VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【子育て】港区立青山保育園&南青山保育園の情報
hyoco -- 2008年09月 9日 04:23:02

現在育休中で、7ヶ月の娘をもつママです。
職場に近い青山保育園と南青山保育園に通わせたいと
思っています。
少しの情報でも結構ですので、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。


情報ありがとうございます、見学行ってきました。
hyoco -- 2008年09月16日 01:14:44

  さくさくさん
情報ありがとうございました。
先日、南青山保育園と青山保育園を見に行ってきました。
土曜日ということもあって、青山保育園は外観のみでしたが、
南青山保育園は新設に全室見学させてくださいました。
さくさくさんのおっしゃるとおり、南青山保育園は
とてもきれいでびっくりしました。
0歳児が風邪にかかりにくいように部屋を二重扉に
する等たくさん細かいところに配慮されていて、
とても魅力的でした。
いっぽう、青山保育園は外観だけなのでなんともいえませんが、
南青山保育園に比べ、とても不安を抱いてしまうような
施設でした。
また、突然の見学をお願いする私もマナー違反でしたが、
かなりぶっきらぼうな対応で、二言目には
今日は人手が足りない、を繰り返すばかりだったので、
先生方の環境もあまり余裕がないように感じられました。
港区は「保育園で遊ぼう」という、一般開放を
している日があるようなので、今度はそれに参加してみたいと
思います。
さくさくさんのおっしゃるとおり、港区のHPで空き状況が
わかりますね。
まめにチェックしたいと思います。
また、南青山保育園の先生がおっしゃっていたのですが、
待機予約というのもできる、という話だったので、
その点も今度区役所で詳しく聞いてみたいと思います。

本当にありがとうございました。


南青山保育園について
さくさく -- 2008年09月14日 21:11:57

  空き状況については(おそらく既にご覧になっていると思いますが)港区のホームページで見ることができます。

0歳児は4月には空きがあるものの、夏までには埋まってしまうようです。0歳児と1歳児との定員差は2名しかないため、1歳4月入園は難関です。
しかし空き0になっていても、このエリアは転出等で退園者が出て入れ替わりに入れることがけっこうあるという噂です。
(この噂を聞いて半信半疑だったのですが、実際無認可に入れて待機していたら年度途中で入れたので、本当なのかも…)

南青山保育園は施設が非常に新しくて綺麗です。園庭が狭いのが欠点ですが、近隣に公園が多く(区立青葉公園、都立青山公園等)よく外へ出かけているようです。(青山保育園は園庭が広いです。)

南青山保育園の特徴は年少以降は異年齢児交流保育を行っていることです。
おむつは紙、縫い物は貸与されるシーツ・布団カバーへの名前付け程度と、親の負担は少ないです。

保育園の申し込みは区役所・支所の他に園でも行っていますので(園で申し込むと園から支所へ送っているようですが…)、見学がてら行ってみるのが良いかと思います。

情報ありがとうございます。
hyoco -- 2008年09月13日 01:54:21

  けいママさん、レスありがとうございます。
ゼロ歳児の方が入りやすいとのこと、
今のところ我が子が9ヶ月になった頃の
11月入所を希望しているので、少しは入りやすい
かなと期待したいところですが。。。

けいママさんがおっしゃるとおり、入れればラッキー
と思って、両方の保育園を候補として申請したいと思います。

情報くださいまして本当にありがとうございました。

まずは区役所へ
けいママ -- 2008年09月11日 22:54:33

  保育園の申し込みは確か芝の区役所ではなく支所扱いかと思いますが。(赤坂支所かな。水曜日は7時までやってるかも。)
港区は人口が急増して保育園に入るのは至難のワザです。
最近は1年以上育児休暇を取る人が増えたので、ゼロ歳時のほうが入りやすいと言う噂もあります。
何年か前までは、南青山保育園は港区の中では比較的入りやすかったのですが、人工急増のあおりを受けてどうなっていることやら。認可保育園の質はどこもとても良いので、入れればとてもラッキーです。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから