VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【子育て】4歳児の育て方について
トラトラ -- 2013年03月 7日 10:35:25

43歳、現在4歳児の一人っ子息子について悩んでおります。
ついては、4歳児の男児のお持ちのお方もしくは、お育てになった方にご相談です。

ウチの息子やどちらかといえばやんちゃです。好奇心もどちらかといえば旺盛。「あれしたーい」「これいしたーい」と思ったらどんな都合も考えず、遊びたがったり、土日は「もう暗いからお家に帰ろう」「やだ!」と駄々をこねまくります。近所中に響きわたるくらいな大声で「きーっ!」と叫び、お外でごろごろ転がりまくり。とにかくご近所に恥ずかしいし、たまならない。
とにかく、「こう」と思ったら押し通します。
一人っ子になるとこうなのか、家の子だけなのかよく分かりません。
みなさんどうですか?
たとえば、怒るとしまいには、ものを投げる。親を叩く、蹴る。日常茶飯事でしばし、私も本気になって叩き返したりしてしまいます。
これはいけないと、どうか経験者、もしくは、同いどしのお子さんをお持ちの方にご意見、ご指導願えたらなと思って投稿させていただきました。

親が叩くのはよくないとおもいつつ、つい顔を叩いてしまいます。私の血をひいたのか私もカッとするととまらない。

大きくなったら、逆に叩かれそうで怖いし、また、いつも子どものいう通りもどうかと思っていて、やはり注意もしがちです。本人は、それが嫌で鬱憤も溜まっているのかもしれません。

どう、育てていいのか、どう扱っていいのか困っています。それが丸々子どもなんだという意見もあるかもしれませんが。でも、心配。というのが心情です。
何か、いい解決策、こうあったという経験策がありましたらよろしくお願いします。文章が下手ですみませんがよろしくお願いします。


一応、もうひどいので、4月に発達心理の先生に相談する予定になっていますが、早く対策を練りたいと思いましたので先に投稿させていただきました。
人それぞれ、我が子の個性とかそれぞれかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。(親修行足りないかな〜)


きょうは 無事に行きました。
トラトラ -- 2013年03月12日 12:26:48

  綿飴さん、カチャウさん、ありがとうございます。

きょうは無事に行きましたが、さすがに昨日は怒って、「もう預けるから!」といって怒ったら、すごく悲しい顔をして「嫌だ!預けない!」といって言い返されました。何だか、悪いこと言っちゃったなと。
でも、暴力で対応してたらいけないと思って言い返したら「しゅん」となってしまいました。そして、抱っこして「しないよ」っていってあげました。


どうも、癇癪持ちで大声をあげてしがいがちな子どもなんで、扱い辛いです。昨日の風呂も、「入らない、嫌!」といいつつ、
「じゃぁ、もういいよ。でるから。パパと入りな」といって出たら悲しそうな顔をして「ママと入る」と言って入ってきました。
難儀やな〜。

保育園では、「普通」だそうです。聞き分けもよく。ただ、もっと私の方が第三者的に子どもをみなきゃいけないよっていわれています。それが頭を一ひねりしなきゃいけなくてどうも私も子ども(苦笑)。4歳児はみんな、賢くてどう大人が動くかどう大人が反応するか楽しみにしてるそうです。特に、ママの態度は怒ると面白いらしくもっともっと怒らせたいと思うそうです。
いっぱしに言葉を操り、本当に巧みな4歳児ですね。なんだかそう思います。でも、みなさんが、まだ悪戦苦闘していらっしゃる姿を読んで、ちょっとだけホッとしました。
本当にありがとうございます。4月に心理の先生に会えるのを楽しみにしています。結果、分かり次第またご報告させていただきますね。

はげしいですね…!
カチャウ -- 2013年03月11日 19:11:45

  うちは3歳児時代だったので、まだ御しやすい時期に主導権を取り戻せたので、トラトラさんのご苦労は私が経験した以上なんだなあと思いながら読ませていただきました。

私も高齢なので、俊敏さが衰えているのでなかなか難しいかなと思いながらなのですが、まずは、親を叩かせないことがいい気がします。手をあげたら叩かれる前にその手をキャッチ。叩かないよ、叩くのは×だよ、と、善悪を教えて、叩かずにすんだら「叩かなかったね、偉かったね」とほめる。や〜でも4歳児男児のスピードにはかなわないかなあ…とも思うのですが。

私がやったのは、言うこと聞けたらとにかくほめましたね。さっすが〜お兄ちゃんだね!かっこいいね!みたいに。それをエサにしてましたし、実際、ジュースやお菓子など、物理的エサも使いましたね(笑)
えーと、それから、一日の大体のスケジュールを伝えたりしたかな。

保育園の先生で、すごく尊敬している人がいるんですが、その人は、ある子が悪いことをして先生にとがめられたときに、先生をぶっちゃったんですよ。そしたら「ああ!」と非難めいた声を出した後、にらめっこのように怖い顔をして、ガン見してました、その子を。じーっと目をそらさず無言で。
そしたらしばらくしたら、その子はしくしく泣き出して謝ってましたよ。おおお!と鳥肌が立ちました。大人の本気、迫力、絶対引かない心意気、きっと伝わります。私もそれから先生のまねをするときあります(笑)

保育園?幼稚園?ではどうなんでしょうね。トラトラさんに対してだけ、とおっしゃっているので、時間や決まりは守れているんでしょうか。園の先生にも相談されてるんでしょうね、なかなか有効なアドバイスが貰えないのかな…。

ちなみに、コロッケ食べてお腹がゆるくなっちゃったのは、それも経験ってことでいい気がしました(笑)それでプールに入れなくて困るとか、そういうことが無いのであれば。

心理の先生の面談で、解決策が見つかること、お祈りしてます。

うちにも4歳男児います
綿飴 -- 2013年03月11日 14:09:53

  うちのは4歳5ヶ月くらいです。2歳下の妹がいますが、似ているところがありますので、出てきました。

うちも酷かったです。

叱ろうが、ビンタしようが、泣きわめいて地面に座り込んだりしていました。大声でいつまでも泣くので、うるさいし、私も腹も立つし、神経逆なでされて参りました。ビンタすれば驚いて泣き止むだろうと思いきや、まるで効果がなく、蹴ってみましたが、それも効果がありませんでした。
叩いたりすると、私も後で自己嫌悪にもなって最悪でした。

きっかけは小さなことで、大泣きしているうちに、本人も収拾がつかなくなっている気がしました。

こういったことは最近はありません。

私の場合は、そういう状態になったら、こちらは話さず、じーと(なるべく)しゃがんだり座って目線を子供に合わせ、優しいまなざしで見つめるようにしました。叱ると火に油を注ぐようなものでしたが、こうすると落ち着いてきました。この段階になったら、ぎゅーっと抱きしめて、背中をさすったりしました。

「〜したらダメだよ」をいうのは、しばらく我慢。機嫌が直って、時間も経ったところで、「さっき〜だったけど、〜するのは良くないよ」と静かに話します。


保育園に行かれているんですよね。うちもです。
子供は母親に一番本音をぶつけてくるんじゃないでしょうか。
損な役回りですが、色々落ち着いてくると、母親こそ子供に影響を与えらえる存在かも、と思い始めています。

4月に専門家に相談されて何かヒントがあると良いですね。

きょうも大変
トラトラ -- 2013年03月11日 11:40:08

  カチャウさん、こんにちは。
投稿ありがとうございます。

そうなんです。まだ小さい分、親がきまりを決めて言うことを聞いて欲しいという願いがあります。

今朝は、寝室のドアに鍵をかけてしまい閉じこもり。30分待っていましたが「まだ眠い」とかいって、鍵をガチャガチャこちらの反応を試している。という感じ・・・・。
園へ行く時間がないので、外から開けて無理やり下へ。ぎゃーぎゃー泣くので、またいけないのに叩いてしまい。もうしないと。
いわれてやっと止めるという感じ。 親を試すのもいい加減にして欲しいという気持ちがあります。
どうも、カチャウさんのお話にもあったようになんか子どもが主体になっている感じがしてなりません。

約束させても、知らんぷり。気の済むまで遊びます。気の済むまで騒ぎます。本当に困ったちゃんです。

もう本当に預けちゃおうかなと思ったり。(お泊り保育)してと。本気で話したら「嫌だよー」と泣かれてしまいました。

試されてるのは私だけで、なんでこうなんだと嫌になってしまうし、好かれている自信が全くありません。主人にはきちんと従順なんですよ。全く嫌になってしまいます。
もう4歳と3ヶ月になろうとしているのに。なんで私だけ・・・・。みなさんはありませんか?
再びで申し訳ありません。試され続けて少し疲れてしまいました。とんちというか根競べになかなか自信がありません。

いい知恵があったら、教えてください。

BSテレビです。
そらまめ -- 2013年03月 9日 07:50:57

  こんにちは。
BSで放送しています。『子育てリアリティ 出張しつけ相談』でPC検索してもヒットしますので、よろしければ試してみてくださいね。

閉めた後にすみません
カチャウ -- 2013年03月 8日 19:06:25

  こんにちは。息子が3歳のころ、そういったことに悩んでました。ものすごく自己主張の強い子だったので。息子が生まれた当時の子育ての主流が「望みをかなえてあげれば、満ち足りてイイコになる」みたいなかんじだったので、私もかなり無理してました。

で、方針転換しました。ある本を参考にしたんですけどね。
まず、時間に関しては親が決めるということで徹底しました。公園に行く時間・帰る時間は親が決めること。公園でどうやって遊ぶかは子供の自由に任せる。こんな具合に、寝る時間、起きる時間、ご飯を食べる時間、食べ終わる時間、等々。
これらを、ことが始まる前に確認しました。今日は何時になったら公園おしまいね、と。そして約束の時間が近づいたら時計を見せて、あと5分ね、と直前に通告。
そうでないと、なんでも自分で決めていいと勘違いする子供に育ってしまうからです。現に、幼稚園に行く・行かないを、自分で決めようとするお子さんがいました。

前に誰かのトピックにも書いたかもしれないんですが、子供の自由って、あくまでも親の管理下でのものであるということを、子供にも理解させないと、ひいては俺ルールで生きる大人になっていくのではないかと心配します。

どこも似たような・・・。
トラトラ -- 2013年03月 8日 13:08:04

  そらまめさんへ、dlifeって何チャンネルでしょうか?
よかったら、録画して見てみたいと思います。部外者なんてとんでもない。ありがたいですよ。

ブラザーさん、同い年さんへ

あれしたい、これしたい、ってみんな同じなんですね。
ホッとしました。とにかく、今は育児相談みたいな友達もいなくて状況がよくわからなくて・・・・。ご意見ありがたいです。

でも、きょうもおなかの具合が悪いのに、昨日から「コロッケ、コロッケ」といってとまらず。昨日は我慢させたから、今朝は食べさせたら便が案の定柔らかかったです。
こんな風に、我慢させたり主張を通させてあげたり、押したり引いたりですかね。

後は、ご意見伺っているとどうも私の方が、親の意見、立場を少し押し付けすぎなのかもしれません。と、感じました。
親修行足りてないですね。。。もう少し、耳を傾けたいと思います。
ありがとうございました。



参考になるかどうかわかりませんが・・
同い年 -- 2013年03月 8日 10:08:41

  うちにはもうすぐ4歳になる息子がいます。
同じく一人っ子。

うちの子は今のところ聞き分けがよくあまり苦労してませんが、義兄のところの同じ年の女の子が、まさに、トラトラさんのおぼっちゃんのような子です。

夫は3人兄弟の末っ子で、義母曰く、お調子者ではあったが、あまり手を焼いた記憶がなく、逆に真ん中っ子であるその義兄はやんちゃだったと。親に似るのね〜、と面白がってました。

たいへんだったでしょうね、と言ったら、まともに相手してなかったから、ちっともたいへんじゃなかった!と笑ってました。

言うことをきかせようとするから消耗するんであって、どうせ聞かないと思ってたから、全然気にならなかった。
でも、駄目なことは駄目、それは許されない、ということは必ず言っていた。
どうせ言ったって聞かないから、って言わなくなるのが一番駄目、だそうです。

そんな義兄、それでも3兄弟の中では一番成績がよく、今では一番出世しています。
親に従順で大人しかった長男は、いい人ですが、「そこそこ」です(笑)

子供がちょっと騒いだだけで、「最近の親は・・」と顔をしかめる人が多いですよね。
躾が悪い、と親が責められる。

でも、今だけ。
良い意味で「KY」になって、そんな世間の目に気がつかないふりをして、元気な息子さんをのびのび育てましょうよ!

うちも4歳男子の一人っ子です
ブラザー -- 2013年03月 7日 23:56:48

  子どもの状況も主さまの年齢もほぼ同じで共感するところがあり、思わず書いております。

うちもやんちゃで、にぎやかです。あれしたい、これしたい、とたくさんあります。
付き合うこちらはヘトヘトですが、親の都合ばかり押し付けてもいけないかな、ととりあえずやらせて、少しやったら「これで最後ね」と約束します。で、約束したら、それ以上はやらせないようにしています。

遊ぶことこそが子どもの仕事ですし、それで人としての根っこが育っているんだ、と考えるようにして、なるべく本人が思うようにやらせたいな、と。

もちろん、親の忍耐力が試されているわけで、いつもおおらかに、とはいきませんが…。

お互い頑張りましょう!

部外者ですが
そらまめ -- 2013年03月 7日 13:29:22

  Dlifeでやっている『子育てリアリティ 出張しつけ相談』を良く見ています。火曜日18時〜です。参考程度にいかがですか?もし、ご覧になられていたらすみません。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから