VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】ラス1
こうちゃんママ -- 2007年11月25日 01:19:50

2才半の男の子を預けて働いています。
最近、会社を替わったためお迎えの時間が以前より一時間近く
遅くなり、息子が一番最後の日が多く悩んでいます。

運悪く、今は冬なのであたりは真っ暗、教室の明かりはすべて
消えており職員室に当直の先生と二人で待っています。
閉園時間は7時で、私がお迎えに行くのは6時45分くらいなの
ですが、6時半にはほとんど全員帰ってしまいます。

幸いにも週のうち2,3日は主人が多少早くお迎えに行ってくれるのでラス1にはならないのですが、私がお迎えにいく日にラス1に
なっている息子を見ると、申し訳なく辛いです。

ファミリーサポートにお願いすることも考えましたが、閉園時間までにお迎えに行けていること、まったく知らないお宅で1時間ほど
緊張して過ごすことを思えば、ラス1であっても慣れた保育園で過ごすほうが良いのでは?とも思います。。

結局、子供に対して申し訳ないと思う自分の気持ちをラクにしたいだけで子供はなにも思ってないのかもしれませんが、まだ小さいので彼の真意はわからず・・・

同じような環境の方、ご意見あればお願いします。m(--)m



有難うございました(^−^)b
こうちゃんママ -- 2007年11月27日 21:07:13

  皆様、アドバイスやご意見有難うございました。

現状のまま様子を見つつ、ファミリーサポートへの依頼も
視野に入れて考えていきたいと思います。
(小学校にあがれば、この辺の学童は5時までなので、今のうちに良いお宅と巡り会う事ができれば有難く心強いですので)

本当に同じ悩みを体験された方がこんなにいらっしゃる事を知って
心強く思います。これからも、子供にとって最良の方法、自分にとって精神的に助かるベストな選択ができるようにしていきたいと思います。

どうもありがとうございました!!(^−^)

ファミリーサポートさんにお願いしてよかったです。
miio -- 2007年11月27日 02:58:23

  こんばんは。
うちは3歳になったばかりの男の子がいて、昨年の4月に私が職場復帰して子供も保育園に通い始めたのですが、昨年の自分の状況に似ていて共感を覚えて出てきてしまいました。
うちも19時閉園なのですが、私も去年は仕事と家庭とのバランスがつかめなくて、一時、お迎えに間に合うギリギリまで仕事をして子供が「ラス1」になることが多く、悩んでいました。
我が家の場合には、それまで病後等に時々お願いしていたファミサポさんに、頻度を上げて定期的に(週に3回くらい)お願いすることにしたら、ずいぶん楽になりました。
・急な残業の場合も対応していただける
 (晩ご飯を食べさせてくださることもあります)
・子供の病気のときもお願いしやすい(先方のご都合も分かっているので)
・しょっちゅうお世話になっているので子供もすっかり懐いて楽しそう
・近くに親戚ができたようで私自身もとても心強い
・・・と、本当にお願いしてよかったなと思っています。

うちの場合は、私が早ければ17時40分くらいにお迎えに行けるのですが、
ファミサポさんには17時お迎えをお願いしています。
で、18時前にピックアップすれば1時間ほどファミサポさんのお宅で遊ばせていただけてちょうどいいようです。

私も去年、「保育園で待っているのと知らないお宅で待っているのとどちらが?」と悩んでいたのですが、うちの場合は(察するに)お友達が少しずつ帰って行ってしまうのってさみしいみたいで、あと、やっぱり保育園って「集団の場」というか、学校みたいなものなので、お家にいるみたいにくつろぎ切ることはできないみたいなんですね。ファミサポさんに定期的にお願いするようになってから、子供が明るさを取り戻したような気がします。
もちろん、これは親の心理状態も影響を与えているとは思いますが。
お願いし始めた当初はファミサポさんのお迎えに戸惑っていたこともあったのですが、うちがお世話になっているファミサポさんは小学生のおねえちゃんもいて、とても楽しいようで、いまでは「ママのお迎え」だとガッカリの顔をするときもあります。

もちろん、「ご縁」なので、うちは本当によい方をご紹介いただけてラッキーだったなとは思うのですが、うちの子にとってはファミサポさんのお宅は、もはや「知らないお家」ではなく「親戚のお家」のような感じみたいです。

ご参考になれば。

初めてのほぼラス1
mugi -- 2007年11月26日 23:10:39

  1才1ヶ月の息子の母です。
意見やアドバイスではないですが、今日初めてほぼラス1(迎えの到着はラストでしたが、園を出るのは一足早かった)になり、ちょっと胸がきゅんとしてしまった体験をしたため、思わず書き込みをしてしまいました。

まだ1才の子供にはそんなに精神的なストレスはないのだろうと思いますが、やはり一人の姿をみると辛いですね。
こうちゃんママさんの気持ちがすごく分かった気がします。
これからもたまの19時過ぎの迎えは避け得ず、息子に謝罪と感謝の気持ちを持って仕事をしなければと思いました。
また、これから成長してゆく息子の態度や性格を見て、保育園での延長かファミサポかも考えて行きたいと思います。

ファミサポも再検討してはどうでしょう
ゆうか -- 2007年11月26日 12:15:44

  こんにちは。
他の方も書いているように、最後の一人でも本人は気にしてないかもしれないですね。
もし、どうしても気になるようでしたら、ファミリーサポートを再検討してはどうでしょう。
上の子のお友達のご家庭のファミリーサポートで契約していたご家庭は、小学生のお兄ちゃんやおじいちゃんおばあちゃんのいる大家族で、本人も楽しそうでしたしお母さんも癒されてましたよ。
お迎えに行ったら、コロッケたくさん揚げたからお母さんも食べてきなさい!なんてこともあったそうです。
縁のあるご家庭によると思いますが、人の輪が広がっていいこともあったので、登録だけしておいて良いご家庭に当たったらりようするというのはどうでしょうか。
我が家もとても良いご家庭にめぐり合ったのですが、何とか夫婦でやりくりしているので利用はしていません。
でも、そのご家庭のXmasパーティに呼んでいただいたり、ご挨拶はする間柄です。
知った人のいない土地なので、ありがたいです。

うちもです
めろんソーダ -- 2007年11月26日 09:39:29

  2歳になったばかりの男の子がいます。
うちは公立園なのですが、一昨年から延長保育がなくなってしまいました。
従来は19時までだったのが、18時までになったのです。
仕方なく朝の出勤を早めました。

冬場は17時半を回るともう暗いですよね。
夜が来たって感じ。
うちの園はお迎えが比較的早くて、
私が迎えに行く頃には子供たちも少ないです。
冬は風邪も流行って登園人数が少ない関係もあって、
ラストになってる日もありますね。

心細そうに保育士さんにしがみついている姿、堪えます。
暗いと子供も淋しさが増すのでしょうね。

うちは保育園の前に学童にも迎えに寄るので、
どうしても遅くなります。

閉園時間までに迎えに行けているのなら、
わざわざファミサポを頼まなくてもいいように思います。
慣れた園で待っている方が子供にとってはいいかな。

お子さんの様子はどうですか?
うぐいす -- 2007年11月25日 13:14:12

  こんにちは。

最後の一人となることに対して、お子さんの様子はどうですか?
ウチも1歳8ヶ月から保育園に通い、19時までの延長保育を利用しています。(今は育児休暇中なので早くお迎えに行っていますが)
息子はちょっとでも早くお迎えに来ると怒っていました(笑)
最後の一人になることは一番長く遊べるから、先生を独り占めできるから気に入っていたようです。
お子さんが嫌がっていないのなら気にする必要はないのでは?

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから