VOICE(掲示板)
高齢出産VOICE

高齢出産の悩みや心配事、そして生んでよかったこと。

【不妊】卵巣嚢腫手術前にできることは?
バキア -- 2013年09月16日 13:42:45

結婚して5年の40歳です。訳ありこの年齢で不妊治療に取り組もうと、先日クリニックへ行きました。

検査の結果、片側に7cmの卵巣嚢腫が発覚。MRI検査後、手術ができる病院を紹介するとのことになりました。

正直、不妊治療は、私にとっては前向きになって、ようやく開始できたものだったので、それさえもできなくなったことにただただショックを受けています。

卵巣嚢腫が大きくなっていて、茎捻転の危険もあり手術は避けられません。でも若いならともかくこの年齢で、術後しばらくは不妊治療ができないことそして卵巣機能の低下があることを聞くと、もう妊娠は諦めなくてはいけないのではと思ってしまします。もちろん悪性の可能性もあり、悲嘆に暮れています。

もし良性であれば妊娠するために、手術前にできることは何かあるのでしょうか?不妊治療についてまだまだ勉強不足でわからないことだらけです。どうぞよろしくお願いします。


ありがとうございます。
バキア -- 2013年09月19日 00:16:27

  白夜さま
ご親切に回答いただき、ありがとうございます。また経験に基づいたアドバイス、感謝しております。

「日本子宮内膜症…会」のホームページ、大変勉強になりました。
白夜さんのおっしゃる通り、夫との子どもを持つという夢(今の私には正直かなりハードルが高いですが。)の為にも、医師選びは慎重にしなくてはいけませんね。幸い近くに認定医がいるようなので、そちらの病院にかかりたいと思います。

ただ人気のある病院はどこも数か月待ちということなので、それまで捻転しないかがとても心配です。それと大きな病院だと認定医が必ずしも執刀しないのではとの疑問もあり、まだ悩みがつきません。

実は、卵巣嚢腫の診断を受けてからというもの体調不良が続いています。前は自覚していなかった症状が、この病気の前兆だと知り、不快感が強くなっています。まだ確定した診断が出る前ですが、悪い方ばかり考えてしまうのです。

病は気からと言うのは本当ですね。こんなメンタルの弱さでは、悪性と診断されたらいったいどうなってしまうのだろう?とか、もし良性だとしても40代の妊娠率の低さを知りながらも行う先の見えない不妊治療に耐えられるのか?とすっかり悪循環のループにはまってしまいました。

でもここでこうして自分の思いをぶつけたら、少し冷静になりすっきりしてきました!(術後のゴールデン期間よ、早く来い!)そしてこの掲示板で、白夜さまやNinaさまといった優しい方々にアドバイスをいただいたことは、今の私にとってはどんなに救いになったことでしょう。

ここで愚痴のようなことを書いてしまい大変申し訳なく思いますが、このスレが後に同じ思いをするかもしれないどなたかの役に立てれば幸いです。

この掲示板に訪れる全ての方に、幸運が訪れますように。

執刀医は慎重にえらんで。
白夜 -- 2013年09月18日 13:20:42

   こんにちは。

43歳で卵巣チョコレート嚢胞で内視鏡手術経験しています。
バキアさんの卵巣膿腫とは若干違うかも知れませんが、
よろしければ参考にして下さい。

手術前に「日本子宮内膜症…会」のホームページをぜひごらんになって下さい。
病気と治療と不妊治療への影響についてとても詳しく説明されています。

特に私が注目し、驚いた点は、婦人科医師の技術や熟練度に差があり、内膜症の専門知識の有る、熟練した執刀医は数が少ないこと。
担当医を慎重に選ばないと、間違った治療をされたり、手術後しばらくして再発したり、卵巣機能低下を招くおそれがあるという事におどろきました。

私のチョコレート嚢胞は6センチあり、MRIで見てみると子宮が変形するほど癒着していました。
2人目自然妊娠トライ中だったのですが、これほど癒着がひどいと受精しても着床は無理だなと、手術を決意しました。

私の場合は、担当医が本当に偶然ですが、内膜症の専門知識の有る、内視鏡手術の熟練した技術をもった認定医でしたので、その点はとても安心できました。

年齢的に片方の卵巣・卵管の摘出手術を勧められましたが、
2人目希望でしたので、再発と閉経後のガン化のリスクはつきまといますが、その時は卵巣片方無くなるのがとても怖かったです。
少しでも妊娠の可能性を残しておきたいので摘出したくないと無理にお願いした所、
苦笑して、卵巣を見て、残せそうなら残しますと、
希望をきいていただきました。

手術後半年から1年は妊娠できる可能性が高い黄金期間だそうです。
手術後、3ヶ月はお腹を休ませて、4ヶ月目から妊娠トライ、第2子を授かりました。

私は不妊治療の経験有りませんが、手術が子どもを授かるための治療だったと思っています。次男を生んだときは44歳でした。

ありがとうございました。
バキア -- 2013年09月17日 11:42:36

  こんにちは。

勉強不足なこのような質問に、お答えくださり本当にありがとうござます。大変参考になりました。

医師やカウンセラーからは、特に今後の不妊治療についての進め方などの話は、ありませんでした。ただ私が術後いつから不妊治療ができるのか質問したところ、6か月後からと言われたような気がします。でもその時は、いきなり手術と言われたことにショックを受けていたので、私の聞き間違いかもしれません。次回の診察時に確認してみます。それと私自身もちゃんと知識をつけていかないとだめですね。

まだこれからMRI検査なのですが、腫瘍マーカーなどの結果もみて、良性と思われるなら採卵の方向で不妊治療を継続していきます。

今回は自覚症状がなく検査で病気が見つかりました。これを幸いと思い前向きに対処していきます!

採卵だけでもしてみては?
Nina -- 2013年09月17日 01:56:36

  こんにちは。
5年以上前ですが私も不妊治療をするために病院に行ったらチョコレート嚢腫が見つかり、即手術の予約をするように言われました。

自分が不妊症だという事実だけでも辛かったのに急に手術が必要とも言われ、途方にくれたのを覚えています。

私の場合は手術までに5ヶ月以上の待つ期間があったので並行しながらタイミング、人工授精と不妊治療をしました。結局は出来ずにそのまま手術日を迎え、手術後1回の生理を見送ってタイミングをとったら妊娠、出産となりました。

出産から1年半後、再び不妊治療をはじめたら手術した方の卵巣からはほとんど排卵しないことがわかりました。手術で卵巣をいじりったことで卵巣機能低下となってしまったようです。
その後は早急にステップアップして3回目目の体外受精で2人目の子供を妊娠、出産しました。
2人目の治療をした病院からは卵管捻転が心配な患者には手術を勧めているがその前に何度か採卵しておくことも勧めているそうです。特に高齢、両方の卵巣の手術が必要な患者はなおさら採卵しておいた方がいいと言っていました。

それから手術後はすぐに不妊治療にはいられないんですか?
手術後は妊娠しやすくなると言われているのでお休みする必要はないと思うのですが。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから