VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】子供が裂肛になりました
yummy -- 2008年06月 9日 22:17:14

いつもこの掲示板をみて励まされている1児のWMです。

子供は11ヶ月なんですが、たった1日の下痢で翌日裂肛に
なりました。(いわゆる切れ痔です。)

病院へ行ったら、「お母さん最近ストレスたまっていない?
そういうのが子供に伝わって便のトラブルにつながったり
する事もあるんだよ」と言われました。

きっとそうなんだろうなぁ〜と納得しつつも、
なんだかなぜだか少しだけへこみました。

確かに疲れるときはあるものの、自分ではストレスで
張り裂けそう・・なんて感覚はなく・・。
旦那に言わせると仕事をはじめてからほぼ毎日怒ったりする
出来事がある。(ムスっとする時がある)と言われました。

日々がんばっているつもりですが、ダメママと言われた気分で
小さくへこみました。

何よりそんなストレスママを持つ子供がかわいそうですよね。
会える時間も育休時代から比べればずっと減って、
また周囲からそんな風に言われるのであれば、いっそ
仕事やめた方がどんなに私も(子供も?)嬉しいか!
と思ってしまいました。

正直もっともっと子供と一緒にいたいです。
毎日そう思います。

甘ったれな愚痴っぽい話になってしまいすみません。
こんな風に(子供といたい!と)思いながらも仕事を続け、
また、考え方をいいほうへ持っていって行動された方々に、
なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。


その小児科医師に一言言いたいです
アネきょん -- 2008年06月11日 19:54:32

  yummyさん、こんにちは。

お子さんの裂肛、つらかったですね。離乳の進むこの時期は便のトラブルありますよ。今までおっぱい&ミルクオンリーだった生活から、大人に近いものを食べていくんですから。
それをお母さんのストレスと結びつけるなんて、心無いことを言うドクターだな、と思いました。
個人的な見解ですが、私は病気の時に親を責めるようなドクターは、了見が狭い、と思います。重大な過失があったのならともかく、病院に行く時点で親は大なり小なり、自責の念にかられているもので、そんな親を責めたって落ち込むだけで何も良いことはありません。その場のドクターの感情を満足させるだけです。

子どもの皮膚は弱いのですぐに荒れたり悪化する反面、再生能力も高いので適切な処置で軽快します。まずは、出血している間はお尻拭きなどの機械的な刺激はさけ、排泄のたびに洗い流す、シャワーを使っても良いですが、中性洗剤の空きボトルのようなものにぬるま湯を入れて、水鉄砲のように肛門にかけるのも良いです。肛門周囲には常に油性の軟膏(亜鉛華単軟膏や市販のクリームでもOK)を厚めに塗るか、リント布などに塗り伸ばしたものぺタッと貼っておくだけで短期間で治ってしまいます。息子は出血したことはないのですが、肛門が赤くなり始めに早めに処置するだけでかなり予防できました。

育児にストレス感じない人なんて居ないと思います。仕事をもつか否かはその人なりの考え方なので一概に言えませんが、一緒に居ることがベストな育児ができ、ストレスがたまらないか、と言えば私には疑問です。

この世で一番愛する存在だけれど、子どもの生活リズムにこちらが合わせているのですから、ストレスがたまらないわけがありません。私はむしろ、仕事をもつことで息子との距離がほど良くとれ、私と2人きりでは引きこもり状態、きっと今までのような集団生活は経験できなかっただろう、と思うと今の選択に満足しています。

何だか、男の人ってそういう時温度差があるんですよね。
我が家の夫が率先してやってくれる家事と言えば、ごみ捨てとお風呂くらい。
私はもともと家事音痴を自覚するそれこそダメ奥さんですが、「今日ファッションショーでもあったんですか?」と聞きたくなるくらいたくさんの息子の洗濯もの、料理だってここ数年手の込んだものなんて作る気力もなくカレーやシチューを作っただけで感激され、ほこりじゃ死なないよね、と掃除も手抜き。「俺には出来ないから」と開き直る夫を尻目に、「私は出来ないからって放棄することもできないんだよ!」と思いつつ、ストレスの元凶は夫だよ、と思う日々です。息子が生まれて6年間、要領が悪いとは言え一杯一杯です。でも、息子の日々の成長はやはり宝かな。これがあるから頑張れるんだ、と思います。

私の行きつけ?の小児科は開業医の先生ですが、絶対親を責めない先生で、“オムツがとれなくて・・・”と相談したら「20歳になっても取れない子はいないからね。焦らなくていいんだよ」、喘息で入院繰り返して自分を責めていた時も「小児喘息は大きくなったら治るから。今はたまたまそんな時期だから。心配しなくていいよ」という調子で、いつもほっと励まされます。
今回へこむきっかけになったのがその先生の言葉だとしたら、気にすることないよ、と言いたいです。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから