kei -- 2010年03月17日 18:27:33
            
              私は38歳、女性で同居している彼がいますが事情により籍をまだ入れられない状態です。
お互いの年齢もあり子供を望んでいるのですが、なかなか授かることができません。以前婦人科で調べてもらったら体外受精が必要といわれました。なので体外受精を希望しているのですが、まだもう少しは籍を入れることができません。
事実婚での体外受精を受けることになりますが、その場合、相手の保険証とか戸籍抄本などがやはり必要になるのでしょうか? 
同意書だけの提出だけでも可能なクリニックはありますか?
どなたかご存知の方いましたら教えてください。
ちなみに東京在住です。
              
- 
            
            ありがとうございます - kei - 2010年03月27日 20:36:54
           - 
            
            新橋夢でも - ブン - 2010年03月20日 19:02:50
           - 
            
            KLCで可能です - ゆっきー - 2010年03月18日 17:16:30
           
          この投稿へのコメント:
3件
        
                
        ブン -- 2010年03月20日 19:02:50
            
             新橋夢でもOKでした。
住所が同じことを証明できるもの=免許証のコピーだけ提出しました。
              
ゆっきー -- 2010年03月18日 17:16:30
            
             私も結婚前に治療を開始しました。近くの婦人科には籍を入れていないと体外受精はできないと言われて、KLCに転院しました。妊娠したら籍を入れる予定ですと説明したら、それだけで治療を開始してくれました。実績もいい病院ですので、お勧めします。
ちなみに私は44歳で妊娠&出産しました。
              
- ご利用に際してのルールとお願いを読む
 - 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
正常に送信されない場合があります。 - メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
 - お名前、メールアドレスは掲載されません。
 



            








ブンさん、ゆっきーさん、返事有り難うございます。
KLCは結構、家の近くにあるのですが、なかなかその事については病院に聞けなかったので、是非行ってみようと思います。
年齢的にもちょっと焦っていたのですが、希望が持てました!