コウノトリVOICEは閲覧専用です。投稿はできませんのでご了承ください。
 新しい投稿は、高齢出産VOICEの「不妊」カテゴリーをご利用ください。
babycom 高齢出産という選択 TOP

VOICE(掲示板)
コウノトリVOICE

不妊の悩みや疑問、体験者からのアドバイス(閲覧専用

【治療&検査】セロフェン服用について
しろねこ -- 2007年11月23日 12:02:47

みなさま、こんにちは。
いつもお世話になっていますしろねこです。
先日は転院についてのアドバイスありがとうございました。

年内あと1回と思い今までのクリニックでIVFを受けるため昨日D2の診察へ行ってきました。
相変わらず前胞状卵胞も少なく2個でした。
前胞状卵胞が少ないと誘発しても出てくる卵胞は少ないと思いますが、前回までセキソビットで3回連続排卵済みで今度こそはという思いが強くDrからは今回もセキソビットを勧められましたが、
自分からセロフェンを希望しました。

今までAIH10周期IVF1周期セロフェンを服用1日1錠×10日間でしたが、今回は朝夕1錠ずつ1日2錠×5日間服用するように指示されました。理由を聞くと今までより年齢も上がってきていることと、今回は卵胞も2個見えているからとのこと(前回のセロフェン周期IVFも2個だったのですが)

Drとの話が終わってからコーディネーターとの話の時にそれとなくたずねてみたところ昔は1日1錠10日間だったけど今は1日2錠5日が多くなっていると言われました。
Drとコーディネーターの理由の違いに疑問を感じています。
副作用(前回IVFの時胚移植日の内膜が薄く8.7でした)がとても心配なので今まで通り1日1錠の服用にしておこうと思います。
どなたかセロフェン服用について詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。


ムーミンさんありがとうございます
しろねこ -- 2007年12月 4日 22:39:50

  こんばんは、しろねこです。

お忙しいところ返信いただきありがとうございます。

今周期はD3からセロフェン1日1錠5日間
D7にテイゾー150単位×1本
D9で1個採卵したところ空胞でした。
(卵の中身が入っていなかったそうです)
前日D8の夕方 卵胞1個 1,7mm
ホルモン採血E2 407 LH7
結果が出た後Drから採卵決定の話があった時にあまりにも早い採卵で不安になりもう少し遅い時間設定を希望しましたが受け入れてもらえませんでした。これまでセキソビットで3回連続排卵済みになっているので早い設定にしたとのこと。
今回はLH抑制効果のあるセロフェンを服用したのだから排卵は予防できるのではと思ったのですが。
卵の大きさもまだ小さかったように思いました。
スプレキュアを使用したのがD8の20:30
採卵時間はD9の14:00でした。
このスプレキュア使用後の採卵までの時間が短いことも気になりました。
20:30にスプレキュア後夕食を取り、23:30入浴時に鼻に水が入ったので鼻をかんで軽くうがいをしてしまったこともいけなかったのかと考えてしまいました。
今回の空胞は私の卵が悪い卵だったのでしょうか、
卵が一方的に悪いと思いたくなくて。
悔しくて悔しくて思い出して涙が止まらなかったです。

本日診察に行ったところ内診してくださったDrから右の卵巣に1,3mmの卵が育ってきていると言われました。
その後別のDrと話をしたらこれは卵巣の腫れだと思いますと言われました。どちらが本当なの?と思いました。

主人と相談して来年はいい年にしよう
心機一転、新しいところで頑張ってみようということになりました。
事前に転院希望先のDrに相談したところショート法の方が有効かもしれませんといわれています。
私のような前胞状卵胞が少ない、FSH高め(現在は何とか12以下になっていますが)でもあう方法なのかと考えますが。

ムーミンさんからアドバイスいただいた食生活改善に取り組んでみます。
あともう少し歩いたり身体をこまめに動かすことを考えています。

アドバイスありがとうございました。
また何かありましたら相談に乗ってください。
よろしくお願いいたします。

乳首痛も大事
ムーミン -- 2007年12月 2日 18:09:16

  遅いレスですみません。
セロフェン服用については、D3のE2ができたら50_75が良く
E2が低ければ、まだ完全自然周期の方が宜しいと思います。

>昔は1日1錠10日間だったけど今は1日2錠5日が多くなっていると言われました。

前胞状卵胞が2個ならどちらでも大差ないと思いますが、副作用を考えた場合1日1錠の方が良いと思います。また、2個を育てようと思うなら、HMGを75単位から150単位をD8あたりに打つ必要があるかもしれません。
また、胚は魚と同じと考えると子宮内の環境を考慮した場合は、連続のセロフェン服用は、完全自然よりも劣るというのが何処かの病院のHPにもありました。

しろねこさんは、FSHが高いということで、前に私がFSHが高いと卵の質が劣るという件について、気にされているかもしれませんね。
最近分かってきたことですが、FSHが高くても卵巣に栄養が届いていたら比較的早発LHサージが起りにくく質の良い卵子が採れるようです。私はFSH=21でも3日目8分割G1の胚になりました。

セロフェンやセキソビットはあくまで、補助的な誘発として考えられた方が良いようです。高齢出産VOICEでも、書込みましたが卵巣&子宮に良い食事についてご紹介します。

野菜、根菜類、きのこ、ごま、海藻類など(魚も)沢山食べて、みそ汁は毎日。私が試みた食事のことは、あるCLで読んだ本にも同じことが書かれていて野菜、根菜類、きのこ、ごま、海藻類などが不妊改善に良く発酵食品はなるべく取り、(納豆、お味噌、醤油、麦みそ、酸っぱいキムチ、甘酒)、油・脂・マーガリンは控えた方が良いそうです。そこでは玄米酵素を勧められています。玄米酵素は結構高いので、私も毎日は食べてないのですが、それに似た成分で安いのはエビオス錠です。CLで読んだ本によると、栄養が不足すると流産しやすいようです。

私は食生活に加え、漢方の当帰+人参で冷えを改善&代謝を活性化し、エパデールを飲み「綺麗な血管」を意識し卵巣や子宮に栄養を届けるようなイメージを試みました。

ピルを飲むと耳の後ろが痛くなり血栓症が心配だったので数カ月、ドオルトン服用中にエパデールS600を病院で処方してもらい、血流が良くなったせいかアーリーLHサージが起らなくなりました。採卵決定はD10・LH=8.8くらいでした。エパデールは早発閉経の治療薬にも使われ、某病院では卵巣の血流改善効果を狙うために処方されているそうです。

高齢になると血管も老化ぎみで栄養が卵巣に届きにくくなるので、卵胞の質が悪く高LHになるのかもしれませんが綺麗な血管で栄養が
卵巣と子宮に届けば、卵の質が良くなってLHが普通になるのかなと思いました。

エパデールが入手困難な場合はEPAで代用でき、粒が口の中で溶けると魚の味がしますので、薬という感じではないです。

良い卵が出て来る徴候は内膜が厚くなって来て、乳首痛がありオリモノが多くなることのようです。

 

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから