コウノトリVOICEは閲覧専用です。投稿はできませんのでご了承ください。
 新しい投稿は、高齢出産VOICEの「不妊」カテゴリーをご利用ください。
babycom 高齢出産という選択 TOP

VOICE(掲示板)
コウノトリVOICE

不妊の悩みや疑問、体験者からのアドバイス(閲覧専用

【気持ち】ドイツでの不妊治療
和美 -- 2009年01月28日 18:13:03

現在、ドイツにて不妊治療に励んでいる和美といいます。

日本と違う、医師とのコミュニケーションの難しさや治療方法などを気軽に話し合える場が欲しいと思い、思い切って書込みしてみます。

同じように海外(特にEU)で不妊治療している皆さん、ここで気軽にお喋りしませんか?


はじめまして
みかん -- 2009年10月13日 04:17:59

  ドイツ在住のみかんです。
みなさんもドイツで不妊治療をしているんですね。
ネットで検索してみたらこのサイトひヒットしたので
書き込みしてみました。よかったらお喋りのお仲間に
入れてもらいたいです。

私はドイツで治療を始めてから8ヶ月が経ちました。
人工受精を4回、顕微授精を2回を終えたところです。
どれも失敗続きで先が見えない治療に嫌気がさします。

保険では3回までしか体外受精をカバーできないので
あと1回に賭けたいところです!

みなさんは今どんな治療をしていますか?
色々お話できたら嬉しいです。

今朝、こちらは雪でした
和美 -- 2009年03月24日 16:52:38

  スガさん、うららさん、こんにちは。最近やっと寒さが緩んできたと思っていた矢先、なんと今朝は雪が降りました。これが最後の雪であって欲しいです。

スガさん、勝手に予約入れたって、すごいですね!その予約が無事に実行されることを祈っています。ドイツは「本人の希望主義」みたいなところがあるから、意外とすんなり通るかもしれませんね。

私も前回の書き込みで子宝○ットに関する部分が削除されちゃっていました。あれから検索も続けていますがいまだに見つからずです。ざくろジュースも見つかりませんね。きっと品揃えが違うんですね。

香港は3年ですか。長くないですけど無駄にしたくない3年ですよね。スガさんはお仕事やめて専業主婦になられるのですか?環境が変化したら妊娠したという話はよくあるそうで、そっちも期待できますね。

うららさん、今回は残念でしたね。次周期も移植するなら、次の卵ちゃんのために水分をいっぱいとって今のうちに是非フカフカのベットを用意してあげてくださいね。
妊娠しにくい人は「着床の窓」が開いている期間が少ないそうです。ホルモン剤でそれをのばすことが出来るらしいんですが。移植の時期など毎回変えてもらうのもいいかもしれませんね。

私も着床しなくて毎回撃沈です。
内膜は充分な厚さあるみたいなので、卵の質か、移植の時期だと思うんです。次回は先生のいいなりではなく、自分でも時期を調節してみようとたくらんでいます。

妊娠のために良いとされることっていろいろ聞きますが、私はまず体温を上げることに集中しているんですよ。低温期は36.1〜36.3の間なので、せめて36.3〜36.5に上げたくて。高温期も37度代になるようにしたいんです。

皆さんは体温って気にしていますか?

春らしくなりましたね。
うらら -- 2009年03月19日 02:12:24

  和美さん、スガさん こんにちは〜。
まださむいですが、少しずつ春らしくなりましたね。

スガさん、前進して良かったですね。
それに、香港でも保険が使えるってすごい!

和美さん、凍結胚移植は残念ながら2段階移植ではないんです。
そして、今回も撃沈でしたぁ・・・。
着床もしていないんじゃないかと。
着床してもらうにはどうしたらいいのか・・。
今月末にはまた凍結胚移植をするようです。
1ヶ月でも子宮が若いうちにと思って進めているんですが、凍結胚移植なら子宮を休ませるとかそういう必要はないんでしょうかね?
費用の事も含めて不安です。

私はプライベート保険なのですが、自然妊娠は難しいのでICSI&IVFの費用は回数限定で負担してもらいました。
前回のICSIで5000EUR,薬代を入れたら6500EUR 位になりました。
残念ながら今回から100%自費となってしまいました。
凍結胚があるのでまだドイツでがんばっていますが、費用の負担が大きすぎるので、日本での帰国治療を考えています。
それと、知人が帰国治療で体外受精1回で妊娠できたのを聞いて余計そんな気持ちです。

ざくろジュース、飲み始めました♪
テンゲルマンで30%果汁のものしか見つけられなくて、レフォームハウスで聞いたらあっさり100%果汁の物がでてきましたよ。
お酢系の香りですね。
漢方薬、こちらのドクターは勧めませんね。
なので、勝手に当帰芍薬散エキスの顆粒 を取り寄せて始めようと思っています。これなら治療を中断することなく済みそうなので。

行ってきました
スガ -- 2009年03月17日 21:03:30

  昨日、初めてIVFクリニックに行ってきました。今度はあえて、もう子作り解禁して2年以上になる、と嘘をついたところ、それで今まで出来ていないなら、きっと何か不具合があるに違いない、と言われて、今後の展開に少し期待がもてるようになりました。

でも、担当した医師が真っ先に手をつけると言うのが詳しい精液分析だけであって、卵管の検査は後回しのつもりみたいでした。その流れに任せているとタイムアウトになってしまうので、こちらで勝手に予約調整担当の人のところで4月中に卵管の検査の予約も入れてしまったんですけど、さてどうなることやら。完璧に役割分担されているところだったので、予約係は医師の心積もりなど確認してない雰囲気なんですよね。

香港は3年ほどしか住まない見込みですが、駐在になるので、一度行ってしまうと私はせいぜい年に一度くらいしかドイツには戻らない予想です。保険はどういうカテゴリーで書き換えたのかよく分かりませんけど、和美さんのところがそういう回答だったのであれば、うちもダメな可能性があるってことですね。

子宝ネットなんですけど、前に投稿したつもりになっていた時にその掲示板のリンクを貼っていたんですよ。リンクを貼ると投稿を削除されるのかも?と思うと、ちょっと貼れません。あと、ネットで見ているテレビ番組サイトのリンクも貼ったんですけど、このどちらかが規制に触れた疑いが・・・。後者のほうがまずかったかな。

ザクロジュース見つかりませんか?瓶入りで、トマトとかブルーベリーとか、その他色々に混ざって立ってるはずなんですが。私は最近マカまで発見しましたよ。チェーンのbio supermarktで、サプリ等の棚に天然の粉末タイプのがありました!旦那のみがのんでますけど、実感できる効果としては、疲れにくくなるそうです。

ざくろジュースが見つかりません〜
和美 -- 2009年03月16日 08:12:38

  うららさん、スガさん、こんにちは〜

ざくろジュースが見つかりません〜 何ででしょうか?
Granatapfelですよね?近隣の大きな街まで行って探しましたが、見つからなかったです…。北と南で置いてある品物が違うとか!?
そんなわけないですよね〜

子宝○ットのサイト、まだ存在するんですか?
私は検索してもエラーが出てしまうんですよね。

うららさん、順調にお過ごしですか?
ところで凍結胚移植ってどのようにされてます?
私のところは受精卵3つを1パックにして、排卵日後3〜5日ぐらいで2個戻して、あと1つはそのまま培養を続け、さらに2日後に移植する「2段階移植」しています。(私の受精卵は残念ながら解凍の後育たず、「2段階移植」したことはないですけど…)

スガさん、転院するんですね。今度のクリニックでせめて卵管造影検査出来たらいいですよね。プッシュ、プッシュで頑張って下さい!保険が香港でも使えるって、すごいですね。香港に行かれる期間が決まっているんですか?それって海外出張保険なのでしょうか?

日本での帰国治療、私は考えていますよ〜 受精卵の培養技術とか凍結技術は、なんだか日本のほうが高いような気がしています。(IVFの場合ですが)ホルモン値を細かく読んで、個別に対応してくれるのも日本のほうが繊細さがあるような気がします。
ドイツで保険の効く回数やって、駄目なら日本で…と思っています。

私もIVF始める前、オーストリアや日本で不妊治療しても保険が効くかどうか聞きましたが(当時はオーストリアの治療も考えていたので)私の保険機関からの返答はNOでした。

私のストレス解消は飲む事かなぁ〜 妊娠しやすい体を作るためには控えなければいけないのでしょうけど…
私も日本のバラエティ、ミュンヘンからDVD借りて見てますよ!

大変参考になります
スガ -- 2009年03月14日 21:43:45

  うららさん、和美さん、こんにちは。あれから一度メッセージを投稿したつもりになっていたのですが、なぜか反映されていませんでした。

実はこうしている間に、たまたま子宝ネットの海外で治療されているかたの掲示板を見つけて、そこでドイツの和美さんの名前を見て、「もしかして?」と思っていたのです。掲示板も存在するし、新しい日付で投稿されている人もいるようでしたよ。

和美さん、具体的な値段を教えていただいてありがとうございました。どういうわけか、うちの主人の精液分析は、泌尿器科で保険でカバーされていたようでしたけど、医者によって違うんですかね。

うららさんのところは、転院したらとんとん拍子に進まれたということで、この半年を一人の医者に期待したがために無駄に過ごしてしまった自分のことが悔やまれます。もしくは、最初に子作り解禁の時期を偽っておけば良かった、と後悔しています。その時点では解禁後1年だったので。

残された時間でどれだけのことが出来るかわかりませんが、元の医者には転院したい旨を伝え、検査結果やÜberweisungを出してもらいました。来週月曜日にはケルンのPAN KLINIKに初診に行きます。

うちはドイツの保険が香港でも使えるように手続きをしたので、同様に日本でも使えるのであれば、日本で帰国治療をした場合に不妊の検査等、日本では全額自費になるところが軽い負担で済むかも?と期待しています。保険の会社に問い合わせなくては分からないところですけど。お二人は帰国治療は検討されたことはないですか?

ストレス解消がスポーツでできたら妊娠しやすい体作りにも役立って一石二鳥なんですけど、残念ながら運動嫌いで。ネットで日本のバラエティ番組を見るのが最近の一番のストレス解消です。

やっぱり和美さんだったんですね〜。
うらら -- 2009年03月 7日 20:11:47

  こんにちは。
あのサイト、あれから書き込みがなくて知りたい情報とか質問とかできなくなって残念でした。
皆さんどうしていらっしゃるんでしょね。もう卒業された方もいらっしゃるのかな〜。

凍結胚後なので、今回はプロゲステロンの膣剤は必要ないとドクターに言われたのですが、5日後の血液検査後急遽プロゲステロンが必要という連絡がきました。
しかも1日1回でいいはずなのに1日2回と言われ、状態がよくないんじゃないかと。
そんな事で不安になったり、ホント毎回気持ちが乱れて疲れます。

私はドイツでの治療は早くて驚いています。
最初の婦人科は、婦人病の方に力を入れていたようで、乳がんとか子宮がんとかそちらの検査ばかり・・。
で、違う婦人科にいったら、何がなんだか分からないくらい即検査手術でした。
自分で調べる事が追いつかないくらい早かったです。
不妊治療医を紹介され体外、顕微と進んできました。
高齢のため時間がない&体外が効果的というのが理由だと思います。

費用は、いくらかかるか分からないので節約です。
お金もそうですが、時間が一番のストレスです。
日本に帰りたいと思いつつ、そのためには1周期のがしてしまうと思うともう1年帰っていません。
ストレス発散、う〜ん、なんでしょう?
『食べる事』になっている気がします。太りましたもの・・。

スガさんのおススメ?ざくろジュース、ドイツなら簡単に手に入りそうですね。私もどこかで見たことがあります。
ざくろジュース、試してみます!

そうです、「和美」です!
和美 -- 2009年03月 5日 02:55:19

  うららさん、お久しぶりです。そうです、あの「和美」です。

スガさんへ説明させていただくと、私は以前某子宝〇ットでも「和美」のハンドルネームで「ドイツ」の場所へ書込みしていたのです。今はそのサイトが無くなってしまったのですが、またあの時の皆さんとお喋りできればとも思って、ハンドルネームを変えずにいたんです。

うららさん、凍結胚移植なさったんですね。治療がずいぶん進まれましたね。プロゲステロン、私はいつも移植の後から使うよう指示されていましたよ。今は移植の後だと思うので、どうか体を温かくしてゆっくり休んでくださいね。

スガさん、ざくろジュース情報ありがとうございました。dmにありますか?見ているんですが…田舎だから品揃えが悪いんだろうなぁ。Frauenteeも興味深いですね。今度探してみます。

治療費の保険適用は条件がありますね。私の保険だと、男性25〜50歳、女性25〜40歳でIVFは3回まで50%適用されます。でも、DUSの日本人の女医先生のお話だと、IVF3回までは子供1人につき、だそうで、2人目はまたIVF3回適用されるそうです。

なので私は今、治療費半額負担なのですが、IVF1回につき、治療費が約800EUR、夫に掛かった費用(精子検査&採取)が約400EUR、採卵までの注射、ホルモン剤などが約1,000EURでした。(夫はプライベート保険なので、この費用は全額おちました。)でも、ホルモン剤などは保険で効かないものもあり、それは全額自己負担です。

気にしないようにしているんですが、やはりIVF3回まで、というのはプレッシャーになりますね。
ストレスは本当に直接結果に響いてくるみたいですから、気をつけたいですよね。

お二人とも、自分のストレス解消って持っていますか?

おじゃまします。
うらら -- 2009年02月25日 01:15:36

  こんにちは。
ドイツ在住のうららです。
いつも『高齢』の方に行っていますが、たまたま覗いたら『ドイツ』の文字があって。
和美さん、もしかして和美さんですか?
お久しぶりです。(勝手に決め付けています)

今週末くらいに、はじめての凍結胚移植の予定なんです。
毎回、移植前日からプロゲステロンの膣剤を入れているのですが、今回は何も指示がなくて(いつものドクターではないのです)、ドクターと連絡も取れないしで、無しでもいいのか言い忘れているのかと、悩みます。
いつも和美さんはどうされていますか?
それと、今回凍結胚移植ははじめてなのですが、どれくらい医療費がかかりましたか?(もちろん病院によって金額が違いますが)
もし差し支えなければ、教えていただけますか?
もう保険もきかなくて、何ヶ月ごとに治療できるかハラハラしています。不景気でお給料カットだし・・。

今、鍼に興味を持っています。
移植前日と移植後にすると、いいとか。
ただこの町では鍼と不妊治療をどこまで結びつけて考えている専門医がいるか見当がつかず、はじめる勇気がもてません。
スガさんも書かれているように、マリエン薬局にも興味があるものの日本向け製品である事(海外送付もしてくれます)直接行っても処方箋が必要だったり、同じ製品は扱っていないようです。
日本から漢方薬を取り寄せようと思い、薬局に問い合わせしているところです。

ザクロジュース
スガ -- 2009年02月23日 23:49:24

  典型的なカーニバルWetterになりましたね。寒いし雨が降ってるし。

通水検査はできるみたいですけど、そこに辿り着けるかどうか。絵に描いた餅とはこのことです。

ザクロジュースは、ビオの健康食品とかのチェーン、リフォームハウスに行ってもあるし、dmでも買えます。トルコ人はザクロ酢というものをサラダにかけるそうで、ネットでみたら美味しそうだったんですけど、トルコ系のショップに行く機会がなくて、それは試したことがありません。トルコ人は多産だし、結構良かったりして。

基礎体温は私も半年前くらいまではガタガタで、婦人科の先生にもそう言われましたけど、ちょうど医者にかかった時期くらいから自然に良くなっていたので、何もしてもらわないままです。私の場合は体温の乱れはストレスによるものだったと思われます。結婚生活も仕事も、両方つらい時期だったもので。

Lカルニチンって聞いたことがありますけど、妊娠するのにもいいんでしょうか??ビタミンEもいいらしいですよ!体温を上げるそうで。私は最近はリフォームハウスでFrauenteeというのを買って飲み始めました。本当は、Marienapothekeというところのが飲んでみたかったんですけど。ホルモンバランスを整えるのにいいそうです。飲んでいるうちに妊娠した人もいるとか。ビオショップに行くと、そういった狙いのお茶って何種類もありましたよ。

今になって初めて調べたんですけど、ドイツでは条件を満たせば不妊治療が半額は保険適用になるんですね。2004年までは全額適用があったとか。実際に和美さんの治療も保険で半分カバーされていますか?

検査が進んでよかったですね!
和美 -- 2009年02月20日 20:10:29

  フーナーテストに今度は通水検査、少しずつでも前進できてよかったですね!ドイツでも通水検査、出来ることに驚きましたよ〜。スガさん、すごい!卵管が通っているか、いないかで今後の治療の方向が大きく変わりますものね。引越前に出来るといいですね。

私も保険はgesetzlichです。やっぱり対処が違うのでしょうか…。処方される薬が違うらしいなんて聞いた事はありますけど。

私の婦人科の先生は親子でしたが、最初私は息子先生に見てもらっていたんですよ。その息子先生は私のガタガタの基礎体温表を見ても「大丈夫。問題ない。」って言っていて、私的には信用できませんでした。その内親先生に代わったんですが、親先生は「ホルモンが安定していないね。」って言ったんですけど、安定させるために何をすればいいかなどのアドバイスはなかったです。

ドイツ人の女性たちもやっぱりネットからいろいろ情報を得ているんじゃないですか?去年、出産した女性はやっぱりルイボスティー飲んでいましたし。

卵子が吸収されてしまう病気、なんとか排卵検査薬などで調べられないのでしょうかね。そんな病気があるとは…。まだまだ知らないことは多いのですね。

ウォーキング、出来れば毎日行きたいのですが、今、雪が積もっているんですよ。道路も凍っているし。なのでサボる日が多いです。行くときは1時間歩きます。(これはダイエットも兼ねているので…(^^;))
あと、マカとルイボスティー、不妊専門医に勧められたイソフラボンの錠剤、葉酸、グレープフルーツジュースですね。昨日から亜鉛とマグネシウムとL-カルニチンのサプリも始めました。(飲みすぎ?)
ドイツでざくろジュース、買えるんですか!? 探したけど見つからなくて、グレープフルーツジュースにしているんです。どこで買えるのでしょうか?

今週はカーニバルですね〜
素敵なカーニバルをお過ごしください〜

そんな経緯で!
スガ -- 2009年02月17日 20:51:30

  腹腔鏡を提案したら、いきなり乗り気って、ビックリですね。ラパロはすごい大変なもので、そう軽々しく誰もがするものではないと思ってたんですけど。

うちはまた排卵日ごろを指定されて婦人科に行きましたが、そこでやっとお願いしてフーナーテストをしてもらいました。結果の判定が怪しくて、良かったとも悪かったとも言い難かったんですけど。そして次は大学病院で通水検査をしましょう、となりましたけど、それができる時期が香港に下見渡航する時期と重なるようなので、もう4月までは何もしないで様子を見ることになりそうです。

今回は、高温期には何も検診をしてくれないようだったので、卵子が大きくなっても破裂しないで吸収されてしまう病気がある、と聞いたけど、と質問をしたのですが「体温さえ上がれば心配はない」で片付けられて、とても納得がいきません。後で自分で検索をしたところ、体温では分からないらしいし、間違ったことを言われている気がするんですけど、医者が大丈夫と言っているのに、病気の可能性を主張して食い下がるに食い下がれず。一体、ドイツ人はどう対応してるんでしょう?

産婦人科は、とうとう不妊治療の専門医の名前を出してくれましたけど、でもそこにコンタクトをとることについては、まだ早いといいます。一体どうしてこんなに待たされてるんでしょう〜!?保険がTAUNUS(gesetzlich)なのが良くないんでしょうか!?

妊娠のために出来ることはしまくりですよ。ルイボスティーにザクロジュースに葉酸に腹巻に豆乳に。ウォーキングもなるべくするように心がけてるんですけど、雨が降っていると挫けます・・・。和美さん、歩いてますか?どれくらい歩かれますか?

卵管造影検査
和美 -- 2009年02月11日 02:57:33

  私も治療を始めたとき、卵管造影検査をお願いしたのですが、日本と違ってなにかとその検査の「不確実性」をアピールされて、検査してくれませんでした。(ドイツ人って頑固ですよねぇ〜)

私は田舎に住んでいて、他の産婦人科もなかったので、「じゃ〜、いっぺんに済ませよう」と思い、いきなり腹腔鏡検査をお願いしたのです。そしたら先生は手のひらを返したように検査に前向きになってトントン拍子で日程など決まっていきました。

そのころは私は35歳だったので、自分で「時間を無駄にしている場合じゃない」と感じていて検査のリスクよりも原因を追究する気持ちのほうが強かったのです。結局、私の場合、両側卵管閉塞だったので、ラパロをやって良かったんですけどね。

その後、6ヶ月は自己タイミングで様子を見て、妊娠しなかったので、産婦人科の紹介で不妊専門医に通い始めました。
やはりドイツでは産婦人科の紹介がないと不妊専門医にかかれないと思いますよ。

私もいろいろな知識は先生より、自分でインターネットで調べていますね〜。だって、先生に説明されてもわかんないんだもん。(泣)ほんと歯がゆいですよね。

次は香港ですか〜。食事が美味しいらしいですよね〜。いいなぁ〜。香港のお医者事情はよく知りませんが、イギリス行政時代が残っているなら、治療の進め方は遅くなりそうですね。でも香港なら日本へ治療帰国など出来そうでいいですね。

私は基礎体温をつけていて、当初はガタガタだったので自分なりにウォーキングしたり、コーヒーを減らしてルイボスティーにしたり体質改善を図っているんですが、スガさんもなにかやられていますか?

ドイツでの治療
スガ -- 2009年02月 9日 21:14:59

  私とは比べ物にならないほど、和美さんは治療が先に進まれているのですね。私は次が香港なのですが、ちょっと不信感が拭いきれないので、できればドイツで検査を済ませてしまいたいと思っています。私は今年32歳になります。

その後、再び産婦人科に行き、今度こそ!と受けたい検査の希望を述べたのですが、フーナーテストなんてイマドキあまりやらない、卵管造影は被爆の問題があるから最近ではしない、という調子で、ドイツのほうが技術が進んでいる風をアピールされたんですが、それにしても、その最新の検査をいつする、という話に進行しません。今周期はもう卵管の検査には遅いし、また数ヶ月待つことになりそうです。

和美さんのほうは、いきなりラパロをされたというのは、その時点で何か疾患の傾向があったのでしょうか。詳しい数値を教えてもらえない、というのは私のところも同じです。主人の精液分析に関しては数値をもらい、結果が良くない項目がどれか、までは分かるのですが、それがどう良くないのかについて説明をしてくれません。

聞かなければ何も教えてくれないし、聞いても話が難しすぎると結局ぼんやりとしか分からなかったりして、とにかく歯がゆいです。聞いている時には理解しているつもりでも、理解するのに必死で、記憶に残らなかったりするんですよね・・・。

和美さんの不妊治療の専門医は婦人科からの紹介でしょうか?うちはもう、ドイツで治療を受けるにはタイムアウトな気がしますが、それにしても別のお医者さんにかかったほうがいいかな、とも思います。いい先生なんですけど。

同じドイツで嬉しいです!
和美 -- 2009年02月 3日 18:36:21

  スガさん、こんにちは。返信ありがとうございました。

ドイツでは最初は産婦人科にかからなければならず、不妊専門医にかかれるようになるまで時間がかかる場合がありますよね。わかります、わかります。

私の場合は私の年齢も考慮してくれたと思うのですが、(30代)「不妊暦2年以上です」なんて嘘もついたりして、治療を早く進めてもらっていました。

私は産婦人科に通っていた時ににラパロと夫の精液検査をして、その結果を持って不妊専門医に通い始めました。去年、体外受精して失敗に終わり、今はその時取れた卵子が受精卵で凍結してあるのを2周期ごとに移植している状態です。来週あたりに3回目の移植を予定しています。

不妊専門医でも詳しいホルモン値など教えてもらえず、私のコミュニケーション不足もあって、卵巣の状態などわからないまま、いつもお医者様の言うがままに注射打ったりしています。

ドイツは医療は進んでいるようですが、不妊治療については進んだ知識は持っているものの、一般には適応されない。という話を聞いたことがあります。

それでも他のEUからわざわざドイツの不妊治療を受ける人もいるそうなので、悪くはないはずと信じているんですが…。

スガさんは数ヵ月後にEU圏外へ引越しを予定されているんですね。
慌しいと思いますが、その前にドイツで治療を進めたいとお考えですか?

まだ不妊治療まで至っていませんが
スガ -- 2009年02月 3日 01:11:19

  こんにちは。今現在ドイツに住んでいるスガと申します。数ヵ月後にはまた引越しで、EU圏外に出てしまうのですが、これまで1年間自己タイミングで子作りをしてきて授からず、去年の9月にその件で婦人科に行き始めました。

ところが、不妊専門医でなかったからか、検査にも治療にも積極的でなく、まだ血液検査によるホルモン値測定までしか至っておりません。しかも、日本のように詳しい数値までは教えてもらえず、問題がなかった、とまでしか知らされていません。近々また通院を開始しますが、先行きが不安です。

テレビなどからの情報では、ドイツでも進んだ技術を持って治療をしている医院や医者もいるようですが、和美さんはどこまで治療されているのでしょうか?

 

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから