VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】3歳差で産んで働くって無茶と言われたんですが、、
ながやん -- 2007年04月20日 18:17:06

5月に出産を控え、現在産休中のWMです。
上の子(2歳9ヶ月)を預けている保育園は、産休、育休中とも普段通り通わせてもらえるので、ゆったり登園、早めお迎えで通っています。

今日の登園時、玄関先で久しぶりに会った専業主婦のご近所さんに「二人目おめでたなの?」と声をかけられ、いろいろ話てたんですが、、、、

その中で、「復職するつもりなら、よく3歳差なんかで作ったねえ!よおやるわ。もう少し離れてたら大丈夫かもしれへんけど、3歳じゃねえ、、、上の子も大変やしかわいそうやねえ。妊娠中も抱っこ抱っことか言うんじゃないん??しんどいでー。」と半分笑いながら言われました。

私としては、二人目を産むなら、上の子が言葉で理解できて自分のことも自分ででき始める3歳くらいが理想かなと思っていたし
仕事の事も良く考えて、旦那とも相談してできた待望の二人目なのに、うまく切り返して話できなくて。。。

「えーー?そうですか?二人だと大変だとは思いますけどね〜」くらいしか言えなくて、後になってなーーーーーーんかへっこんでしまいました。

そういえば上の子を0歳クラスから預けた時も「よぉやるわ」とその人に言われたなあとか思い出したり、、、。

人それぞれ、「常識観」は違うからそういう人もいるって頭では分かってるんですが、なんだかもやもやしてしまって書き込みさせてもらいました。

長々と愚痴っぽくてすみませんでした(;_:)




ありがとうございますぅ(;_:)
ながやん -- 2007年04月26日 12:44:27

  たくさんの方からご意見、励ましを頂けて、なんだかすごくすっきりしました♪

そうですよね、その人その人で何歳差がいいという希望はあっても、この年齢が一番いい!っていう定義はないんですよね。

あの後も、たまたま顔を合わせたとき「ほんま、大変やねえ」と重ねられましたが、「頑張ってね」の意味だとポジティブに捉えて笑顔で会話できました。

我が家は新興住宅地にあって、上の子を産んだ前後はまだ家が少なくご近所さんもあまりいてなかったのですが、今は沢山の家が建ってご近所さんも倍増。久々の産休でずっと家にいると専業主婦の方々と顔を合わせる機会が多く、自分の「井戸端会議」の能力のなさと、ご近所の方々の鋭い観察力にどきどきする毎日です(汗)

今回の事も、私自身がそいういう会話が上手でないことにも起因してるんやろなあと後になって思いました。まあ、そればっかは仕方ないし。。

いよいよGW明けには出産なので、心おだやかに過ごしていきたいと思います!(^^)!

ほんとに、ありがとうございました!


うちは5歳差と3歳差
ごまめ -- 2007年04月22日 15:50:43

  こんにちは。
うちは11才、5歳、2歳の3人です。
1人目と2人目が5歳半、2人目と3人目が3歳半差です。
5歳半差と3歳半差、どちらが大変と言うことはないです。
確かに5歳半離れていると上の子が下の子の面倒を見てくれて楽だったりすることもあります。でも上が5歳になってかなり手がかからなくなったところで、また新生児の世話からはじめなければなりませんよね。いろいろありますけれど、どちらにしても一長一短というか、どちらのほうが良いかというのはわかりません。

それにしても、その御近所の方って専業主婦なんですよね? 自分が子供育てながら働いた経験があってそういうことを言っているのでしょうか? そうでなければ大きなお世話ですよね。たぶん私が近所に住んでいたら「仕事続ける気があるのに3人も産むなんて・・・」って言われちゃいそうですね。

関係ない人の言葉なんてあまり気にせずにがんばってくださいね。

何歳差でも!
姫 -- 2007年04月21日 18:41:53

  こんにちは。

我が家は高校2年・中学2年・小学6年・6年双子・年中・年少の6人います。

三歳違いで良かったことは、、、

長男と次男は3年違いなので中学の制服は買わずにすみました。
とはいえこれが男女ならできませんがね。。。

しかし高校と中学入学が重なりかなりの出費でした。

来年は双子の中学入学でこれまたダブルの出費です。

再来年は三男が小学生、続いて四男の入学と出費が続きますが
私は計画的に妊娠したことないので、こんなんなってしまいましたが、何歳差で産んでもそれぞれ育児の楽しさ辛さはありますよ〜

我が家は母子家庭ですし、全員生後半年から保育園に通っているので通算18年も保育園送り迎えすることになりますね・・・

うちなんて子供が6人いる上にしょっちゅうよその子が出入りしているので子供だらけで、近所からもあれこれ言われてると思いますが一切気にしませんよ^^

子供が増えるって嬉しいですよ!
あと出産まで少しですね。
お体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね♪




うちも3歳差です^^
さむさら -- 2007年04月21日 14:34:32

  そのように言われるとなんだかへこみますよね・・・
かといってじゃ何歳差なら一番いいのかって・・・そういうのもないような気がするんですけれど。
うちは長男が3歳1か月、次男が7か月になる3歳差です。特に他の年齢差に比べて何が大変というのもない気がするのですがよく言われるのが中学や高校入学が重なるから何かと物入りねって・・・でも別にいつかはいるものだし、それが1,2年違ったくらいで大したことではないと思ってます。
マイナス面ばかり気にする人はいつも不満をもって生きているのでは?と思ってしまいます。
二人目、かわいいですよ^^楽しみですね!!

我が家は3学年差です
パフェママ -- 2007年04月20日 21:12:22

  こんにちは。
長男が現在3歳0ヶ月(3歳クラス在籍)で次男が8ヶ月(0歳クラス在籍)の今週から職場復帰をしましたWMです。

ご覧の通り我が家も3学年差ですよ。
でもなんとか無事に日々を過ごしています(笑)

3歳くらい(我が家の長男は2歳4ヶ月)で兄弟が出来ると少し寂しい思いをするのは事実ですが、これは周りのパパやじじ・ばばのサポート次第ではないでしょうか?
私は下の子が生まれる前に夫と両実家に「まずは常に長男を優先してください。次男を抱っこしたくても一番は長男をお願いします」ということを徹底しました。
また上の子には「お兄ちゃんなんだから×××」という注意をすることは意識的に止めました。

この2点だけでも上の子にとってはかなり効果がありました。
先月末に3歳になったばかりですが、例えば私がベランダに洗濯物を干すときに「ちょっと悪いけど○○くん(下の子)見ててね。危ないことしそうになったらママを呼んでね」で下の子の面倒&監視をしてくれたりしていますよ。

「褒めるときは常に上の子は大げさなくらいに褒める」「怒るときはさらっと怒る」で上の子も下の子のお手本になれるようにがんばっていますよ。

学年差については短くても長くても色々という人がいます。
ご主人としっかり相談しながら出来た待望の第二子ですから、ながやんさん宅にとってのベストなタイミングだったのでは???

うちは3学年違いはよかったと思っていますよ。

二人目、楽しみですね。
karirin -- 2007年04月20日 18:24:25

  はじめて投稿します。
二人目、楽しみですね。
小学四年、三年、三歳、三ヶ月と四人おり、育休中のものです。

そんなこと言うなんて…私なんかもっといわれてますかね…
気にしないでとしか言いようがないです。
上の子たちは0歳児〜1歳児で保育所にお世話になっていましたが、
いまは最後である育児休暇を満喫?しています。

三歳差だと上の子はやきもちやいたり、またお兄(姉)ちゃんぶってみたりといろいろですが、
見ていてほほえましいですよ。
(かく言う私も余裕かましているのもいまのうちですが)
外野は気にせず、二人目育児楽しんでくださいね。

待ち遠しいですね。
ちせ -- 2007年04月20日 18:23:30

  出産もうすぐですね。待ち遠しいですね。

いろいろ言う人は、どこにでもいます。
何歳差が楽とか、良いとかってないと思いますよ。
何歳差で産んでも、かわいいし、楽しいし、大変だし、しんどいし・・・。
年の差があれば、上の子は自分でやってくれるけど、
人生の育児期間は、長くなる。
(私は、6歳差で生みました。)

きっとその方は、うらやましかったのではないでしょうか?
うちはうち、よそはよそです。
気にしないで、上のお子さんと生まれてくるお子さんのことを、
考えていればよいと思いますよ〜。

分かりますよ
ぺこりん -- 2007年04月20日 18:22:03

  気になってしまうのは分かりますよ。
ながやんさんも、これからのことに不安な気持ちも少しは有ると思いますので、気になってしまったのでしょう。

でも、気にしないことが一番です。3歳差なら十分ですよ。

これからは「よおやるわ。」→「すごいね」と頭の中で自動変換。「よおやるわ。」は「褒め言葉」と受け止めてしまいましょう。(無理矢理ですが。。)
その人の口癖かもしれないですしね。あまり深い意味はないのかも。

元気出して下さい。





 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから