VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】がんばりました!
ここねこ -- 2007年09月 5日 11:30:32

いつも、ベビーコムを拝見させていただいています。
WM暦9年。9歳・3歳・0歳の男の子の母です。

長男の産休取得は、職場でも初めてで、上司や同僚に嫌味を言われつつも、がんばって復帰しました。もちろん育休なんてなんことだ?と産休のみで。通勤に1時間以上かかり、8時半前〜5時過ぎまでの就業時間。保育園の玄関で開錠するのを待って走りこみ、そのまま駅まで猛ダッシュ!
時短なんて口が裂けてもいえないようなプレッシャーで、時には遠方の実家・義実家を借り出して、残業するのも厭いません!と。

長男が3歳になったとたん、時短3歳までOKとなり、続く職場のWMたちはニッコリ。時短の恩恵にあずかれないのは、え!?私だけ?

そうこうするうちに次男を出産。2回も産休とる図々しいヤツは・・・とまたもや上司の口撃にもひるまなかったものの、切迫早産の診断書を提出しつつも休めずに、はって出勤する電車の中で、初めてちょっと泣きました。病院に出勤していることを口を滑らしたら、先生に休まないなら、通院は断るとまで言われて。

3人目は言うに及ばず・・・。

ここねこさんは、パイオニアだからがんばってー!!と続くWMたちにのせられて、がんばってきたけれど・・・。

この9年で職場のWMの立場はよくなったと思う。
妊娠=退社の図式は崩れたし、育休1年は当たり前。場合によったら1年半悠々ととれますよ。妊娠したら&時短をとってる人には残業はさせてはいけない。子どもが切り札で、遅刻早退も思うがまま。
後輩WMの相談もよくきいてきたと思う。自分の時はこうしたよー。でも、我慢することもいっぱいあるからねー。
でも・・・、最近は、子どもがいるんだから、大変なんだから、どうして自分だけが我慢しなくちゃいけないわけ?という人も増えてきたかな。

本当にいろんなことがありましたが、やっぱりがんばりすぎは禁物ですね。精神をやられてしまいました。
以前の私だったら、跳ね除けて奮起するとことなんでしょうが、
眠れないからアルコールに頼る、泣く、暴れるとどうしようもないことに。
まだがんばれる、自分の努力が足りない、子どものことにも目を配らなくちゃいけない、と、スーパーウーマン目指しても、ゼッタイ無理。
がんばってきたけど、がんばってきたからこそ、ようやく仕事を辞める決心がつきました。

正社員の座を捨てるのはもったいないよーというありがたい言葉もいただきましたが、でも、私が大切にしたいもの。
自分自身がにっこり笑って1日1日を大事に過ごすこと。
子どもを「行ってらっしゃい」と送り出してあげること。
お弁当やお惣菜ばかりじゃなくて、たまには手料理をふるまってあげたいこと。
ご近所の人と知り合いになって挨拶ぐらいしたい。
ここまで至るまでになんて長い時間かかったんだろう。

でも、9年間、無駄じゃなかったですよね。
がんばったんですよね。

独り言の投稿で申し訳ありません。
でも、言わせていただいて、少しすっきりしました。
病院にすら行く余裕のない毎日だったけど、これから、少しずつ自分を取り戻して生きたいと思います。


ありがとうございました。
ここねこ -- 2007年09月17日 17:57:43

  しばらくPCから離れていたのですが、久しぶりにお邪魔し、たくさんのお返事をいただけていたこと、本当に感謝いたします。

ここ数日、とても穏やかな気持ちで過ごしております。

産休・育休の時ですら、仕事の引継ぎのこと、保育園の途中入園の申し込みと、気の休まるがなく慌しく過ぎてしまった毎日でした。

職場に戻り歯車となると、グルグルグルグルと回り続けることで精一杯で・・・、日常の昼間がこんなに明るく、色々な人が道を行きかい、また赤ちゃん連れで歩いていると声をかけてくださる方がいたりと。こんな生活があったのかと、目が覚める思いです。

決して恨み言を言いたいわけではないのですが、
睡眠時間3、4時間。家事も完璧にこなしたい。
近所に頼れる親類もいない孤独感。
産休・育休第一号の見せしめ人事ともいえる異動でたった一人の事務室を与えられ、めったに電話もかかってこない部屋で黙々と作業をし、誰とも話さない日も。ただし、一人ということで休みづらい環境。後に続いたWMたちは、変わらない部署にいて、フォローもえられているというのに・・・。正直、羨ましくて仕方なかった。
組合に育児環境の待遇善処の要望を出すにしても、意見はするけど、協力はしたくないという後輩達に押し出される形で、委員長と対決せざるを得ない状況。(組合もWMに対しては冷たい存在でしたので。)

後に続く後輩達のためを思えばの行動なのに、内心の妬み・羨み・・・の自分の醜い気持ち。日々の精一杯の生活。段々、段々、と自分の心も体も疲れ果ててしまったのかもしれません。

でも、この9年間で、得られたものも本当にたくさんありました。
保育園や学童の先生との出会い。役員を通じてしりあえた同士ともいえる友人たち。私と一緒にがんばってくれた子ども達。そして、子どもの友だち達。

また、自分のことばかり書いてしまってすみません。

一人一人にお返事すべきところとは思いますが、申し訳ありません。

WMは楽しいばかりではありませんでした。でも、つらいばかりでもありませんでした。

本当はもっと緩やかな気持ちを持ち続けなければいけないのを、いかに厳しく険しい道を苦労しながら歩むことを選び、そしてそれがWMの道と思い込み、疲れ果ててしまいました。

みなさんは、どうか、職場の環境によってしまうことではありますが、私のように疲れ果てる前に、大らかに、動じず、ある意味開き直って、がんばりすぎずに歩んでいっていただきたいと思います。

また、私も立ち直って、WMに復活することと思います。そのときは、またベビーコムに迎えいれていただきたいです。

本当お疲れ様でした。
かとちゃん -- 2007年09月 9日 00:45:47

  本当に頑張ってこられたのですね。私もまだ1人娘を育ててたった3年のWMのまだまだひよっこ。あと6年先なんてまだまだ見えません。

でも一つだけ、このままだったら体も心も疲れてしまうだろうなぁ、ということ。会社で頭を下げ、保育所で頭を下げ、家庭でも頭を下げ、いったい何のために働くのか、見失いそうになりながら、それでも、仕事を続ける目的はなんなのか・・・。
心が疲れきってしまうか、体が壊れるか、そんなぎりぎりのところでの育児で子供がのびのびと育つのか・・・。
自問自答の毎日です。

どうか、ゆっくりと体を、心を休めて、たっぷりとお子さんたちと向き合ってくださいね。本当にお疲れ様でした。

頑張りましたよ!
ナツキ -- 2007年09月 8日 22:35:39

  9年間お疲れ様でした。本当に頑張ったと思います。私も会社に勤めて17年、WMとして4年半ですが、前にも書いたのですが人事異動がありこのまま続けるか、もう少し自宅に近いところへ転職するか悩み中です。子供との時間をもっと持てる毎日を送りたいと思いながら、正社員の座も捨てきれず気持ちが揺れているのでスパッとやめる決心をされた事素敵だなあと思いました。

がんばってきたけど、がんばってきたからこそ、ようやく仕事を辞める決心がつきました。

正社員の座を捨てるのはもったいないよーというありがたい言葉もいただきましたが、でも、私が大切にしたいもの。
自分自身がにっこり笑って1日1日を大事に過ごすこと。
子どもを「行ってらっしゃい」と送り出してあげること。

→ここねこさんの気持ち本当に良く分かります。
もう十分すぎる位頑張ったのですから、これからはゆっくりとお子さんとの時間を大切に過して下さい。人生の中で9年間頑張った時間は決して無駄ではなく大切な宝物ですよ。
ご主人もお子様もちゃんと分かってくれていると思います。

 

後輩の立場から
プチ子 -- 2007年09月 7日 22:10:33

  ここねこさん、心から、「お疲れ様でした」を言わせてください。
9年間走り続けた、想像をこえる頑張りに敬意を表して。

私はWM暦まだ3年目で、9ヶ月ともうすぐ3歳の娘たちがいます。
たった3年目なのに(おまけに途中、半年ほどの産・育休があるのに)、
恥ずかしながら、もうしんどい・・・頑張ろう!・・・もうヤダ・・・やっぱりもうちょっと頑張れるかも・・・を繰り返しつつ、ここまできています。
3年先、5年先に自分がどうしているのか、見通しはもとより目標さえ立てられないような状態で、日々目先のことに追われています。

みなさん返信されている方々はここねこさんと同じく社内のパイオニアの立場の方が多くて、
続く後輩の立場である私は申し訳ないような思いもあり、お返事するのにちょっと気後れしてしまいますが・・・

