Copyright © 2001- babycom / All rights reserved.

rio -- 2010年11月 8日 06:05:26
私は不妊治療をしたいと思っています。アメリカの病院と連携して日本で治療はできるのでしょうか?たとえば、日本で検査や治療をし、体外受精をするときはアメリカの病院で・・・など。
仕事をしているので頻繁に海外へは行くことはできません。
何か情報があれば教えて欲しいのですが。
-
ありがとう - rio - 2010年11月23日 15:37:50
-
東京でも出来るかも - nukkuri - 2010年11月19日 06:04:59
-
返事 - rio - 2010年11月16日 21:27:43
-
なんで - HATENA - 2010年11月13日 09:32:30
この投稿へのコメント:
4件


nukkuri -- 2010年11月19日 06:04:59
私の夫も外国人で同じ事を考えた事があります。
はらメディカルクリニックだったと思いますが問い合わせた事が
あります。アメリカの精子バンクを紹介してくれましたよ。
私も直接その精子バンクの事は知っていて顔写真から履歴も
全部見れて精子は郵送してくれるとのことでした。
その精子でAIDをやっていただけるとのことでした。
但し、何年も前の話なので直接問い合わせてみて下さいね。

rio -- 2010年11月16日 21:27:43
旦那が無精子症です。私の旦那はアメリカ人なので、アメリカで精子ドナーを受けたくて。 日本では日本人のドナーしかいないので、アメリカでの治療を考えています。

HATENA -- 2010年11月13日 09:32:30
何でアメリカで体外受精なんですか?
煩雑にいけるわけでもないのに。
私はアメリカで結果が出ず日本で治療して
成功しました。
アメリカでの体外受精は1回200万近くかかりますし
日本の方がだいぶお安いかと、、、。
コメントありがとうございます。
nukkuriさんは日本で治療されたのですか?
アメリカでは治療費が高額と聞いているので、できれば日本で治療ができればと思っています。