VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【その他】ママ友
chicchaman -- 2009年06月25日 12:56:15

いつも楽しく拝見させていただき、参考にもさせて頂いています。

2歳女児の母です。

保育園に一歳児より預けて正社員として働いているのですが、未だ信頼できるママ友がいません。ご近所は皆幼稚園に子供預けている専業主婦の方々で、なかなか会えず、お友達にもなれません。

正直、日々忙しくしている(正社員として働いています)のもあって、友達づきあいは面倒だし・・・と思ってしまうこともあります。でも夫にはわからない色々な子供の悩み、母親としての悩みを打ち明けるママ友がそろそろ欲しいなと思っている面もあります。

みなさま、ママ友たくさんいらっしゃいますか?それと必要性を感じていらっしゃいますか?

なんでもいいのでご意見ください。


私も悩んでます
あさがお -- 2009年07月15日 00:55:44

  もともと人づきあいが苦手で・・・
(人見知りしているときは、緊張しているので、やたらとしゃべってしまい。周りの印象は違うようですが、実際のところ、ご飯でも一緒に!って 誘えるママ友は 浮かびません・・・)

でも、いつか私にも・・・って 夢見てます。

私のいけないところを教えてくれるママ友がほしいです。

子供にお友達とは仲良くね!って言いながら・・・恥ずかしいです。

お互い頑張りましょうね!

子供同士の繋がりから。
poco -- 2009年07月 1日 12:33:31

  こんにちは。
私は人付き合いが苦手で、自分からママ友作るぞ!と試みたことはありませんが、長女が年小になったあたりから「お休みの日に○○ちゃんと遊びたいんだけどだめ?」と子供が要求するようになり、ダメとも言えず、子供が遊びたいという子のお母さんに連絡をとり予定が合えば互いの家で遊ぶようになりました。
そこからだんだんと仲良くなり・・・というお母さんが3人ほどいます。
今では休日出勤の時に子供を預ったり、預ってもらったりということも出来るようになりました。
あとは年中の時に役員をやることになり、そこで自然に母親同士の繋がりが出来ました。
役員なんて絶対無理!休みの日まで保育園行事に携わるなんて自分の時間がもったいない!と思っていました。
でも無理してでもやってみるとなかなか楽しかったですよ。年長さんのお母さんからは年長情報が聞けたり、中には小学生お子さんをお持ちのお母さんもいて、思いがけなく小学校(学童他)の情報が聞けたり。
お母さんが人付き合い面倒、忙しいetc・・・と考えてしまうのは良く分かります。私もそうです。
でも子供の為にもなるので、ママ友を作るのは良い事だと思います。
現在お子さんは2歳ということですから、あまり参考にならないかもしれませんが。

みなさまありがとうございました!
chicchaman -- 2009年07月 1日 12:27:35

  色々なご意見、ありがとうございました。とっても参考になりました。皆様の真剣なご意見・・・本当に有難いです。自分なりにも考えてみます。

こんな感じです
リンゴ -- 2009年06月29日 21:27:18

  私も娘を1歳から預けて、今2歳です。

つい最近、同じ保育園のママさんとメールアドレスを交換し、休日を一緒に過ごしました。休日に偶然、図書館や公園で会ったことがあり、行動パターンが似ているのかな?と思って自分からお誘いしました。

それ以外は、同じマンションのママ友さんが3人。そのうち1人はWMなので話も合うし、お互いの育休が少し重なっていたので、その時に仲良くなりました。あとの2人は専業主婦ですが、そのうち1人とは気があって、なかなかタイミングが合わないながらも、たまーに自宅で夜ご飯を一緒に食べます。最後の1人は育休中にそれなりに交流がありましたが、復職後ほとんど接点がなくなりました。

あとは学生時代の友人で同じくらいの子持ちが2人。2人ともWMです。なかなかタイミングが合わず、会うのは半年〜1年に1回くらいです。たまにスカイプも。

やはり、働いていると友人と会う時間をつくるのも大変ですね。ママ向け雑誌をながめて「ママ友と情報交換した気分」だけ味わうことも多いです。

横レスですいません
ミッキー -- 2009年06月29日 21:23:30

  看護師さんには病気の相談をするなんて方法です。。。とレスされていらっしゃった方いますね。
私、看護師ですが以前、ママ友に看護師であることを明かすとほとんどのママがすかさず「わ〜病気のこと今度わからなかったら聞いちゃお〜」と言われ、メールのやり取りなども必ず病気関連の受信内容などにぶっちゃけですが、またかとため息ものでした。。。

病気ってシリアスだし緊急性の判断とかの相談メールは、早めに返事してあげたりと負担ですね。ましてやママ友だからと頼りにされてしまうのはちょっと責任感じてしまうし。。

自分を紹介する時なんかは、よっぽどでないかぎり看護師であることを最近言わないようにしてます。看護師に興味をもって近づいてくるママには、距離置いちゃいます。
人間的に魅かれ、尊敬するママには自然に打ち明けちゃいますが。
その辺ですよね。ママ友との距離感の保ち方とかが難しい。

仕事内容から興味をもって友達になりたいと近づいて来られる方法も手段としては、アリかもしれませんが。。どうなんでしょうねえ。
私は正直構えてしまいますね。ママ友との距離はある程度必要なものだと思います。その上でママ友と仲良くする方法を私は選択してます。
私は、わが子がとっても仲良くしている子に興味をもって、子供を中心に親子での友達作りに積極的に関わるようにしています。

私もです
wentin -- 2009年06月29日 16:20:03

  ゼロ歳から預けて2年以上正社員として働いています。
私もママ友はいません。
私自身、毎日一杯一杯なので、お付き合いする余裕はないのですが、矢張りちょっとした子育ての話をしたりできる、保育園のお母さん友達がいてもいいかなと思うのですが、皆さんも忙しそうで必要以上に話しかけるのは申し訳ない感じで、挨拶しかしない状態のままここまで来てしまいました。
お迎え時間が同じくらいのお母さんどうしは、途中まで一緒に帰ったり、おしゃべりしたりしているようですが、残念ながら我が家は早め登園、遅め降園なので。
もう少し上のクラスになってくると、行事が多くなり、親同士の交流も増えるようなので、また状況も変わるのではと思っています。
今は学生時代の友人で、同じくらいの子供がいる人たちとメール交換をするのが、ママ友付き合いのかわりです。

徐々に仲良くなりました
RiderK -- 2009年06月29日 09:07:31

  私も人見知りなので、保育園ママたちとなかなか仲良くなれず、焦っていた時期がありました。
ようやく仲良くなってきたのが3歳児クラスくらいからでしたよ。
友達ってなろうとしてなるものではなく、自然となるものだとそのころにようやく気づきました。

今ではもう子どもは小学生ですが、保育園ママは働く母の同志と言った感じで小学校が別になっても未だに学童の相談しあったりゴハン食べに行ったりしますし、
小学校に入ってから出来たママ友もたくさんいます。

特に働いている母同士は何かあったとき助け合えますし、心強い味方ですからchicchamanさんにも良い出会いがありますように!

素敵なママ友が出来ますように
惠子 -- 2009年06月29日 00:03:43

   chicchamanさん、こんにちは。毎日お仕事・家事・育児とお疲れ様です!
 ママ友が欲しい、すごくただ正しい欲求だと思います。私は旦那に子育てや日ごろの出来事をいろいろと話をしたい方ですが、共感して欲しくても男性にとってはたいした話題とは感じれまいのか思いが伝わらなかったり、理論的に整理されて”感情的に納得出来ない!”という気持ちが残り落ち込んだ経験もあります。やっぱり信頼出来るママ友とは”そうだよね〜”とか共感してもらえたり、”私はこんな風に思う”と言われても主人より思いが近くにあったりする場合が多い様に思えます。そうです、ママ友大事です!
 小学校4年生の男の子の母親ですが、保育園でのママ友作りで良かった方法は”職場訪問”です。写真館をしている人には写真を撮影してもらう、クリーニング屋さんには洗濯物をお願いする、食べ物屋さんには食べに行く、美容師さんには髪を切って頂く、看護婦さんには病気の相談をするなんて方法です。その方のお仕事に触れるのは、かなりその方の人間性が解ります。好きタイプの方とは仲良くなるきっかけになるし、美容師さんのママ友には明日も髪を染めて切って頂く予約をしています。数時間の時間を子育て情報交換話で楽しく過ごせます。子供が同じ小学校に行っていて、しかも現在同じクラス同士なので、かなり盛り上がる話が出来ます。楽しいです。たくさんの人に触れないと、自分に合った方とはめぐり合えない気がします。触れてみたら、ちょっと好きじゃないなという人とも関わってしまうかもしれませんが、チャレンジしてみて下さい。
 chicchamanさんと同じくひとりっ子の母親としては、同じじひとりっ子のお母さんにアタックすることもお勧めします。結構ひとりっ子のお母さんの仲良し多いです。ランチを2人でするくらいまで仲良くなったママ友で、ひとりっ子のお母さんは10人くらいいます。お互い1人の子に関する話題しかしないので、相手の他のお子さんに関する話題を聞く必要がありません。学校の話をしても、自分が話題にしたい話に限られることが多いです。あと同じ立場だから気を使う部分が少なく、話しやすく、合う機会を作りやしいです。より近い立場の方の方が安心というのは、家庭の収入や生活環境が近い人も安心です。変に比べる必要がないので。
 これから素敵なママ友が出来ると良いですね。保育園へは1歳8ヶ月から通ったので、保育園時代から知る息子のお友達を見ると、”おばちゃんは君のおしめをしている頃から知っているよ〜ん”とか、”こんなに立派になって!”とか、すごく成長を見るのが楽しいです。ママ友達とお互いの子供の成長を喜びあっています。chicchamanさんにも素敵なママ友が出来ます様に。
 

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから