コウノトリVOICEは閲覧専用です。投稿はできませんのでご了承ください。
 新しい投稿は、高齢出産VOICEの「不妊」カテゴリーをご利用ください。
babycom 高齢出産という選択 TOP

VOICE(掲示板)
コウノトリVOICE

不妊の悩みや疑問、体験者からのアドバイス(閲覧専用

【治療&検査】体外受精
のりっぺ -- 2007年07月17日 15:19:02

転院先の病院で初めてのIVFを受けました。(他院で4回ほど経験済みです。)

あまりの違いにびっくりです。
まず前の病院ではショート法のみでした。
今回はロング法で。前の病院は体温計と血液検査と超音波が重要視でした。
今回は超音波のみ。
前の病院では全てが痛かった。
今回の病院は全身麻酔で、採卵も洗浄も胚移植もほとんど痛みなし。

今回発熱を2回(排卵刺激中と胚移植後)しました。(IVF中に発熱なんて初めてですが。)たぶん風邪だったと思うのですが。(鼻水と咽喉痛がありました)
発熱中下腹が痛かったです。
胃痛もひどくて。
で、結局妊娠せずに陰性でした。
採卵で卵は8個採れ、6個が受精、3日め早朝で6分割・7分割がG1で2個、4分割G2が1個になっていました。
あとはだめでした。戻しはその3個をしました。

いつもは4個しか採れないのに、ロングにした途端8個も採れ、
下腹が今迄以上に痛かったです。
超音波では良いぐらいに腫れていると言われたけど、
やはりE2検査は必要だったんではないのかなぁと今になって思います。
8個×200で計算するから高すぎることはないと言われたけど。
あの下腹の張り具合といい、胃痛といい、E2の数値は高かったんじゃないかなぁと思うのです。実際9個採れたことが1回あるんですが、そのときはE2の値が高くて胚移植は延期になりました。そのときは1個につき400の計算でした。
E2検査より超音波で卵巣を診るだけでいいんでしょうか?

秋にまたIVFを受けます。どうかよいアドバイスをお願いします。

 

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから