VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】入院中の子供の世話
つくし -- 2007年05月17日 10:51:53

現在妊娠8ヶ月のWMで、上に3歳と2歳の子供がいます。
以前同じタイトルで投稿させていただき、いろいろなアドバイスを頂いたのですが、未だに解決策が見つからず、もう一度皆様のご意見を頂けたらなぁと思い、再度投稿させてもらいました。

相談したい事は、お産で私が入院中、上の子二人の子の世話をどうするかです。
私の実母は他界し義母は他県に住みフルタイムで働いている為、頼れるのは夫だけなのですが、その夫も再就職して間がなく自由がきかない上に勤務時間も朝5時〜夜10時頃までと、とても保育園の送り迎えの出来る状態ではありません。
主人も頭を悩ませてはいますが、なかなか「5日間休もう!」という勇気はないようで、予定日は前もって伝えているとしても「生まれたので今日から休みます」とは言い辛い気持ちも同じ働く者として私もよく分かります。

保育園の先生や市役所にも相談に行きましたが、保育園ではそういう例は知らないようで「出来る限りの協力はします」と言ってもらっただけです。
市役所では24時間の託児所か施設への入所しか手は無いような事をいわれました。
施設というのは、「24時間の託児所に入れる余裕がない」と私が言うと紹介されたのですが、主に親の暴力や育児放棄などで行き場のない子供が入る所で急な親の入院などにも対応しており、所得にもよってタダor安く子供を預かってくれる場所らしいです。
しかし、これは親としてかなりの抵抗があり、それなら借金してでも24時間の託児所の方がまだマシかなとも思うのです。

私はどうするにしても、少しでもいつもと同じ環境にしてやりたいと考えるので、昼間は保育園に行かせて、シッターかファミサポを利用して保育園まで送り迎えしてもらおうと思っていたのですが、主人はうろうろさせるより同じ所に置いといた方が子供が慣れて良いと言います。
皆さんはどう思われますか?

同じように身内の手助けなしで出産された方、またはそんなお知り合いのいる方、どのように入院期間を乗り切られたか、ぜひ教えて下さい!よろしくお願いします。


取りあえず解決しました!
つくし -- 2007年05月23日 12:40:49

  みなさんアドバイス&応援のお言葉ありがとうございました!

絶対に避けたいとは思っているものの、もう施設に預けるしかないかなぁと半ば諦めモードになっており、施設に見学に行って来ました。
応対してくださった職員の方は良さそうな人でしたが、保育園のような明るく楽しい雰囲気はなく、入っている子供達もどこかスレているというか闇を持っているというか…
うちの子は甘やかして育てているつもりはありませんが、やっぱりその子達と比べるとあきらかに世間知らずのお坊ちゃんって感じで、こんな中に放り込んだらかなり辛い思いをするだろうなぁと感じてしまいました(以外と子供は平気なのかもしれませんが…)
それでも最悪(施設に入っている子供達ごめんなさい)ここにお世話になるかもしれないので、また連絡しますがその時はお願いしますと言って帰ってきました。

子供と泊まれる産婦人科はかなり探したのですが、私の住んでいる近く&上の子を保育園に通わせられる距離には、見つかりませんでした。
またシッターも送り迎えだけならともかく、宿泊となるとかなり高額で、経済的にちょっとキツイです。
ファミサポは登録に行きましたが、今の所良い人が見つかっていません。

産む予定の産婦人科ではシャワー付きの個室を予約し、子供の分の夕飯も用意してもらえるようお願いしたので、ファミサポさん等に保育園にお迎えに行ってもらって病院に連れてきてもらい、食事とお風呂を済ませて寝る準備まで私がしておいて、面会時間が22時までなので、仕事をちょっと早く終わらせてもらって主人に子供を迎えに来てもらおうと考えました。
子供の寝る時間が遅くなりますが、これで夜はクリアです。
問題は朝。
主人は5時には出勤してしまう為、子供を起こしてご飯を食べさせて保育園に連れて行ってくれる人を確保しなくてはなりません。
ファミサポさんでこんな事をしてくれる人は見つからないないでしょうと言うのが市役所の意見でした。
シッターでも難しいだろうと思うし、もしお願いできても宿泊と同じくらいの料金が要るでしょうから、経済的にキツイかなぁ…

先日義母の家に行った時に何かアイデアがあるかもと思って相談してみました。
期待していなかった通り(?)何も良い話はしてくれなかったのですが、施設に入れるのはかわいそうだとは感じたみたいで、何か方法を考えておくと言ってました。
その数日後、な・な・な・なんと!!義母が世話をすると言ってきたのです!
夜はお迎えに間に合わないかもしれないけど、仕事が終わったらうちに来て泊まり、朝子供を保育園に連れて行ってから仕事に行くと言うのです。
会社にはその間一週間ほど出勤が遅くなると了解をとってくれたみたいです。
義母は、自分達で出来る事は十分やろうとしてるみたいだし、一回くらいは手伝うと言ってました。(上の子二人のお産では「私は何も手伝えないよ」と初めに言われました)
義母も若くはないので、体調を崩されないように祈るだけです。

みなさんのアドバイスを受け、自分なりに行動してみた結果、良い解決策にたどり着けたかなと思っています。
ご意見をくださった皆様と義母に感謝!!


まとまりのない文章ですみません。

追記
ゆうか -- 2007年05月18日 14:45:57

  重ねてすみません。
ファミサポは登録が必要です。
登録説明会での登録に限定されていると思いますので、確認をして、登録だけでもしてみてはどうでしょうか。
施設については、とりあえず、見学してみてはどうでしょうか。
夫婦共に確認するほうがいいと思います。
あと少し、がんばってください。

気にしてました。
ゆうか -- 2007年05月18日 11:29:03

  こんにちは。
前回の投稿のときから気になっていました。
ファミサポ等を利用するにしても、入院中もパパの勤務時間が朝5時〜夜10時頃までというのは、かなり厳しく、これを何とかならないのかと思うばかりです。
入院中だけでも時間を短縮してもらうことができるのであれば、ファミサポ+保育園で乗り越えられると思いますが…。
+シッターさんを利用するとかなりコストがかかりますが、それは確保できるのでしょうか?

ちなみに、我が家も2人目のときは、家族だけで乗り切りました。ファミサポ、シッターなど手配しましたが、結局、パパが保育園の送迎をして(出産に浮かれて仕事どころではなかったのとパパが他人に息子を任せたくなかったため)、長男とパパの絆が深まったようでした。

ファミサポを利用しました
かいじゅうママ -- 2007年05月17日 22:45:54

  つくしさん、こんにちは。
ご出産、もうすぐですね。
私も2人目を生んだときは似たような状態でしたので、参考になれば、と思いレスしました。
もともと私は妊娠中も超多忙でファミサポ、シッターさんのヘビーユーザーでしたので出産時もファミサポをお願いしました。(料金的にファミサポのほうが安く、また、とても良い方でしたので)
日によっては夕食もお願いしました。
ご出産まで、わずかながら日数があるので、その間に見てくださる方を探して、お子さんになつけば、トラブルは少ないかと思いますが、いかがでしょうか?
5日間、なるべく固定の方を探し出せると良いかと思います。
我が家は今までファミサポ、シッターさんに数え切れないくらい来て頂いています。トラブルは1度だけありましたが、(子供の面倒を見たことのないような非常に若い人が来た。そのシッター会社はすぐにやめました。)それ以外は、大変よい方にめぐり合っています。
ただ、お子さんの相性もありますから、なんとも言えませんが。
早く解決して、安心してご出産を迎えられると良いですね。

予定分娩&子どもと一緒に入院できる病院をさがす
ともとも -- 2007年05月17日 22:07:11

  こんにちわ
たいへんですね。

うちは、主人が単身赴任中に出産しました。
実母はすでに死亡、義母は高齢で上の子どもは預かれないとのこと。

私は、予定日を、38週の木曜日に決めて出産しました。
(陣痛誘発剤をつかいました。)
万が一、予定出産日前に陣痛が来た場合は、子どもと一緒に入院できる病院をさがし、転院しました。

実際は、主人に水曜日に帰ってきてもらい、
私は、水曜日の夜から入院、木曜日に出産、
そして月曜日に退院。

主人は、火曜日の早朝に赴任先に戻って会社にいきました。
主人が会社を休んだのは、3日間です。土日をはさむんだので、
3日ですみました。

退院後は、ファミリーサポートさんに、子どもの送迎を2週間頼みました。
食事は、食材宅配を頼み、それ以外は生協で乗り切りました。

なんとかなりますよ。
がんばってください。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから