VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】自由参加の勉強会なのに
P子 -- 2008年05月 7日 19:40:01

営業の仕事をしている、2歳児のママです。

うちの営業所では、早朝に「自由参加の」勉強会があり、それに参加すると通常より30分早く出勤することになります。

私の所属する課は、営業所の中で最も営業成績が悪く、営業所の中でも肩身の狭い立場なのですが、課長より「出られる人は朝の勉強会に出るように」との指示がありました。

ふたをあけると、暗黙のうちに私を除く全員が出席していました。課の中には、実家で両親と同居しているワーキングマザーもいましたが、彼女も早朝出勤していました。本音では、「本当は出たくない。育児くらい自分でしたいけど、あの空気ではね」と言っていました。

私は、夫が朝の保育園の送りはしてくれるので、私が家族と朝食をとらずに一人で早朝出勤すれば、出られないことはありません。が、帰りが深夜になる夫と、子どもと家族全員で食事を囲めるのは朝食のときくらいしかなく、私はその会話の時間を大切にしたいと思っています。

夫に相談したところ、「いいよ、家族みんなで30分早起きして、みんなでごはんを食べよう」と言ってくれましたが、本当は、夫は私と朝食をとるのをあきらめれば、あと1時間は寝られるのです。ただでさえ睡眠不足の夫の体が心配です。

出ないことにより仕事で誰かに迷惑をかけること、成果に影響するようなイベントであれば、夫に育児を頼むこともありました。

でも、「本来自由参加の勉強会」で「毎朝」のこととなると、そこまでしてみんなに合わせなくてはいけないのかな、と疑問に思います。

課長は、自分の課の成績が悪いので、「ポーズだけでも」一生懸命やっていることを部長にアピールしたいようです。直接的に、参加しないことを非難はしないものの、「あなたは勉強会に出ないからわからないよね」と間接的にちくりと言ってくるので、面白くはないようです。

自分のための勉強会ならともかく、課長のメンツのためとは…いや、それだからこそ、出る必要があるのかもしれませんが。

私が「朝ごはんくらいは家族そろって食べたい」という価値観を妥協すればいいだけのことですが。現に、他の男性社員は、家族がいても、朝も夜も一緒に食事をしない、ということは珍しくないのでしょうし。ワーキングマザー仲間ですら、親に子供をまかせてきているのがやりずらいところです。

仕事するって、そういうことなのでしょうかね…。
結局今は、夫と息子に早起きをつきあわせながら、なんとか朝ごはんはみんなそろって食べつつ、疑問を感じながら勉強会には出ています。でもこれってお付き合い残業と同じじゃないか、と思います。

ごめんなさい、グチになってしまいました。
皆さんだったらどうしますか?
ちなみに私は、営業成績も決してよいほうではなく、立場は決して強くはありません・・・。


結果を出すこととは。
かっちん -- 2008年05月10日 22:07:22

  ご意見を、というレスがありましたので再び。

営業成績を上げる方法は、ひとつではないと思っています。
その人なりの武器、要するに強みがある。
成績を伸ばせるかどうかは、その武器を最大限に生かせるかどうかではないでしょうか。
人と同じことをしていても自分だけが抜きん出ることができないと思います。
だから、人と違うこと自分にしかできない武器を考え実践すれば良いと思うのです。
WMは時間的制約がある。
これは誰しもが感じるところです。
でも勤務時間の長さ=営業成績では無いと思います。

最初のレスにもありますが、
朝の勉強会が、意味の無いものだと思うならば変えればいいんです。
自らが考え動けば良いのです。
他に営業成績を伸ばす為の手法を【自ら】考え、実践すべく部署内に提案する。
考えることならいつでもできますよ。
電車の中でも歩いていても、食事を作りながらでも、布団の中でも。
10提案し、1でも2でもそれが認められたなら、たとえそれが営業成績に直結しなくても、
そして認めはしてもらえなくても
【頑張っている】と周囲は見てくれないでしょうか。

思い通りにならない、のではなく思い通りにしてみせる。
おかしいと思うなら自分が変えて見せればいい、
自身の経験からしかものは言えませんが、
常に良い方向へ変わっていくために、自ら考え・提案・実践すること。
仕事において一番大切のものだと私は思っています。

本当に
P子 -- 2008年05月10日 15:51:45

  感情的に反応してしまい申し訳ありませんでした。
ご指摘の通りだと思います。

私も。
リカ -- 2008年05月10日 00:25:38

  私も、トピ主さんのお返事を見て、驚いてしまいました。

>自分なりの結論としては、「まずは数字を出すこと、そのために
は家族を一時的に犠牲にしてでも残業はすること。自分の権利  を主張するのは数字を出してから。」なのかなあ。と思っています。

ここで相談してる意味が全くないですよね。
他人の意見を耳にしないのなら。

ちなみに、私なら、全く出席しないのは周囲の目を考え
やはり気まずいと思うので、週に1〜2回 日を決めて
参加すると思います。
それだけでも上司や同僚の気持ちは随分と変わるでしょうし、
実際 役に立つ内容かもしれない。

追記
ルレ -- 2008年05月 9日 11:56:08

  かっちんさん、モウモウさんのご意見。
素晴らしいと思い読んでいました。

ただ、P子さんのお答え
>自分なりの結論としては、「まずは数字を出すこと、そのためには家族を一時的に犠牲にしてでも
>残業はすること。自分の権利を主張するのは数字を出してから。」なのかなあ。と思っています。

とありましたが、 ちょっと違うのではないかと思いました。

私は朝の会議が出れないとしたら、モウモウさんの言うように、たとえ理解の無い上司だとしても

>無理なら、家庭の事情で朝は無理なのでと御上長にちゃんと説明して、”自由参加勉強会”を
>堂々と(?)欠席できるよう根回しや誠意を持って周りに説明し理解を求めるのも必要かと思います。

は非常に大切だと思います。
理解が無い上司で厳しい意見だとしても、そうする事で少なくともP子さんの状況を伝え、頑張っている事は気づいてくれるはずです。
話をするかしないかで、上司の目も大きく違うと思います。

>かっちんさんは、とても優秀な方なのでしょうね。

はちょっと失礼かと思いました。

WMはどんなに優秀な方でも苦労はしています。
でも、逆にWMではない方も苦労はしているのが仕事だと思います。
WMではなくても、30分早い出社は皆さん辛いと思います。
WMだからと悪い方に特別扱いされるのも問題ですが、優遇されて当たり前と言うわけでもないですよね。

家庭を犠牲にするしないは自分の意識の問題です。
ただ、家族を犠牲にするのが嫌であれば、それなりにボーナスや諦め「今は認めてもらえないけれど、将来は!」と心しておくのも道だと思います。
家庭を第一にする事。私はそれはそれで素敵だと思います。

かっちんさん、モウモウさん・・・どうでしょうか。
(ご意見聞きたいです。)

思ったようにうまく書けませんが・・・
P子さんの協力して頂ける旦那は素敵ですね。
また、その旦那様を思いやるP子さんも素敵です。
素敵な家庭を大切にして、お仕事頑張って下さい。

ありがとうございます
P子 -- 2008年05月 8日 19:11:59

  > かっちんさん

かっちんさんは、とても優秀な方なのでしょうね。

> 営業成績が良ければ、それ程辛い立場に追い込まれるようなことはないと思います。

ということは痛いほど分かっていますが。
他のメンバーが残業して遅くまで数字を追及している中、私だけが定時で帰り、かつ他のメンバーよりも良い数字を出す、ということができるスーパーマンであれば、こんなことで悩まずにすむのですけどね。

優秀と言われる人でも、やっぱり残業なしでは仕事はまわっていかないように、申し訳ありませんが、それは「言うは易し、行うは難し」と言わざるを得ません。

残業できない分集中する努力や効率化は常に考えているつもりですが、やっぱり能力の差もあれど、1人でも多くのお客様と接触した人に数字は比例する傾向があり、私では人に迷惑をかけないようにするのがせいぜい、他の人を追い越すまでには至らない・・・のが現状です。
私の能力がかっちんさんのように高ければいいのですが。

>モウモウさん

以前の上司はとても理解があって働きやすかったのですが、昨年上司が変わったこと、また会社の業績が悪化したことから、一気に風当たりが強くなりました。以前は他のメンバーもあまり残業はなかったのに、今年からズルズルと勤務時間が長くなっているようで、数字の格差は開く一方です。私も昨年まではそこそこの成績だったのが、今年に入ってからは非常にマズイ状況です。

時間には厳しい課長なので「途中参加」は言いにくい状況です。ただ、わざわざ家族に協力を求めてまで早朝出勤するのなら、本音では勉強会でなく、お客様に電話の一本でもかけたいと思っています。

自分なりの結論としては、「まずは数字を出すこと、そのためには家族を一時的に犠牲にしてでも残業はすること。自分の権利を主張するのは数字を出してから。」なのかなあ。と思っています。

どこを妥協するか・・・。
モウモウ -- 2008年05月 8日 13:09:23

  P子さん、こんにちは。
なんだか、やりづらい状況をお察しします・・・。

 私の勤め先も、定時後に色んな勉強会があるのですが。
育児短時間勤務者も出席の事とかかれていても、定時後は無理な為、予め、イベントがあるたびに上長に「私情勝手とは解ってるのですが、迎えの人材が無いので、途中で抜けさせてください。」とか、「(こう言う事情で)出られないのですが、ご容赦願いませんか?」とちゃんと理由を説明してお願いしています。
上長が理解はあるものの、快くとは行きませんが、了解してもらっています。

 朝、家族と食事の時間をという気持ちを妥協と仰っていますが、
いつもより10分だけ早く起きて勉強会に15分でも10分でも出られませんか?
それか、ご飯を食べるタイミングを起きてすぐのタイミングにするとか(中々子供は食欲が沸かないので難しいでしょうか?)

もし、無理なら、家庭の事情で朝は無理なのでと御上長にちゃんと説明して、”自由参加勉強会”を堂々と(?)欠席できるよう根回しや誠意を持って周りに説明し理解を求めるのも必要かと思います。

もし、可能であれば、「遅れてでも参加でよければ、○時からなら、参加させて欲しいのですが・・」とかでも、心持違うかもしれませんがいかがでしょうか?
心苦しい気持ちは十分理解できると思います。
その分、埋めるように仕事時間は徹底して仕事に没頭すればいいと思います。

 他のWMがどうとか言うのは、気にせず、れぞれの家庭にはそれぞれの可不可があるので、ご自身の家庭の事情だけを考えて、人に左右されない判断をすると割り切った方がいいですよね。

頑張って下さいね。

営業成績次第。
かっちん -- 2008年05月 8日 10:13:17

  家族を持つ立場で、早朝出勤は辛いものだと思います。

ただ、営業をされているのですよね。
営業にとって、売り上げを伸ばすことは至上命題ですよね。
家族との大切な時間を確保したいと願うならば、
違う方法で成績を伸ばすしかないのではないでしょうか。
売り上げが伸びない、勉強会も出ないでは会社にとって必要な人材にはなれないですよね。
仕事をしてその対価を受け取るわけですから、プロとしての責任はは果たすべきだと思います。
営業成績が良ければ、それ程辛い立場に追い込まれるようなことはないと思います。
勉強会以外で伸ばす方法を自ら考え、実践し、答えを出すこと。
それが解決の近道ではないでしょうか。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから