Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.
 【治療&検査】ドナーさんの喫煙
 
                                【治療&検査】ドナーさんの喫煙
              さあこ -- 2009年07月31日 19:27:34
            
              こんにちは、先日卵子提供に向けて1回目の、渡米して来ました。
ドナー選びについて、主人と意見が合いません、私は超高齢なのでなるべく早くサイクルに入りたいのですが、この方と思う経験者は順番待ちが多く時間が掛かってしまうので、未経験者の方にと考えています。
ところが、私が良いと思った方が、喫煙者で主人はNGです。
妊娠中喫煙はよくないですが、卵子にまで影響するのでしょうか?
私が焦ってここで決めてしまっては、よくないとは思いますが。
主人もそこ以外はOKなのです、御意見お聞かせ下さい。
              
- 
             ありがとうございます - さあこ - 2009年08月 5日 14:54:13 ありがとうございます - さあこ - 2009年08月 5日 14:54:13
- 
             私だったら・・・ - ぱんだひめ - 2009年08月 2日 20:46:31 私だったら・・・ - ぱんだひめ - 2009年08月 2日 20:46:31
          この投稿へのコメント: 2件
2件
        
                
         2件
2件
         私だったら・・・
私だったら・・・ぱんだひめ -- 2009年08月 2日 20:46:31
            
             さあこさん、はじめまして。
私だったら、ということで書かせていただきますね。
私だったら、喫煙者からの卵子の提供を受けないと思います。
喫煙者の卵子は、遺伝子レベルで傷ついている可能性があるそうです。
また、体外受精の場合、喫煙者の卵子は非喫煙者の女性から採取された卵より、受精率が低いそうです。
私も高齢なので(40代です)、焦るお気持ちはとてもよくわかります。
でも、高額のお金と沢山の時間をかけられるのですから、少しでも良い卵子の提供を受けたいですよね。
なので、私だったら、もう少し待つと思います。
勝手なこと書いてしまってごめんなさい。
良い卵子にめぐり合えますよう、祈ってます。
              



 
            







ぱんだひめさん、ありがとうございます、喫煙について、あまり知りませんでした、もう少し主人とも、相談して決めたいと思います。治療を早く終わりたいと、気持ちばかり焦ってしまいますが、ここは時間をかけないといけませんね、頑張ります。