私の勤め先では、もう孫のいるワーキンググランマ世代がパイオニアの役目を担ってくださいました。
当然、法律上も育休はなく、それこそ保育所の整備状況も今よりさらにひどく、自分たちで私設の保育所を立ち上げながら働いたりなどという奮闘記を聞かせてもらったりしています。

そのたびに、今の恵まれた環境はただ降ってきたものではなく、これまで頑張ってくださった先輩達のおかげで恩恵を受けているのだと、改めて感謝の気持ちでいっぱいになります。
そして、恩恵を受けるだけでなく、今度は自分が頑張ることで、後輩たちに今の私たち以上によい環境で子育てしながら働いてもらえたら、とも思っています。

辛かった時期に先輩がかけてくれた言葉がありました。
「苦しくて無我夢中だったけど、いまではあの時代が宝物みたいに思えるのよ」
いまは自分がそこに到達できるのかさえわからないけれど、じんわりココロにしみて、気がついたら涙がこぼれていました。
ここねこさんの頑張り続けた9年間、無駄なはずなんてありません。
もう少し経ってお疲れが癒えたら、きっとキラキラ光る宝物です。

どうぞゆっくりと、新しい生活を楽しんでくださいね。
ここねこさんのお身体と気持ちが、一日も早く落ち着かれますようにお祈りしています。

長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました。
ずめんかき -- 2007年09月 6日 14:14:11

  ここねこさんの投稿、拝見させていただきました。

私も今の会社で働いて10年、その前にも3年ほど同種の職に就いていたので、13年ちょっと正社員で働いています。

たしかに、働き始めた頃は、結婚したら仕事辞めるんだろうな〜って漠然と感じていました。
結婚しても働き続けている先輩は、子供がいない、または子育てがひと段落してパート勤めに出てきている人。
今は通勤電車の中でも、保育園バックと子供をかかえてる"働くママ"の姿はちょこちょこ見かける様になりましたね。10年ひと昔といいますが、今と昔は大きく違っていたように思います。

ここねこさんがパイオニアとして頑張った成果は、はっきりと目で見える形で現れていますよ。ここねこさん世代が色々頑張って作ってくれた道があるからこそ、次の世代、その次の世代の子達が工夫しながら歩いていけるんだと思います。

ここねこさんのお子さん達は、今まで頑張って働いてきたお母さんを支えてきた戦友の一人ではないでしょうか。だれよりも近くにいて、ここねこさんの心のよりどころだったはずです。
これからは、家に戻ってきたおかあさんと、新しく生まれた赤ちゃんのために、育児という戦場で心強い味方になってくれるはずですよ。
今までおかあさんが頑張って働けたのは、長男くん達のおかげだよ。ありがとう。おかあさんはこれからはおうちで赤ちゃんを育てていくことにしたの。よろしくね。
私だったら、こんな風に子供とお話するかな…。

ここねこさん、長い間おつかれさまでした&今まで頑張ってくださってありがとうございました。後は少し休んで、ゆっくりと子育てを楽しんでください(^^)

尊敬します
ばくれつ -- 2007年09月 6日 13:58:58

  ここまでがんばってこられたこと、
そして何を最優先すべきかをしっかり見極め、
正しい決断をなさったことに心から敬意を表します。

先輩、素敵です!!
suzu -- 2007年09月 6日 13:06:31

  先輩、本当にお疲れ様でした
読みながら涙が出そうになりました
大変でしたよね ご苦労様でした


私は2歳の娘を8ヶ月の行く休をとって復職して育てています
それでも大変だと思ってましたが、もっと大変な先輩たちの努力のおかげで現在の働く母の待遇が改善されてきているんですよね

これからはこれまでの仕事と働きながら育てたことを誇りに思って、3人の母であることを心から喜んで平和な毎日を過ごしてください
精神バランスは無理をすれば誰でも崩してしまうものだと思います
限界までがんばった先輩はすごい!!
これからは無理しないでくださいね
こどもは働いてきたママの頑張る姿をきっと忘れないと思います

私も甘ったれず、無理せず頑張っていきたいと思えました
ありがとうございます

本当に頑張りましたね!
みおひろ -- 2007年09月 6日 11:57:40

  こんにちわ。

本当に頑張りましたね。9年間、お疲れさまです。

決して無駄ではない、充実した9年間だったと思います。
大変なこともたくさんありましたね。
それでも、その時期を乗り越えたからこそ、今の素敵なここねこさんがいらっしゃるのだと思います。

これからは、これまで頑張ってきた自分へのご褒美に、まずはゆっくりとして下さい。
そして、ご家族との素敵な時間を過ごして下さいね。

涙でました
はるまお -- 2007年09月 6日 11:17:31

  ここねこさん、本当にお疲れ様でした。
頑張りましたね!!!!!本当に偉いです!!!!
私もここねこさんとほぼ同じ年齢、8歳・2歳8ヶ月・そして11月出産予定のWM歴8年の者です。

どうして、子供をもつ母親だけに風当たりが強いのだろう?
肩身の狭い思いをしなきゃいけないのだろう?と憤慨&疑問に思います。
私は、長男を妊娠したときは派遣社員だったので退職し、
今の会社に入社してから、次男を出産、産休をとりました。
外資系なので休暇をとる事は容易でしたが、地方なので周りの環境は厳しいです。

自分を奮い立たせて、前向きに頑張ってきたここねこさんの姿勢を尊敬すると同時にここまでしなきゃWMやっていけない現実に涙が出ました。
本当に大切なもの・・私も同じです。
家族、とりわけ子供に対してもっと手間をかけてあげたい・・
私もいつも揺れています。
仕事も頑張りたい、でも子供ともっと接したい。
いつかここねこさんのように、私も決断するときがくるんだろうな。
次のステップを踏んだここねこさん、よく決断なさいました!

これからは、ゆっくりご自分の時間を過ごしてくださいね。
楽しく平穏で幸せな毎日を過ごせますように・・。
お疲れ様でした。

おつかれさまでした
パフェママ -- 2007年09月 6日 10:30:18

  ここねこさん、こんにちは。
スレッドを読みつつ共感し心から「おつかれさまでした」と言いたいです。

私はまだWMとしてはたかだか3年というキャリアの若輩者ではありますが、社内の在籍事務所で初の産休・育休の取得者
総合職では社内初。複数回取ったのはもちろん私だけ。。。
といった状態です。
最初の産休の時などは会社の不勉強で危うく育児休業中の期間も社会保険料や年金の積み立てなどの請求が来そうで妊娠10ヶ月の大きなお腹で社会保険事務所やらハローワークに日参し色々と教えていただき出産寸前まで会社の総務に今の制度の説明などをしてきた経緯があります。
後から産休を取った人達は「パフェママさんがパイオニアだからしっかり私達のために勉強してくださいね」まで言われ思わず「おいおい。。。」とすら思ったほどです。
もちろん自分のための勉強は必須で学ぶこと自体は嫌いではないのですが、まさに「漁夫の利」で良いとこ取りを当然のごとくされると考えちゃいますよね。

>保育園の玄関で開錠するのを待って走りこみ、そのまま駅まで猛ダッシュ!
↑今まさに長男の保育園ではこの状態です。この後、次男を抱っこで電車で2駅先で下車しこちらも乳児クラスでは1.2番を争う早さでの登園をしてまた駅に駆け込みという状態です。
連日、移動という移動を走ってしていたためか現在両足首が疲労骨折してしました(涙)
親孝行な子ども達のおかげで精神的にはまだゆとりを持てている私ですが、いかんせん二人とも丸高出産ですから体が最近ついてきていないようです。
疲労で下の息子が軽く背中を叩いた程度で頭まで響くほどの激痛が走るほどで医者から全身の筋肉が炎症を起こしているので少し仕事も育児・家事すべて休めと言われていますが、当然のことながら休めません。
最近、自分の年齢も省みず無謀にがんばりすぎたかな?なんて思っているところです。
少し力を抜いてもう少しがんばってみるつもりですけどね♪

子どもを出産し育てるということと仕事を両立させるということは実際にやっていない人からみたら想像を絶するほど大変なことだと思います。
特に育児は何せ「一人の人間を育てていく」ということですから、大変なのはあたりまえで簡単なことであっては困りますよね。
ですから、両立を9年もされてきたここねこさんには「がんばりましたね」「お疲れ様でした」という言葉を贈りたいと思います。

一番下のお子さんは0歳ということですから、上のお子さんでは味わえなかった(のでは?)初はいはい・初寝返り・初たっち・初あんよ・・・etcなど人間としての成長も楽しんでください。
私も長男よりは2ヶ月だけ長い育休をいただき、ほんの少しですがはいはい・寝返りくらいまでは完全に私の目で最初に見ることが出来ました。

育児を満喫しつつ、心の休憩も楽しんでください。

お疲れさまでした。
クマコ -- 2007年09月 5日 22:25:40

  昨年15年ぶりに出産し、今年5月から復帰したクマコです。
16歳(高校1年)の娘と、1才の息子がいます。

ここねこさんの文を読んでいて涙が出てきました。
ここねこさんがどんなにがんばってきたかがわかります。

私も最近仕事に復帰して、ここのところ一日18時間労働に疲れて愚痴ばかりです。
長女がやっと楽になったのに思いがけず妊娠したので、とても出産の方向に向かうのに時間がかかりました。

生まれれば可愛く、最近の育児休暇事情がとても良くなっているのでそれはいい事と思っていたいですが、長女に合わせ、息子に合わせ、仕事をし、家事をこなす毎日は、早くも私にイエローカードを出しています。

だからといってまだまだ仕事をしたいし、子供達も手がかかります。

もう40歳という年齢なので、若い時のようにがむしゃらにがんばる事もできず、仕事でも思うような結果が出ず、営業なので気が焦るばかりですが、時短を使わないとお迎えに間に合わず、頭の中はグルグルです。

ここねこさんは、これからゆっくりと家族といる時間を楽しんで下さい。

実は私は一緒に住んでいない息子がもう一人います。
もうすぐ19歳です。

19歳と16歳の子供達を見ていて最近思うのです。
高校に入った頃から、急激に親の手を離れて自分たちの人生を模索し始めた子供達。
もう大きくて、長男は私より28センチも大きくなり、彼女を連れてきたり、バイトで忙しかったりと、もうすっかり大人に近づいています。
長女も、遠くて通うのは無理だと思っていた学校に、毎日しっかりと通い、時には私の相談相手にもなってくれます。

そんな彼らが丁度思春期の頃、私は離婚問題でそばにいてやる事ができませんでした。

今は本当に大きくなって、年の離れた弟をとてもかわいがり、(年が離れても兄弟なのがわかります)どんどん成長して行くのがわかります。

「子育っててこういう事なのか」と、やっとわかってきたように思います。
子育ての楽しさって、多分こういう事なんですね。

でも、まだまだ私は仕事を辞める気にはならず、むしろもっと仕事をしたくて悩んでいます。

改めて。
ここねこさんお疲れさまでした。

お疲れ様でした。
はたらきバチ -- 2007年09月 5日 15:42:08

  2人目の育児休暇中のものです。

ここねこさん本当に9年間お疲れ様でした。
働きながらの育児、とっても大変だったと思います。
でも頑張ってきたこと、将来お子さんに自慢してください。
お母さんは仕事と育児両方がんばってきたよって。

きっとここねこさんががんばったから、後輩が後に続けるのだと思います。


私も時短無理、残業あり、親の手助けなし。で仕事に復帰する予定です。
私は9年もがんばれない気がしますが、できるところまでやってみようと思っています。

今までの時間は絶対無駄じゃないです。
時間がかかったことも、間違いじゃないです。
9年も頑張ったここねこさん尊敬します。
ここねこさんゆっくり休んで、体調を取り戻してくださいね。

お疲れ様でした。
sui -- 2007年09月 5日 13:17:37

  ここねこさん。
本当にお疲れ様でした。

正直、自分と重なる部分も多く、涙が出てしまいました。。

私はまだWM暦2年半です。
産休明けに復帰し、時短もとれず、通勤一時間。職場で出産後復帰する第一号でした。
毎朝、保育園の開錠を待って預け、息子を迎えに行くと電気が消える保育園を見ながら首のすわらない息子を病院に連れて行く毎日を
送っていました。
少し、似てますよね。。。
しかも、同じ会社に勤める主人は息子が6ヶ月の時に異動で単身赴任に。
現在は実家の近くに引っ越したためお迎えを頼むこともしばしば。少し余裕も出てきました。

もしかしたら私もここねこさんと同じくらい結論を出すのに時間がかかるのかもしれんません。
でもわたしも頑張ってきた時間は無駄じゃないと思いたいです。
だから、ここねこさん9年間無駄じゃないです。

本当にお疲れ様でした。
そして、ここねこさんのようなWMとしてのがんばりのおかげで今のWMの立場があります。

ありがとうございました。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから