VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【仕事】合法的育休切り
にんじんじゅーす -- 2010年10月22日 05:38:03

WM歴6年です。
新卒で入社した会社に勤務してます。
一応、大手といわれる会社で、WM向け制度も一通りそろっていて、少しずつですが利用する人も増えてきました。

WMへの理解は、上司や職場による部分が大きいですが、
会社としては基本的に理解があると思っていました。

時短勤務申請して、上司に嫌な顔された、とはよく聞きますが、
育休申請して嫌な顔された、とは聞いたことありません。
嫌味や退職勧告を言われた例も聞いたことありません。

WM支援制度や理解がある会社として、次世代なんとか、という認定も受けています。
でも、タイトルどおり、合法的育休切りが多発しているんです。。。

社内結婚のケースで、女性が育休を取得すると、必ずと言っていいほど男性が転勤になります。
もちろん、引越し伴う遠方に。
期間が決まってない海外転勤というパターンも多いです。
海外転勤は、出世には必要な面もあり、男性側にとっては「栄転」という場合もあります。
職場事情や年齢的に、その人が行かざるを得ないケースももちろんあります。
それが逆に育休切りを見えなくしています。
社内結婚の中でも、部内であったり、とくに部署が近い=共通の上司がいる場合に多発しています。

えっ?また異動?それって、、もしかして?という疑念を繰り返すうちに、やはりこれは育休切りなのだ、と確信を持ちました。

パートナーが転勤になった女性は、
こんな仕打ちには負けない!と男性に単身赴任してもらって、
自分は母子家庭でWMしているケースもわずかにありますが、
やっぱり退職するケースが多いです。。。

私のパートナーは社外なので、まだ無事ですが、私の転勤はありえるかもしれません。
この会社は、世間一般平均よりはましと思っていたので、しょせんこの程度か、、、、と失望。
合法的に、ばれないように、というとこが姑息です。

10年近く育ててきた優秀な女性社員を切り、
残った社員には、しょせん・・と思わせる損失は大きいはずなのに、あほな会社だわ。


いやですねぇ
ガーベラ -- 2010年11月 5日 21:31:15

  >WM支援制度や理解がある会社として、次世代なんとか、という認定も受けています。
>この会社は、世間一般平均よりはましと思っていたので、しょせんこの程度か、、、、と失望。
>合法的に、ばれないように、というとこが姑息です。

いる人が感じるってことは、そーなんですよ、実際、きっと。
やんなっちゃいますね。
ウチの会社かと思っちゃいました(笑)
認定もあるし育児休暇取る人も結構いる会社です。
やり方が違うから他社だけど、なんていうか・・・「女性も働きやすい会社」だなんて嘘っぱちですよね。
コチラは直接的なやり方。育児休暇から復帰する際は、いた部門に戻るんですけど、復帰日が確定した途端、別の部門へ異動辞令が出されます。
積んできた経験も、休暇中も保ってきた人間関係も、パー。
なんだそれー。
心理的にも現実の仕事的にも、わざわざハードル高くするとは・・・

私は・・・
るいるい8 -- 2010年10月23日 01:12:01

  いろいろな意見があると思いますが。
こちらを読む限り、ですが社員が育休切りととっても仕方ないんじゃないかな、という気がします。
というか、人事うまくやってるなあ、とちょっと感心したり(苦笑)。

なぜなら、うちの会社はもっと直接的です。
部署によっては時短や育休とるのに、いやな顔をされることもありますが、会社的にはそんなそぶりはみせず。
ところが、この不景気で常に20人以上育児休職者がいるようになりました。(私のときは5人くらい)
そして昨年あたりからの復職者から、明らかに「とばしてる」辞令が増えてます。
たとえばメール係、物流の現場、使えない社員を置いている部署、人が余ってて仕事がない部署ナドナドへの配属。
私自身も時短中だし、と油断してたら突然出向命令。(以前の職場より充実してますが、周りは「島流し」された方だらけ。)
ただ(自分のことはおいておいて)、育休取得者には優秀な女性もたくさんいますが、「使えない」と評判の人もちらほら。

最近、うちの保育園でもご主人が海外駐在になるお宅が数件あり、全員ママが退職して一家全員でついていってます。
子育ては夫婦そろって、なんて法律はありませんし、海外転勤になった場合、残るかついていくか決めるのはご夫婦ですが・・・「子供が小さいのにパパとはなればなれはかわいそう」と仕事を諦めるWMは多いのではないでしょうか。これって会社どころか「社会」としてすごい損失ではないかと思います。

???
ダルダル -- 2010年10月22日 20:27:10

  3人の子持ちで3度の育休取りました。

読んでいて、合法的育休切り?に疑問を持ちました。
会社としては当たり前の転勤ですよね。
栄転もあるでしたら、良いのではないかと思いました。

>>>えっ?また異動?それって、、もしかして?という疑念を繰り返すうちに、やはりこれは育休切りなのだ、と確信を持ちました。

この根拠がイマイチわかりません。
にんじんじゅーすさんの考えってだけですよね?
結果として退職されたのは、そのご夫婦が話し合って出された結論であって、会社には関係ないことです。

ご主人に単身赴任してもらって続けているケースがあるのでしたら合法的育休切りには全く当てはまらないと思います。

<子育ては夫婦揃って行わなければならない、そのために会社は配慮しなければならない。>

という法律でもあれば、その意見もありだと思いますが…

ごめんなさい。まったくもって、共感できないです。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから