Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.

kan -- 2007年09月27日 00:16:25
40代、3歳の娘がいます。
娘の時も治療に通い、ホルモン値を見て漢方を処方され検査の結果卵管が詰まっているということで、通した後クロミッドとタイミングで妊娠しました。
今回は勤務地が変わり、前回の病院には通えなかったので、ネットで調べて通院したものの、一度も血液検査がないのです。クロミッドと卵胞チェックのタイミングでズルズルといきそうだったので、
AIHをお願いし、2回撃沈。現在に至っています。
千葉県柏市近辺で血液検査(ホルモン値)、子宮、卵巣などをしっかりチェックしてくれる病院を捜しています。
それとも、年齢からして即KLCか夢クリの方がいいですかね〜。
-
行ってきました! - kan - 2007年09月29日 17:01:53
-
私も40代です・・・ - たかちゃん - 2007年09月28日 10:48:35
この投稿へのコメント:
2件


たかちゃん -- 2007年09月28日 10:48:35
現在!柏の窪○産婦人科で治療しています!
女性の先生でスタッフの方々も、とても感じがいいです。
血液検査も治療に応じて、してくれますし、こちらから
検査の結果を知りたいんですけど・・・と
子宮、卵巣チェックもお願い&相談してみては
いかがでしょうか?
ちなみに、(不妊)コウノトリはやってくる・・・でも
コメントしていますので参考にしてみては?
お互いに良い結果がでると、いいですね!
たかちゃんさん、レスありがとうございます。
今はクロミッドで10周期してしまい、前回の周期では生理後すぐに高温期がきてしまい排卵が早かったのです。
クロミッドの副作用が心配なので、ちょっと受診はお休みして、次の周期前に受診してみようと思います。
ところで、窪○産婦人科の体外受精の実績ってどうなのでしょうか?
体外受精にステップアップしたら、KLCや夢クリの方がいいのでしょうか?
お互い頑張りましょう!