仲良く、ご主人から愛され、自分もご主人を今でも彼なしでは生きていけないと言っている(これは心の底から言ってることはもう長年の付き
合いで解ります。)私の学生時代の親友や、ご夫婦で、また同じく生活レベルの高い、友人達と旅行や趣味、食事会などを満喫している大勢の友達が、私は羨ましいです。

何を言いたいかと申しますと、私もそうでしたが、結婚や出産って未経験のうちは特に、それイコール薔薇色、幸せの象徴と無意識にも思ってしまいがちですが、残念ながら、決してそうとは
限らないということです。結婚も育児も、綺麗ごとだけではありません。これは高齢での育児に限ったことではありませんが、子供の年齢が上がる程、苛めに合わないか、ぐれやしないかなど、
心配したらきりがないですが、育児の喜びと共に、そういった不安も常に背中合わせにあります。特に高齢で子供を持った場合、若くして出産された人よりは、一般的に言ってですが、精神的にも、そして身体的にも何倍ものプレッシャーがあり、それらをはねつけ、何としてでも成人するまでは自分も健康でいて、頑張って育て上げなくてはいけないというパワーも必須となってきます。まああまり根をつめてもいけないのでしょうけどね。長くまとまりのない文で申し訳ありません。まだ40歳でしたら、十分お子さんをこれから授かる可能性はありだと思います。
たとえご夫婦お二人となったとしても、繰り返すように、子供がいるから幸せ、いないから不幸せということは誰にも言えません。だから、どうかご自分は生きる価値がないなどと思わないで下さい。

人生は、悩みや葛藤の連続では?
yuz -- 2012年06月 7日 14:23:23

  もう〆られてしまったかもしれないのに書き込んでしまってごめんなさい。
ととさんのお気持ち、よくわかります。
私は治療2年半で、一度の流産を経て再び妊娠したのですが、嬉しい気持ちもつかの間で、今は不安の方が大きいです。
高齢出産になるので、今は羊水検査を受けようかどうしようかと葛藤しています。
また、流産の経験があるので、今回もまた…という不安は、恐らく産まれてくれるまでつきまとうでしょう。
子供が無事産まれても、子育てで悩んだり、放射能の問題や、子供を取り巻く人間関係で悩んだり、色々あるんだろうなぁと考えて、不安になったりします。

私は人一倍心配性な性格なので、特にあれこれ悩んでしまうタイプのようですが、悩みのない人なんて、きっといないと思います。
子供ができて幸せな家庭を築いている、ととさんのご友人にも、悩みはきっとあるでしょう。
でも、悩んでも仕方のないことってあるんですよね。
そういうときは、何か好きなことに打ち込んでみるとか、楽しいことをして、ストレスを上手く発散できるといいですよね。
私の場合ですが、治療中はあちこち旅行に行っていました。
気分転換になりましたし、特に海外旅行は、子供ができたらなかなか行けなくなりますので、行ってよかったと思っています。
アドバイスになったかどうかわからないですが…参考になれば幸いです。

ありがとうございます
とと -- 2012年06月 6日 22:46:22

   こんばんは!
 返信ありがとうございます。愚痴を言ってすみません。
 このホームページを見ると、40代の方も一生懸命がんばっておられますね。私自身は、不妊治療が辛いわけでもなく、(痛い注射も、何度もしていれば慣れてきます) 私が通っていた病院は、先生はすごく優しいし、熱心な方でした。しかし、不妊の専門の外来の場所が、産婦人科を通らなければならなく、常に若い妊婦をみておりました。病院の休日に、注射に行けば、子供の泣き声、かわいい赤ちゃんを見ます。
 最初のうちは、私にもこんなに可愛い赤ちゃんが産めたらいいなあと思いましたが、歳を重ねると、辛くなってきました。
夫婦二人には、特に問題はありません。どうしたらよいのかもわかりません

 とりあえずは、毎日一所懸命、生きていこうと思います。今は、少しでも毎日を楽しめたらいいと思います。五体満足なのだから・・・


 不妊治療をしている時は、エンジェル様のように、ダウン症や障害のある子供ができたら、私には育てれるのか?と考えました。
 ダウン症の子供や障害のある子供は、(こんな言い方をしたら失礼かもしれませんが・・・) 育てる事のできる親を、選んで生まれてくると聞いたことがあります。
 不快な想いはしておりません。人であれば、いらいらして、子供のいない人の方が、幸せかもしれないと思うのも無理はないと思います。

ととさんへ
coco -- 2012年06月 6日 12:55:42

  ととさんの気持ち、痛い程わかります。
私も人工受精、体外受精などを1年以上重ねてきました。
金銭的にも精神的にも病んでるのでは?と自分自身で思う事もある位です。

仕事中や友人と遊んだりしている時は至って普通ですが、街中でもあの妊婦マークには人一倍発見が早く、見つけては落ち込んだりイライラしたりします。
そんな中、今年は親しい友人が2人目を出産したり、これから出産を心待ちにしている友人も何人かいますが、表面上は笑顔をなるべく作って楽しみねーなどと言ってます。
でも実際の気持ちは大きくなってくるお腹を見たくないし、友人の妊娠を心から喜んでいる様なうまい言葉をかける事が出来ません。

正直妬んでいます。
そんな自分もものすごく嫌です。
同じ人間なのにどうしてこんなに不公平なんだろう…とよく思います。

なので、妊婦の友人とは自らは会わないようにしています。連絡もしない様にしています。
相手から連絡がきたら普通にメールを返す位はしますが、理由をつけて会うのを断ったりしています。

妊婦の方を見ただけで胃の奥や子宮がキューンと痛くなったりします。

なんのアドバイスにもなってないですが、ととさんと同じ思いをしている人がいますよ、愚痴はいくらでも聞くので一緒に頑張りましょう。
ととさんの気持ちを読んで思わず出てきてしまいました。

生きてる価値?
スペンサー -- 2012年06月 6日 11:13:34

  ととさん
私は41歳不妊治療中です。
お気持ち少しわかります。
でも生きてる価値って誰がどんな
基準で決めるのですかね。
それぞれ与えられた人生を
全うするだけだと思います。
幸せは自分のココロが決めればいい。
人と比較しないことです。
自分を追い込まずココロ穏やかに
過ごして下さい。
私もそう心掛けてます。

諦め力
タホロン -- 2012年06月 6日 10:17:36

  頑張ってできること、できないことは、区別して考えないといけないと思います。

頑張ったってできないことは、潔く諦める。

「諦める」ってマイナスな事と捉えられがちだけど、「足るを知る」という言葉があるように、幸せに生きる一つの鍵だと思います。

治療は大変だったでしょう?
それを7年も頑張れたのはすごいことだと思いますよ。

お子さんのいるお友達とは、確かに腹を割って話すことは今の段階では難しいでしょうね。
相談したところで、相手を戸惑わせるだけかもしれないし。
女同士の友情って、そういう面で難しいところがありますよね。
でも、ご友人達が子育てを終えて時間の余裕ができたとき、また相談しあえる仲に戻ることができるんじゃないでしょうか?

それに同じ立場の人と知り合う機会が巡って来て、あらたな友達ができるかもしれない。
それを楽しみに生きていったらどうでしょうか?

私は子供こそできましたが、一人がやっと。
子供を通して知り合った30代前半のママさん方が、次の子をいつ産むか、男女どちらが欲しいか、と屈託無く(と私には見える)、楽しそうに話しているのを羨ましく、時に寂しく、たまーに恨めしく(笑)、聞いてます。

何を得ても得なくても、どこか虚しいものです、人生って(笑)

ととさんへ
coco -- 2012年06月 6日 09:56:11

  ととさんの気持ち、痛い程わかります。
私も人工受精、体外受精などを1年以上重ねてきました。
金銭的にも精神的にも病んでるのでは?と自分自身で思う事もある位です。

仕事中や友人と遊んだりしている時は至って普通ですが、街中でもあの妊婦マークには人一倍発見が早く、見つけては落ち込んだりイライラしたりします。
そんな中、今年は親しい友人が2人目を出産したり、これから出産を心待ちにしている友人も何人かいますが、表面上は笑顔をなるべく作って楽しみねーなどと言ってます。
でも実際の気持ちは大きくなってくるお腹を見たくないし、友人の妊娠を心から喜んでいる様なうまい言葉をかける事が出来ません。

正直妬んでいます。
そんな自分もものすごく嫌です。
同じ人間なのにどうしてこんなに不公平なんだろう…とよく思います。

なので、妊婦の友人とは自らは会わないようにしています。連絡もしない様にしています。
相手から連絡がきたら普通にメールを返す位はしますが、理由をつけて会うのを断ったりしています。

妊婦の方を見ただけで胃の奥や子宮がキューンと痛くなったりします。

なんのアドバイスにもなってないですが、ととさんと同じ思いをしている人がいますよ、愚痴はいくらでも聞くので一緒に頑張りましょう。
ととさんの気持ちを読んで思わず出てきてしまいました。

同じ立場というわけではないので
エンジェル -- 2012年06月 6日 07:02:07

  コメントしないほうがいいかと思ったのですが
スミマセン…

私、不妊治療ではありませんが
出産した子はダウン症でした
今はまだなんとかなるけど、将来を考えると不安で不安で
仕方ありません

現在も、教室、療育、病院…
上にもうひとり子供がいるので
自分の時間がなく、最低限やりたい家事もろくにできず
ストレスで爆発しそうです

真逆の悩みかもしれませんが
子供が居ないからといって
生きている価値が無いなんてこと
絶対にないです

落ち込まないで欲しいと思って
出てきてしまいました

不快な想いをされたら、ごめんなさい

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから