VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】復帰しましたが会社に居づらいです
マリヒメ -- 2007年05月20日 22:42:49

5月に4ヶ月の子を預けて復帰しました。長く育休を取りたかったのですが保育園(激戦区)の0歳4月入所にあわせるために1ヶ月半だけ取得して復帰しました。

私の会社は客先企業に常駐する業務委託で、妊娠中は激務からサポート的仕事にまわしてもらい、復帰後も戻ってくださいと先方にお話いただいてました。
復帰後すぐの仕事としてはぴったりでほっとしていたのですが、復帰直前に自分の会社の上司から「スキルがつかないから別のところに行って」と変更されてしまいました。
実際はスキル云々よりも、サポート的仕事だと単価が下がる=会社の利益がさがるので変更されたみたいです。
私的には慣れていて、残業も少ない仕事で復帰できると思ったから時短も申請しなかったのでこの頃からいやな予感がしてきました。

代わりに面談に連れて行かれた別企業の案件は夜勤、自宅での夜間対応、休日出勤ありと想定外条件てんこもりでした。
しかも、私の会社の担当マネージャが「彼女はすごく仕事が好きで復帰もはやくしたくらいですから残業も(いくらでも)できます」とか先方に言ってるんです。保育園の事情で復帰を早くしたのはそのマネージャにも説明していたし、保育園も残業に対応できるように21時までのところにしましたが、恒常的に残業できるといってはいないのに・・。
「そうじゃないです、育児とバランスよく仕事したいんです!」とは顧客を前にしては言えず。。その上悪条件にも関わらず「この案件はリハビリだとおもって。他に行くとそうはいかないから」といわれました。

また、客先に出てない今は本社待機でまわりは管理職だらけです。私の部署は女子が2%くらいしかいなく、産休を取ったのは私くらいで腫れ物みたいな扱いで針のむしろ状態です。

先々を考えるとすごく居づらいし、今後も働きやすい案件にはまわしてもらえなさそう。ということで転職しようと思うようになりエージェントで情報を集め始めました。
ですが復職後すぐに転職するのはよくないとおもい、新しいところで半年程度は我慢しようかと思ってました。

ところが、今日になって来週から行く予定だった例の案件が顧客企業の内紛?だそうで白紙になったとマネージャから連絡が・・。
なのでまだ暫く本社にいないといけなくなり本当にしんどいです。すぐに転職活動したくて仕方ないです。

今転職したらやはり問題でしょうか?また復帰後に転職するならどれくらいあけたほうがいいでしょうか。


これから、時短の申請はできないのでしょうか?
ぶぅまま -- 2007年05月24日 23:24:14

  1歳11ヶ月の子を預けて、先月から復帰したばかりの、ぶぅままと申します。

まずは、時短の申請ができると、一番いいかと思ったのですが、これからの申請では難しいのでしょうか?もし、規定では、原則、できないこととなっていたとしても、だめもとで、会社へ交渉するだけしてみても、いいのではないでしょうか?「実は、復帰してみてから、思った以上に、子どもへの負担が大きいことが分かり、時短が必要と分かったので、どうかご配慮いただきたいのでお願いします」とお願いしてみる。だめなものは、だめとあれば、「それでは、時短無しで働きますが、基本的には残業はできません。」ということをはっきりと伝えるべきだと思います。残業できない社員をどのように、働いてもらうかを考えるのは、会社の仕事です。上司には、そのことを、しっかり理解してもらわないといけません。

>また、客先に出てない今は本社待機でまわりは管理職だらけです。
>私の部署は女子が2%くらいしかいなく、産休を取ったのは私く
>らいで腫れ物みたいな扱いで針のむしろ状態です。

たしかに、まわりのかたには、産休をとってから復帰して、仕事を軌道に乗せていかなければならない状況におかれた経験のあるかたは少ないことと思います。なので、まわりの方の腫れ物扱いを恨んでいても、いいことはないと思うのです。まずは、自分自身の気持ちをかえてみることが一番の解決方法になるはずです。

とにかく、「リラックス」を心がけることをおすすめします。自分自信が、まわりの状況を、「ひどい、私の産休明け復帰の状況なんて、誰もわかってくれないんだから」ととらえるのではなく、「上司やまわりのかたは、なかなか、分からないんだから、必要なこと(残業ができないこと)については、きちんと説明して、理解してもらおう」と腹をくくって、リラックスして、まわりのかたに、自分から心をひらいて、明るく余裕をもって接していくと楽になると思います。

それには、職場で、笑顔を絶やさずに、心の余裕をもって、自分から挨拶や、声がけをこころがけたりするようなことだけでも、だいぶ職場の居心地がよくなったりするものです。そんな小さなことだけでも、腫れ物扱いや、針のむしろという状況は、もっと楽になるのではないでしょうか?

そして、今は、自分のことだけで手一杯の余裕のない状況だとは思いますが、それでも、周りの方々のことを日々少しでも理解することに努めると、自分自信が楽になります。相手もマリヒメさんのことがよく理解できないから腫れ物扱いになってしまうのだと思いますが、マリヒメさんも相手の方々の状況に、より関心や理解を示して自分からコミュニケーションをとっていくと職場の居心地がよくなるはずです。

どうか、今の職場で、もっとリラックスして、職場復帰というハードルをソフトランディングできることをお祈りしています。

たぶん。
クマコ -- 2007年05月22日 22:41:34

  産休や育休あけで復帰した方の大半は「居づらい」のではないでしょうか?

私も昨日からもとの職場に復帰しましたが、4人しか居ない職場で、結婚し子供が居るのは私だけです。
「お局」のような女性は一つ年下ですが、立場的には私が一番したで、何かと嫌な事を言ってきます。
他の男性たちが既婚者で、私の事に理解がある事も気に入らないようです。

転職したい気持ちはMAXですが、子供の事を考えるとココはグッと我慢どこではないかと思うようになりました。
そのかわりというか、遠慮するのをやめようと思いました。

理解し合うのは無理なのだから、仕方が無いし、時短を使う事も権利なのだから、堂々と使おうと。
その中で自分なりに最大限の努力をすればいいと。

悩んでいてもきりがなく、転職してどうなるかは未知の世界です。
良くなるかもしれないけど、悪くなるかもしれません。

本当に難しいですね。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから