VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】部分休業の切り出し方
いしご -- 2009年01月21日 13:32:02

はじめまして。
4月に職場復帰予定です。表題のことについて、アドバイスいただけると嬉しいです。

私の職場では、小学校就学前のこどもを養育している場合、一日2時間を限度に、30分単位で休業が認められています(無給)。
私としては、朝夕の出退勤のときに30分ずつ、取得させてもらえたら、きっと助かるだろうと思っています。

でも、その時間のフォローを職場の同僚にお願いしなければならないこと、また、すでに育休も2年取得しているため、自分でも図々しいお願いなのではないかということが気にかかり、なかなか上司に相談できないでいます。
とはいえ、このまま何も申し出ず、フルタイム働くことも思い切れないでいます。

そこで、部分休業や育児短時間勤務をされた方、どのように話を切り出し、職場の理解を得られたか、教えていただけませんか?
2年も休んでいたため、上司は異動して新しい方になっているし、頼りにしていた先輩WMも異動してしまいました…。
職場には年に何度か顔を出して、近況報告や差し入れなどをしてきましたが、詳しい状況はわかりません。ただまあ、このご時世ですから、以前より楽になっているとは思えません。

みなさん、どうか、お知恵を貸してください。


vickyさん、ありがとうございます
いしご -- 2009年02月 3日 18:39:10

  実は先日、悩んでいる自分に耐えかねて、上司に「図々しいお願いですが…」と前置きしながら、相談してみました。
結果は、条件付でOKでした!ひょっとしたら、お互いが都合の良いように解釈している恐れもあるので、保育園が決定して、慣らし保育の期間が確定したら、また、確認をしようと思っています。

いろいろと考えました。やはり、やりづらさや引け目などは、感じてしまうとは思うのですが、そこは、勤務時間に誠実に、正確に、仕事をこなしていくことで、周囲の理解をじょじょに得ていくしかないのだと、自分自身を納得させるようにしています。

vickyさんの励ましの言葉、とても嬉しかったです。いっしょに頑張ってる仲間が、きっといっぱいいるんだって、そう思えました。
本当にありがとうございます。

はじめまして
vicky -- 2009年02月 2日 16:05:29

  私も育休2年取り、昨年10月に復帰しました。年度途中で認可保育が空かず、丁度主人も単身赴任で、育休延長を申し出たところ、時間短縮勤務の制度を知り、無認可に預けて10月と、今度認可の園が空いたので慣らし保育から始まるため2月から制度を利用します。間フルで働きましたが、朝病院によって出勤して、ダッシュ迎えにいくタイトな日々で、終業時間までの5分10分が待てず、早退しまくりました。保持してる有休の時間休を利用してるものの目にあまったようで定時までいるよう促されました。結果からいえば取得は子供のためにも自分のためにも正解です。「欠勤扱いなので申請した時間には帰しますよ」という意味合いが強い。ただし職場ではじめての制度利用者で、有給を使ったのと同じように、短縮分のしわ寄せは同僚に行くので冷たい反応、暖かい反応、不愉快な反応色々です。興味ない人は制度自体をよく理解してないので。制度を利用するかしないかは自分が決めることですが、今まで利用しないでやってきた人が当然のような見方ができあがっていると、かなりやばい立場ですが、両立支援のためせっかくの制度だし、制度利用にあたって改善点もでてくるので、多少の矢面覚悟で取るといいと思います。また子供は急に病気になるし、時短だと病院も連れて行けるし急に休むことも減らせます。頑張って一緒にとりましょう!復帰直後はいろいろ精神的体力的きついし、あるものはとことん利用して、仕事も育児も私生活も欲張って充実させましょう!

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから