VOICE(掲示板)
Working MotherVOICE

仕事と出産、仕事と子育て、保育園、悩みや共有したい情報。

【その他】夫との精神的な関係 (長文です)
ピピ -- 2009年09月10日 04:27:39

3歳、7歳の子どもたちとばたばたやっています。
12月に3人目を出産予定です。遅めの子どもで、結婚16年です。

ひとことで言えないですが、夫との精神的な関係で悩んでいます。
悩んでも仕方ないかな、今は子ども中心に協力して暮らしていけたらいいかと忘れるようにしているのですが。
夫は家事、子育てにも一生懸命です。

自分の気持ちを受け入れてもらえないまま、やっていけるかと時々不安になります。
大事件はありません。悩みながらもなんとかやってきました。
ただ、振り返るとお互いの理解が深まるというより、距離が離れていくようです。

私は発散型で表現します。妊娠・出産について大きな変化の中でストレスや悩みをぶつけたり、落ち込んだり謝ったり繰り返してきました。夫は表現しないか、訴えたり騒ぐと「どうしようもない」と言っていました。数年前に、複数の女友達にメールで私とのことをやりとりしていることに気づきました。私も知っている人から彼のことを好きだというメールも保存されていました。
私自身が、特に異性の友達に夫にかかわる家庭のことを話すのは夫が嫌がるだろうしお互いの信頼を裏切るようなことに感じていましたので、すごくショックでした。
夫は自分から謝らず、「自分のつきあいだし、悪口じゃないし」と言いました。

振り返ると、夫は私の言い分に「ごめんね」というのはほとんどありません。家には今までの彼女の思い出の品々やエロ本もたくさんあります。「自分の思い出だから」、「悪いと思わないから」と。ふと一緒に生活していく上で、思いやりに欠けるのではないかと今さら思いました。私の希望は気持ちをわかってほしい、ということでした。
結婚後に、以前私の知人と付き合ってたことがわかったとき、「ばれちゃったのか」と言いました。これは数年私のなかでの課題になり、カウンセリングにも通いましたが、自分の選んだことだし、日常的なところで信頼できればよいと納得しました。
私のぶつけ方はひどいのかもしれませんが、友人・知人などに聞くとありそうなパターンの範囲と思いました。問題は一方的なものに終わってしまうことかもしれません。

夫は子育てに精一杯、むしろ自分のほうががんばっているような気持ちです。残業の予定は夫の都合を優先し、食事も全体的な片付けや育児のやりとりは私がメインのように私は思うし対応しています。同じ仕事で、夫のせいだけとは言えませんが、夫は管理職に私は一般職員です。勤務だけで精いっぱいで正直昇進試験なんて余裕がありません。

時々、迎えや洗濯の回数がほとんど自分だと夫に言われてびっくりしたことがあります。忙しい時期、疲れがたまっていたときです。悪意でもなく、たいていは私のほうが多いのに、どんなに協力的に見えても当然のようにしてはダメで。男の人には大げさに感謝したりお願いしなければいけないのかと、ばかばかしくなります。勤務しながらの授乳中も、朝起きるのが遅いと言われ、外では母乳育児について語っていたそうです。

女友達とのメールは私にとって事件で浮気を直接確認したわけではないけど気持ちを裏切られた不信を感じて立ち直れずにいること、気持ちを受け入れられていないようで嫌いだと最近伝え、今の妊娠のつわりの時期にぶつかってから、5月くらいからメールで用件中心のやりとりだけで、今回の妊娠で匂いにむかつきがあり、階下で寝てもらっています。
子どものことでは、たんたんと協力して毎日過ごしていますが。妊娠中の経過も尋ねないし、出産場所も知らないかもしれません。
子どもたちは生活のやりとりがうまくいっていると安心しているようですが、これからどうしていくか、何となく不安です。

あれこれ悩むより、今の生活を中心にと常に思いますが、寂しさや疲れると行き場のなさを感じます。
うまくやるには、わだかまりを忘れ、夫によく声をかけて過ごしていくことと思います。
反面、さんざんこの人には気持ちが伝わらないのだから、相手がだめというのでなく、相性がつらいから仕方ないかとも思います。夫婦生活もしたほうが自分が楽になるかと、さそってみたりして、2人目、3人目とぐうぜんできました。子育ては大変で楽しいものですが、夫とはいい方向にいきません。

うまくいかない、という意識は悪いことだけでありません。自分を見つめなおすきっかけにもなりました。今、忙しくても勉強したり、仕事への意識も変わってきました。
かわいい子どもを授かったことで十分、一緒に経験したことを感謝したいとは思います。
ただ子ども中心の生活自体が難しくなれば別居しようとは思っています。そうでなければ家庭内離婚と切り替えてしまうか、何も決めずに暮らすか。いずれにしても精神的なよりどころが必要で。
時間がなく、カウンセリングに通ったり、自分の中と相手との関係でもつれた糸をほぐすことをどうしていいかわかりません。今度の出産以降、3人の子育てが軌道に乗るまで自分が精神的に持ちこたえられるかはとても不安なのです。

あれこれまとまらずにすみません。(夜中に最近目覚めて眠れません。)


同じことにとらわれています・・・
トクメイで -- 2009年09月16日 16:40:39

 
スレッドのタイトルを見て、近頃また私自身が良く似た感情にとらわれて悶々としていたところでしたので、思わず反応してしまいました。

ピピさんのご主人にうちの夫もそっくりです。
夫も子育ても家事も一生懸命、一般的な世の中の男性象からみれば「満点パパ」です。
でも、私からいわせれば、外面はよくても内では都合の悪いことは何でも人のせいする幼稚な「言い分け大臣」です。
そして私もピピさんと同じく発散型で、うちの夫も努力は嫌いで変化を好まず「しょうがないから」が口癖です。
また、あまり思い出したくないですが、ネットや携帯でエロサイトにはまってみたり、出会い系に手を出してみたり・・・複数回ありました。ばれたら開き直ってみたりウソにウソを重ねたりして往生際が悪く、心から反省しないのでまた同じことを繰り返すのも特徴です。
お恥ずかしい話ですが、子どもの前でも何度か修羅場がありました。
仕方がないから「自己管理(もうしないという約束を守ること)が出来ないのだから」ということで、携帯などは抜き打ちで定期的にチェックしてあげています。
非常に情けないことですが、何度も失った信頼はなかなか回復できないし、子どもを持った一人前の大人としてこれ以上家庭を不幸にしないためにも責任をもってもらわなくてはなりません。
これまでの行動から本人もそれは認めざるを得ません。自業自得です。

そんな私がなんとか夫婦のもつれた糸をほぐしつつ現状の家庭生活を保っているのは、以前読んだ本から得た次のようなヒントでした。
よかったらご自分のことをチェックしてみてください。


●自分の「心のくせ」をしっていますか?同じ出来事にであっても、それぞれの心のもち方によって捉え方も違えばその後の展開まで変わってくることがありますよね。

●相手の失敗や欠点にばかりとらわれて、「全て」において自分を棚に上げて相手を非難しつづけてはいませんか?
またそれにともなって、常に負の感情に支配されるあまり、人として家族として当たり前のあいさつや「ありがとう」「ごめんね」を忘れてはいませんか?

●自分の正直な気持ちを「伝える」ことと、相手を非難したり苦情を並べることをごちゃごちゃにしていませんか?
感情に任せて一方的に言葉を投げつけるだけなのは逆効果です。
伝えたいことは「私の気持ち」なのか「相手の行動にたいする注文」なのかを整理して、相手の状態(今は聴く態勢にあるのか否か)を確認してから

●自分と同じものさしを持っていることを、当然のように相手に求めてはいませんか?
辛口になりますが、ピピさんの文章を読んでいると、どうも「私はこうなのに夫はそうでない」という傾向が強すぎるように感じられました。

私達夫婦も、ひどいケンカになるのは「私は〜なのに」とか「それをいうならおまえだって」という、自分を棚に上げて相手を主語にしたみっともないやり取りがきっかけです。

ピピさんに伝えたいのは、ご自分のスレッドを客観的に読んでみて、「私は」どうなのか、どうするべきなのか、改善すべき点はないなのかを冷静に考えてみてくださいということです。
その時に、出来るだけ「夫のこと」は頭から離して、あくまで「自分は」どうなのかということに集中してみてください。
私は・・・たくさん反省することがでてきて、悪いのは夫だけだと思っていた自分が恥かしくなり、自分も夫にすごく甘えているのも支えられているのも事実だと認めざるを得ませんでした。
そして、夫の行動はともかくとして、まずは自分自身の心のくせや改善すべき言動に向き合ってみようと思い、今に至ります。
もう一つ、いろいろありましたが、今の家庭生活を維持することを選択した以上、過去の負の感情に囚われるのは損だと思います。
全てを許したわけではないけれど、嫌な言い方ですが現時点で夫を必要としている以上、部分的にでも許した自分の選択に責任をもたなきゃなと時々言い聞かせています。

長文、まとまりがなくて申し訳ありません。
3人目のお子さん、お二人に何かを伝えたくて繋ぎたくてやってきてくれたのかもしれませんよ。
いっぺんに解決しなくてもいいのではありませんか?
ゆっくり、ゆっくり、夫婦も家族も育ちあうものかもしれないとは思いませんか?
どうぞ大切になさってくださいね。

わかります
ルレ -- 2009年09月11日 11:41:17

  はじめまして
私も3歳、7歳の子どもを持つWMで遅めの子どもで、結婚16年目に入りました。
3人目はいませんが、ピピさんととても似た状態です。

うちはほとんど家事などの協力はなく、主人は仕事ばかりのタイプでしたが、10年前に浮気と言いますか本気で別居して離婚になりそうな時がありました。
その時の相手が主人の事は本気ではなかったらしく、結局は戻ってきましたが、私は今でも許されない事件です。

その後は、浮気と言う気配はありませんが、風俗のカードを見つけたりした事があり、それも私にとっては傷になっております。

これらの事件だけではなく、性格的に合いません。
声をかけて欲しいとき、支えて欲しいとき、そんな時も相性は合わないみたいです。
きっと、主人にとってもだと思います。

私も今、二人の子育てに追われ、子供可愛いでなんとかがんばっていますが、手が離れたら離婚か別居を考えています。

私の中で、一生涯、心を通わせるパートナーが居なかった事。
それは、私の中の人生で一番寂しい事だと感じています。
ただ、今は子宝に恵まれた事を生き甲斐に頑張っています。
子供に離れられたら、どうしましょう…

徐々にですが、趣味や自分の生き甲斐を見つけなければと
少し危機感を持っております。
WMにとっては、なかなか難しい事なんですが…

私もとりとめのない事を書いてしまいましたが、ピピさんの書き込みを読み、同じ様な感覚にある事を伝えたく思いました。

ピピさんは、今は大事なお体ですので、ストレスをためずに
のんびり考えれる様にしてくださいね。
3人目、とても羨ましいです。

無事、出産なさる事をお祈りします。

 
  • ご利用に際してのルールとお願いを読む
  • 名前、ハンドルネーム、タイトル、投稿文には、半角カタカナ・半角記号を使用しないで下さい。
    正常に送信されない場合があります。
  • メールアドレスは必ず半角英数字をご使用下さい。
  • お名前、メールアドレスは掲載されません。

bc-community

babycomメンバーズ
コミュニティはこちらから