VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】保育園に慣れてくれません・・・・・
の?ママ -- 2007年04月20日 18:15:41

私の娘は今年の4月から保育園に入園しました。
1歳7ヶ月のとても元気でやんちゃな姫です!
慣らし保育がスタートしましたが、送ってから迎えに行くまでずっーと泣いてばかり、お茶もおやつもお昼ごはんも食べてくれません。
慣らし保育3日目にロタウイルスをもらってきてしまい、1週間お休みしてしまい、慣らし保育を再スタートして明日で4日目です。
未だ お茶もおやつもお昼も食べず泣き通しです。お天気がよく外に出たときだけは少し泣き止んだようですが。
ママとしては お茶ぐらい飲んでほしいなと思う毎日です。
私に会うなり、「ママ、茶茶 飲む お茶 飲む」っていうんですよぉ(涙)
日頃から とてもママっ子で・・・トイレにもついてきます。
食事はママ、ねんねもママ、お風呂もママでないとだめですなんです。
私がどんなに具合が悪かろうと ご飯食べさせるのは パパでも婆でも爺でもだめなんです。
あと2週間くらい頑張ってみようかな!?とは思っているものの・・・・
ほかのお友達は ママがいなくなったら遊んだりしてすごしているのを見てしまうと・・・・家の子にはやはり無理なんじゃないかな?と思うばかりです。
今 この子には私がやはり必要なのかな?と思うと仕事をやめたほうがよいかと真剣に悩み始めてしまいました。
こういう経験のあるママさんいましたら ご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。



うちの子みたい!
あづさ -- 2007年04月21日 01:22:01

  私の娘(現在2歳2ヶ月)は、1歳ちょうどから保育園へ通っていますが、
うちの子もママっ子&人見知りが激しく、保育園の昼食を2週間食べません
でした。ストライキです(笑)。
そんな我が子がご飯を食べるようになったきっかけは、昼食時に隣に座った
子が、うちの娘の残したご飯を食べようとしたらしく、元々は負けず嫌いな
娘は、『アンタに取られるくらいなら自分で食べるわよぅ!』 と言わんばかり
に手づかみで食べ始めたそうです(笑)。

やっと食事をするようになったものの、家ではものすごぉーくお喋りなのに、
保育園では無口で一言も話さないと聞いて、私もこの子を想うと仕事を辞める
べきでは?と日々悩んでいました。
しかーし!私が退職すると生活できないので(苦笑)、前向きに考えるしかない!
といつもプラス思考で頑張ってきました。
娘は通園半年経過してから、ようやく保育園でもほぼ ”素”が出せるように
なってきました。ものすごい進歩です!
やはり慣れる時間も人それぞれです。

今では保育園大好きっ子ですし、家では食事中落ち着きがないものの、保育園では
お友達の影響もあってかきちんと座って黙々と食べてくれるし(保育参観で感激)
集団生活のメリットは予想以上にたくさんあります。
(着替えやトイレなども完璧なんですよ。私は何も教えてませんが 汗)

私自身は3歳までは自分で面倒を見ようと思っていたので、生活のために
保育園に預ける事を子供に申し訳なく思っていたのですが、今では保育園に通わせて
良かった♪とまで思えるようになりました。
そして、お母さんが『申し訳ない』と思っていると、子供は慣れにくいのかも
しれない!と気が付きました。
働く母は子供に 『ごめんね』 じゃなくて 『ありがとう』 と言うべきだと
気付きました。

長くなりましたが・・・大丈夫ですよ。
子供は親が思っている以上にたくましいものです。
一緒に居る時間の量が愛情じゃありません。量より質です。
私は仕事以外の時間は子供にベッタリですよ。
お互いに頑張りすぎずに、頑張りましょうね (^o^)/


慣れなくて当たり前ですよ〜
緑レンジャー -- 2007年04月20日 18:25:40

  まだまだ保育園に通って短期間、慣れなくて当たり前ですよ〜

お子さんの年齢だと、ママと離れるっていうことがしっかりわかってくるので、赤ちゃんから預けるよりもなれる時間がかかったりしますよね。

うちは0歳9ヶ月から預けましたが同じように入園してすぐ病気をして、やっと登園できたと思ったら号泣続きでした。

初めて先生に自分から手をのばして抱っこされてくれたのは6月に入ってからでしたね〜。あのときは本とに涙が出ました。

その間、病気は続くわ泣きまくるわ、自分が仕事をすること自体が子供にとって負担なんじゃないかと落ち込んで、仕事をやめようかと考えたことも何度もありました。
でもこちらで相談させていただいたり、職場のWMに励まされたりでなんとか親子で乗り越えてこれました。

2歳になった今となっては保育園大好きっ子になって、登園時に私とバイバイするのもすんごい笑顔で「遊ぶぞお!」って感じで部屋に入っていくし、迎えに行ってもお友達と生き生きした表情で遊んでいます。

5月には連休があるので少し慣れたと思っても後戻りしてしまうこともあるかと思います。7月くらいまでは慣れなくて当たり前!くらいの気持ちで構えて見て下さい。

お茶もおやつも食べないっていうのも、良くありますよ〜。娘さんだけじゃないです。このあたりは私の仕事柄の意見ですが(保育士なので)。。
全くボイコットするのも子供にとって難しいようで(笑)1ヶ月もしたら「つい食べちゃった」みたいに好きなものから少しずつ食べれるようになります。
保育士さんもあの手この手でごまかしつつ勧めてくれると思いますよ。

大丈夫です、子どもって、順応力は大人の想像以上ですよ♪お母さんが不安だと子供にも伝わってしまうので、まずお母さんが保育所と子供を信じて、でん!とかまえていきましょう〜!!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから